表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ほぼオリジナル/謎の二次創作とノーマル二次創作

【謎の二次創作】「オレは武士になる!」と息子が言い出したのは、なろう小説『武士がいる』を読んだ影響らしい。

長埜 恵様作品『武士がいる』(https://ncode.syosetu.com/n7541fs/)をパロディした二次創作です。


未読でも読めます。


似た感じでやってみました。


くすっとなっていただければ幸いです。

「武士になる」


 進路希望の提出用プリントがリビングに落ちてたから、床に転がってる息子に渡したんだが。


 いや、お前、武士になるって。


「それがし、武士になるでござる」


 キャラ付け適当だな。

 なんで武士?お前、歴史とか全然好きじゃないだろ。

 今、手に持ってるのラブコメ漫画だろ?


「ちょんまげになって、リラックマのTシャツを着るでござる」


 それ、ただのやべー奴じゃん。

 いいから言ってごらん。何を読んだ。


「……これ」


 素直にタブレットを差し出してきた。

 何これ?小説読めるサイトなの?

 無料。へー、こういうの読むんだ、息子よ。


「コミカライズされた漫画の原作がここで読めるから……」


 おい、武士の口調はどうした。


「にんにんでござる」


 それ、違うから。

 まあ、とりあえず読ませてもらうから。進路希望の話はその後な。


「うむ。かたじけない」


 なんかカタコトっぽいんだよなぁ。


 とりあえず、今日明日と休みだからと普段は使わない和室に座布団を敷いて、ごろごろと読み始めた。

 パソコンで目が疲れてるのに、休日にタブレットって……ああ、なんだ。設定で文字が大きくなるんだな。はいはい。


 息子が読んだという小説を読み始める。


 おいおい。目次から"コメディ"って書いてあるぞ。

 歴史関係ないな。これ。


 えーと。


 つまり、なんだか分からないけど、江戸時代からタイムスリップしてきたちょんまげ結った自称・武士とのドキドキしない男同士の生活が綴られている話だった。


 いや、面白いよ。

 武士が江戸時代とのギャップにわたわたしたり、案外馴染んだりしていて、面白いよ。


 面白いんだけど。


 ………息子は、ニートになるつもりなのか?


 武士、働いてないだろ。

 ごろごろしたり、外で筋トレやって不審者扱いされて職質くらってるだけだろ。


 え?

 体操のお兄さんになりたいのかな?


 息子、ちょっと夕飯前に話し合いが必要なようだな。


「父さん、読んでくれた?」


 うん。読んだ。読んだけど、お前、これ、ニート……


「その人の書いた別の話が書籍化するんだ!」


 は?


「こういう感じの文章なんだけど、父さんでも読めるだろ?すげーよな!」


 いや、お前、武士に……


「うん、そんくらいに自由な気持ちで高校を決めようかと思って」


 へ?何?行くところ決めてるの?


「単位制で、私服登校するここの学校なんだけどさ」


 うん。


「交換留学生とか、やってるんだ」


 へー。


「オレも、もしかすると留学行きたいってなるかもしれない」


 おー、なんだお前、英語できるの?


「一応は。でもみんな出来るよ。今は話したり聞いたりする方に特化した学習になってるから」


 へぇー。


「それで、お金かかるけど、この高校を志望してもいいかな?」


 なんだよ。予想以上にしっかりしてたよ。

 いーよいーよ。いや、簡単じゃないけど、頑張って働いて、節約するよ。


「ありがとう、父さん。オレ、バイトする」


 まぁ、無理すんなよ。出来る範囲でやればいいから。


「うん。あと、この人の本出たら、買っていい?」


 いや、まぁ、いいけど。


「父さん用とオレ用と布教用で3冊」


 ……いや、そんなにいらない。


「紙の本での売り上げって大事なんだ」


 何そのキラキラした目。わからないけど、わかったから、買っていいよ。

 じゃあ、まぁ、受験勉強頑張れよ。


「うん!父さんありがとう!」


 嬉しそうな顔しやがって。

 あいつも大きくなってんだなぁ。

 なんだか、息子の成長を感じるものなんだなぁ。

 はあー。なんだか酒でも飲んで祝いたい気分だ。


 最近、疲れていたから酒も何も買ってなかったなぁ。『武士がいる』を読んでたら、体も休めたし、ちょっとコンビニまで歩いてくるか。


 あ、息子に何か買うものあるか聞いてみるか。


 息子の部屋なんか久しぶりだな。

 なんだか照れ臭いな。これが父と息子の感じか。


 気恥ずかしいなと思いながら、息子の部屋のドアを開けると、


「やったぜー!これで金髪女子と出会えるぜー!ヒャッハー!」


 スマートフォン片手にジャンプしてる息子がいた。


 おい、息子。

 お前の本当の進路希望は、なんだ。

 言ってみろ。


「………金髪美女と付き合って、エッチなことしたい」


 息子の成長を実感したので、とりあえず男同士の会話に必要な拳を叩き込むことにした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 息子よ。ああ息子よ……。 君が金髪さんを選んでも、金髪さんは君を選ぶとは限らんぞ?
[一言] それでこそ思春期男子( ˘ω˘ )
[一言] 途中から『お、息子、意外にしっかりした動機が……』と思ったら、年頃の男子の欲望に落ち着いた(笑) 最近は国際結婚も夢じゃないから、君にも望みはある!頑張れ!(*´∀`*)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ