第49話 光の玉イベント
ワレの声が聞こえしモノよ………
ワレの声が………ワレを求めよ………
私(真美)は、謎の声に導かれるように進む。
図書館中、空中にフワフワと浮遊する本棚を通り抜け、探し回る。謎の声の方向に進むことに、声は次第に大きくなっていく。
声の方向に進む度、私(真美)の心の中に光が輝き、何かが映し出される。
★★★★★★
───武器を一斉に構え、団結している数多くの戦士達。その戦士達の前には巨大な闇、そして魔族の雑兵達が立ちはだかり、凄まじいオーラ。
………しかし、凄まじいオーラを前にしても戦士達は怖れない。戦士達のリーダーは先頭に立ち、駆ける。
タテガミのような金髪、勇ましいアゴヒゲを生やし、長身かつ鎧のような体格をした男性だ。
★★★★★★
「何だ、今の光景は………」
私(真美)は映し出された光景に驚愕。
このイベントは確か、ミリアの(光の玉)イベント。
───本来、このイベントはミリアが夢の中で謎の声が語り掛けて来て、後日にこの図書館を導かれるように訪れ、エンディングにおける重要な(光の玉)を入手する為の初期イベントである。
このイベントに私に発生したって事は………つまり、マスク・ド・a、兼悪役令嬢の私が主人公の役割を担ってしまった………とゆーことは、ラスボス役はやはり………。
しばらく歩いていた………声に導かれるまま歩いていた事により、道順は分からない。
とある部屋の前はクサリで繋がれた柵で封鎖されていた。クサリの柵にはカギで固定され、入室不可だ。
────クサリは意思でも宿ったかのように………カチャカチャとクサリは解かれ、床に転がる。
そして………ガチャっとカギが解錠され、入室可能になった。
入るがいい………
謎の声はアンゼシカ(真美)の心に語り掛ける。
アンゼシカ(真美)はゴクッと息を呑み、そして意を決し………押しドアに両手を伸ばした………。
ドアを開き、たどり着いた場所は何もない部屋。
真ん中の展示台には、解読不可能な文字が刻まれた石碑が置いてある。室内は人一人、生き物全てを寄せ付けず、不気味な程の静寂に支配されており、例えるなら世界から忘れ去られた状況だ。
私(真美)は気持ち引き締め、室内に入る。まるでアレだ、そう高校受験で経験した面接だ。あの緊張感に似ている。
「私を呼んだのは、アナタですか?」
私(真美)は尋ねる。
いかにも………待っていたぞ………
前に出るがいい、希望を託しし者よ。
謎の声はアンゼシカ(真美)に促すのである。
読んで頂きありがとうございます。もし気に入ればブックマーク、評価ポイント、感想をおねがいします。




