表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1097/1502

8 - 258


「本来まったく別々の2つの物体がですな。含有する一酸化バリトンニュームを共鳴させることで、aはbのもつ『情報』を、bはaのもつ『情報』を、それぞれ『共有』することになる。言い方を替えれば『情報』が『伝達』されることになる。それも一瞬のうちに、ごく正確に、です。そしてこれをaとbの2つだけでなく、複数の一酸化バリトンニュームを用いて連鎖的に共鳴現象を起こした場合、どんなことが起こるのか。」

ウン。

どんなことが起こるんだい。

説明してくれハゲバヤシ。

な、なんだってー。

「おや。もう既にお分かり頂けましたかな。そこの君は実に理解が早い。」

「いえ、そこの彼はとりあえず驚いているだけです。」

「はあ。あくまで理論上ですがな。時間・距離に関係なく、一酸化バリトンニュームを含有する物体なら同じ『情報』を一斉に受けとることができる。情報伝達のシステムに革命が起こるのです。」

な、なんだってー。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ