表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

錯誤ホラー短編集

今日はおつかいにいく。

作者: 錯誤

 夕方、うっかり人けのない道を通りがかった私は、大きく膨らんだエコバッグを持ったその少女を見かけた。三、四歳くらいの見た目の、利発そうな瞳をした少女である。いかにも『はじめてのおつかい』のテーマが流れてきそうなその光景に、私は、知らず口もとをほころばせていた。


 ズズズ……ズズ……


 疲れたのか、少女は荷物をひきずって運びはじめてしまった。バッグの中身が、するとどうなってしまうのか。彼女にはまだ想像がつかないようだった。

 大根なんて運んでいたら、それが大根おろしになっちゃうよなあ、とテレビの前の無責任な視聴者のような気持ちで、微笑ましく見守っていた私だが、ふと、『ズズ……』とひきずられているエコバッグの底が、少し妙だということに気がついた。

 そのエコバッグの色は緑だった。しかし底部の、地面とこすれている箇所のみ、赤が混じっているように見えるのだ。

 見えたのは一瞬だったので、気のせいかと思った。しかし少女が一人、こんな道を歩くのは危なかろうと、おせっかいな気性を発揮させて少女の後ろについて歩く私は、こすれた地面にも赤が付着していることにも、すぐに気づいた。

 いよいよ怪しいと、私はついに、少女に話しかけることにした。


 ──ねえ。重そうだね。何を運んでいるの……?


 いきなり声をかけられて、少女はおびえたようだった。私の目を、無邪気に澄んだ瞳でじっと見るだけで、一言も声を発しなかった。

 代わりに、彼女はバッグを開いてみせた。私は中をのぞきこむ。


 そこには、よくわからないものがつまっていた。私と同じく黄色人種の肌の色をしていて、髪の色は黒で、虹彩は茶褐色で……鼻も、耳もそろっていて、恐らく日本人であり、最低でもアジア系であることは確かな〝人間〟。〝人間〟であることは確実だが、よくわからない。骨がない、のか、顔立ちがはっきりしないのだ。顔立ちがはっきりしないということは、存在がはっきりしないということ。バッグの中の人間は、その存在があやふやだった。


 視神経がつながっているのかも怪しいその人物は、しかし私の姿をとらえたのか、なにかを伝えるように、くちびるだと思われる部位を動かした。

 私には、その人物が、こう言っているように見えた。


 『タ・ス・ケ・テ』と。


 暗転する意識の中、私は最後に少女がつぶやくのを聞いたような気がした。



 ふたりもはこぶのは、たいへんだなあ……



 ………………………………………


 ………………………………………………


 …………………………………………………………


 …………痛みがあって、私は目を覚ました。目を覚ました、のだが、目の前は暗闇に包まれていて、目が開いているのかもわからない。私は手でまぶたが下りているか上がっているかを確認しようとした。しかし、体が動かない。どこか、狭い場所に閉じこめられているのだろうか。見えないので、なんとも言えない。

 私は思考を止めて、そしてようやく体が絶えず振動していることを知った。


 ズズズ……ズズ……、と。

この物語は、フィクションです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ