表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

35/62

34話 学園について

――自宅にて


「クリウェ先生! 第一神国学園ってどんな所?」

「第一ですか。まぁ簡単に言うと、学校ですね」

「学校! って事くらいは分かるよ!」

「ふふ、そうですよね。この中央神国には神国学園という学校があるんですよ」

「ふむふむ」

「学園には第一から第六まで計六つの学園が存在します」

「へー!」

「で、第一というのは最難関であり超名門校です……神徒にもっとも近い存在ですね」

「神徒……神直々の命令を遂行する者ね……」


「ええ、とにかく天才や英才などと呼ばれる……選ばれた者しか入学できません。誰しもが一度は夢見る神徒……先生も若い頃はなりたかったですねぇ」


 ということはグートもそう言う類の奴って事なの……! というより、神徒になりたいって先生……神ってあんな奴なのに……。


「ほえー……神様の命令を聞くなんて大変そうじゃない?」

「何を言うんですか! 神様を直接目にする事が出来る上に命令までして頂けるのですよ?! これほどの幸せが他にあるでしょうか」

「そ、そうだね……!」


 中央神国というだけあってこの国の人はほぼ全員神様を信仰している。

 信仰の度合いは人それぞれだろうけど、神の教えが書かれている神書の内容は皆漏れなく知っているレベルだ。

 私はクリウェ先生にみっちりと教えられた……。


 でも、神徒って本当にすごい人しかなれないんだね。

 神の命令……あれ? たこ焼きの作り方を教えろとか色々命令を聞いてる私ってもう神徒では……?


「話がズレましたね。とにかく世界一の学園という事は間違いないですよ」

「ほー。先生! 私も行けるかな?」

「……」


 先生は沈黙した。何とも言えない表情で。


「みなも様が第一神国学園に……? 勇者様のコネでいけなくも……いやしかしそれでは……」


 先生は小さな声でブツブツ言っている……。


「あの……ぼそぼそ何言ってるんですか先生?」

「あ、いえ! とにかく、今からでも一生懸命勉強すれば入学出来るかもしれませんね!」

「ふむふむ」

「みなも様、学園に通いたいのですか?」

「うーん、選択肢の一つかな! 私もここで暮らしていく以上、お金を稼げる技術を身につけないと!」

「素晴らしいです! その齢でもう将来の事をしっかりと考えているのですね」

「え! そんな大層なものじゃないよぉ~」

「みなも様がどんな道に進むのか楽しみですね。私も出来る限りご助力いたしますよ」

「先生ありがとう!」


――自宅 風呂場にて


「ふう~」

「お姉ちゃんどうしたの?」

「ん~? 何でもないよ! さ、頭を洗ったげるよ!」


 何でもない……と言えば嘘になる。

 そういえばここに来る前、私は何になりたかったんだっけな。


(そういえば……シアの角、少し大きくなっているような……)


「お姉ちゃんいつまで洗うの!」

「あ、ごめんよ! 流すね!」

「そだ! シアはさ……将来なりたい職業とかある?」

「シアは勇者になる!」

「なるほど! す、すごい夢だね!」


 魔王の子供が勇者に……それはそれでありだね!


「たこやきといつか冒険するんだ。お姉ちゃんも一緒に行こうよ!」

「冒険……ふふ、楽しそうね!」

「んでお宝を見つけてみんなにプレゼントしよう!」

「うんうん、そうだね! さ、お湯につかって60数えたら出るよ!」


 何この子可愛すぎる! シアと冒険も楽しそうね! 魔物が出るだろうけど……。

 

「お姉ちゃん! ガウレスから60以上の数字を習ったぞ!」

「おお凄いね! じゃぁ習ったとこまで数えてみよう!」

「うん! いち……にい……」


 こっちに来てから色んな事が起きて楽しいな。

 なんだかんだで来て良かった!


・・・

・・


「ひゃくにじゅうはち……ひゃくにじゅうきゅう……」


「シ、シア……どこまで習ったの……私もうのぼせ……」


 シアのカウントはまだ終わりそうにない……。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ