表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

152/556

第151話 夜の書斎室




 

───〈公爵用書斎室〉───


 3台の本棚が並び、床にはカーペットが広がる。窓から月明かりの光が室内を照らし、細かい塵がキラキラと発生している。思い入れ深さ、長い年月により出来たシミ、ささくれ傷が残る樫色の高貴な机。室内にはインクの匂いが微かに漂い、机上には筆キズがポツポツと刻まれている………。この書斎はホセ公爵の部屋、勝手に入ってはいけないのは承知の上、しかし確かめなければならない事情がある。


 アンゼシカ・ヨハーソンが何故、兵士となって何故、私を追放したのか………そしてヨハーソン家の謎。少し怖さがあるが、それが分かるかも知れないと思うと、いても立ってもいられない。パーティ準備により疲れていた身体、眠気が消えてしまった。


 ミリアは室内、そして本棚を眺めていた。様々な書物が並び、心が惹かれる物ばかりだ。気持ちはまるで、かつて城にいた頃の自分の部屋に戻った心境だ。



(何だろう………懐かしい気分)


 ミリアは微かなインクの匂いが行き渡り、落ち着いた気分になる。自分の部屋にて、アンゼシカお姉様と勉強をした事、チェスを対局した事。

 

───そう言えば、アンゼシカお姉様とチェスをして一度も勝った事はなかったな………。


(さて、調べるとしよう………)


───ミリアは本棚を眺める。1冊と2冊と書物に手を伸ばし、ページをパラパラとめくって調べるのである。アレでもない、コレでもない………と、机に次々と積み重ねる。(王国史)(民族文化)(民主主義)(政治学)、様々な書物が1列に整理され、興味はあるが読んでる場合ではない。早く調べ物を済ませなければ、夜が明けてしまう。後、ロメロに見つかってしまい、何を言われるか分からない。



 外から誰か来ない事を祈りつつ、目的の書物を探すこと数十分間………ミリアは1冊の書物に視線を移してしまう。まるで(この書物には、君が知るべきモノが記されている)と、無意識に導かれるように………。

 

「これは………」


 ミリアは1冊の書物を手に取り、目に映る。ドス………と、積み重ねる事で発する風圧によりホコリを漂わせ、空気中にキラキラと漂わせる。


 (ヨハーソン家の歴史)。かなり昔の書物の為、表紙はハゲでおり、ボロボロである。何年、何十年、何百年………出版されている書物と言うより、かなり古い日記と表現すればしっくりくる。


「ヨハーソン家の歴史?………」


 ミリアは小さな口調で書物を眺める………。そして書物を手に取り、机に足を運ぶのである。


 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ