表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/41

第1話「神に見捨てられた日」

 暗闇だった。

 温度も、匂いも、音もない。まるで何も存在しない虚無。


 俺は――死んだのだ。


 交通事故か、心臓発作か、あるいはただの寿命か。最後の記憶は、灰色にくすんだ天井と、積み上がったコンビニ弁当の空き容器だった。三十四年の人生。誇れるものはひとつもなく、積み上げたのは失敗と後悔ばかり。


「……これが、俺の最期か」


 そう思った瞬間、虚無に“声”が差し込んだ。


『お前の魂を確認した。――結果は無能だ』


 低く、無機質で、それでいて全てを見下ろすような響き。


「……は?」


『前世で何一つ成し遂げず、努力も怠り、他人を恨むだけで生を終えた。ゆえに来世に与えるべき加護はない』


 胸を突き刺すような断定。


 誰だ、こいつは。神か? 本当に?


『ただし規則により、最低限のスキルは付与する。お前に与えるのは――“影潜り”』


「影……潜り?」


『影に潜るだけだ。攻撃力も回復力もない。誰も欲しがらぬ最低のスキルだ』


 冷笑を含んだ声とともに、視界が白く染まった。


 ――次の瞬間。


 俺は石畳の上に転がっていた。


 夕暮れの街。建物は石造り、馬車が通り、異様な装飾の看板が並ぶ。人々の服は中世ヨーロッパ風。間違いない、異世界だ。


「は……本当に転生したってのか……」


 よろめいて立ち上がる。だが周囲の視線は冷たい。


「また無能が一人、流れ込んできたな」

「スキルは? 影潜り? はっ、乞食向けだな」


 笑い声と侮蔑。

 どうやらこの世界では、神から授かったスキルが“価値”を決めるらしい。


 俺に与えられたのは最低スキル。つまり、俺は最下層の存在だ。


 日が落ち、腹が鳴る。金も食料もない。

 裏路地にうずくまり、石壁の影に手を伸ばしてみた。


「……影潜り、か」


 意識を集中すると、手がずぶりと影に沈んだ。まるで黒い水面に触れたみたいに。


「お、おお……!」


 拳を入れ、腕を入れ、全身が影に吸い込まれる。気づけば俺の身体は路地の影の中に潜み、外からは見えない。


 心臓が高鳴った。

 確かに“潜れる”。それだけ。でも……使い方次第では?


 その夜。


 通りを荒らす盗賊団が、酔った声で騒いでいた。

 小柄な少女の腕を掴み、袋に押し込もうとしている。


「や、やめてっ!」


 ――俺は飛び出した。いや、“潜り込んだ”。


 影から影へ。石畳の陰を移動し、盗賊の背後に現れる。

 拳を振り抜く。


「ぐはっ!」


 盗賊が崩れ落ちる。残りが慌てて剣を抜くが、俺は再び影に沈んだ。


「な、なんだ!? 消えたぞ!」

「上か!? 後ろか!?」


 混乱。恐怖。

 影から飛び出し、足を払う。

 もう一度沈み、今度は袋を引き裂き、少女を救い出す。


「だ、大丈夫か!」


 涙ぐむ少女が頷く。


 盗賊どもは影に怯え、武器を放り出して逃げていった。


 荒い息を吐きながら、俺は思った。


 ――これはただの“最低スキル”じゃない。


 敵から見えない位置に潜み、奇襲し、守るべき者を救える。

 神は「無能」と言ったが……俺は初めて、胸の奥が熱くなるのを感じた。


「俺は……無能なんかじゃない」


 影が俺の背中に寄り添う。

 冷たいはずの闇が、なぜか温かかった。


第1話ここまで

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ