表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/5

用語集

     ◆ア行

●鬼族:金属のように固い外皮と角をもつ人たちのこと。

     ◆カ行

●概念:エネルギーの方向を決定するもの。

●巨人族:かなり大きな人たち。すごく……大きいです。

●九大竜王:九体の竜の王のこと。

●獣系人属:獣だけでなく、様々な動物の特徴を有する人のこと。虫とか爬虫類とかもあります。

     ◆サ行

●神族:この世界を創った存在の末裔。上位竜と同じような存在であり、莫大なエネルギーが人の形をした存在。性質は精神が主であり、肉体が消滅しても魂が残っていれば再び復活する。

     ◆タ行

     ◆ナ行

     ◆ハ行

●人:この世界における知的生命のうち、二足歩行を行うものを定義する。

     ◆マ行

●魔術:魔力を用いて何らかの現象を生み出す術のこと。

●魔法:魔術法則のこと。五つある。

●魔力:エネルギーの形態の一つ。1Jのエネルギーが1etherに相当する。

客人まろうど:異世界からの来訪者。

     ◆ヤ行

●妖精族:居住地区の影響を身体に強く受ける人たち。精神の方が比重が大きいため、多少の体の欠損はしばらく放置しておけば治る。だが、精神に大きなダメージを受けると肉体に大きな影響を受ける。総じて長寿である。

     ◆ラ行

●竜:下位の竜はただの生物であるが、一方で上位の竜は莫大なエネルギーが竜の形をしたものであり、全くの別物。どちらかといえば性質が肉体の方に偏っており、肉体を滅ぼされると上位の竜でも死ぬ。

     ◆ワ行

これからもずっと増えます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ