表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/12

登場人物紹介(第二部)

「旅(フロレス王国編)」登場


アミディオ

 エイレンの町を含む一帯の領主


アキレス

 アミディオに使える家令。

 考助に絡んだ男に請われて考助の所に徴税に来た。

 

オーケ・ユーホルト

 フロレス王国筆頭魔法使い

 

レナルド・ドリア・フロレス

 フロレス王国第二王位継承者。

 アレクの兄であるマクシムの長男。

 ちなみに、フロレス王国第一王位継承者は当然マクシム。

 

アルミン・シェーファー

 フロレス王国正規軍ナンバー2の軍人

 

 

 ♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦

 

 

「塔でのあれこれ(その2)」登場


トワ

 考助とフローリアの長男。

 ラゼクアマミヤの第二代国王。

 

リン

 月の祭壇の監視をしているジンの弟子。

 まだまだ子供なので危なっかしいところがある。

 だが、ジンに言わせると、神官としての才能は高いらしい。

 

 

 ♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦

 

 

「旅(北大陸編)」登場

 

プロスト一族

 ヴァンパイア一族の中でも最も古い一族とされている一族。

 過去の討伐で全て討たれたと考えられているが・・・・・・?

 

アドリアン・マナーキン。

 アルキス神殿の神殿長。

 山の神であるクラーラの神託を受けて考助達に接触して来た。

 

ビアナ

 プロスト一族の一人。

 長い間プロストの棺を見守って来た管理者の一人。

 

クラーラ

 山の女神。

 プロスト一族を探す考助の手助けになるようにと、アドリアンに神託を授けた。

 

イネス

 プロスト一族の一人。

 真祖ヴァンパイアの一人で、過去に戻ったピーチがプロスト宝玉を渡すことになる。

 

 

 ♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦

 

 

「塔でのあれこれ(その3)」登場


アンドレ

 考助直属の魔道具作成部隊の責任者。

 コウヒとミツキの教育により、考助の命令は絶対だと思っている?

 

セリオ

 クラウン工芸部門の魔道具作成部署の所長。

 

 

 ♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦

 

 

「旅(セントラル大陸編)」登場


バート

 大規模商隊の護衛隊リーダー。

 

レイラ

 バートのパーティメンバー。

 

カール

 大規模商隊の隊長。

 

 

 ♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦


「塔でのあれこれ(その4)」登場


リク

 考助の第三子。フローリアにとっての次男(第三子)。


 ♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦



「スミット王国」登場


クリストフ・ヴェリン・スミット

 スミット王国王太子。

 現アッサール国王の第一王子。

 国王よりクラン対応を一任させる。

 

レメショフ伯爵

 スミット王国伯爵。

 支部の転移門を使うためにクラウン支部に押し掛けた。

 

アッサール・ヴェリン・スミット

 現スミット国国王。

 

イエズ

 ラゼクアマミヤに向かった訪問団の中にいた神官。

 

 ♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦


「塔でのあれこれ(その5)」登場


ミア

 考助、フローリアのの第二子。


マーヤ

 アンドレと同じく初期にマドサクに連れてこられた奴隷。

 一番の年長で家事を担っている。


ルカ

 考助の第五子。

 シルヴィアの第二子(長男)。


ココロ

 考助の第四子。

 シルヴィアの第一子(長女)。


 ♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦


「青の教会」登場


青の教主

 青の教会の教主。


ルーカス・グレヴィリウス

 北の街の領主。

 

エヴゲニー・サマリン・サラニ

 サラニ王国の国王

 

 ♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦

 

「塔でのあれこれ(その6)」登場


ダンチ

 元マドサクの青年。

 登場時点では、イスナーニの元でゴーレムの作成の師事を受けて、見事初期型の作成に成功。

 

 ♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦

 

「大氾濫」登場


アベラルド

 ラゼクアマミヤ討伐軍の千人隊長。

 現状千人隊長は一人だけのため、実質討伐軍のトップ。

 

ヘルマン

 大氾濫時に冒険者部隊の部隊長を任せられた冒険者。

 大氾濫時のセントラル大陸における冒険者のトップグループの一人。

 

 ♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦


「塔でのあれこれ(その7)」登場


クレール・ニコ

 ニコ侯爵家の長男。

 

テランス・ニコ

 ニコ侯爵。

 クレールの実父

 

ジル・ビッサ

 聖アマミヤ学園の学園長代理

 学園長であるトワに変わって実務のほとんどを担当している。

 実は持っている権限はほとんどトワと変わらない。

 

ラダ

 冒険者養成校で働くアリサの同僚。

 元冒険者で、子供が生まれたのを期に引退した。

 そのときの腕を買われて養成校に雇われた。

 

ソラナ

 エルフの里で生まれた一人目の子供。

 

 ♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦

 

「第2部 東大陸」登場

 

オッシアン国王

 フロレス王国の隣国、アイリカ王国の国王。

 

 ♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦


「塔でのあれこれ(その8)」登場


ミカゲ

 ミアの学園生活のために付けられることになった護衛。

 登下校だけではなく、授業も一緒に受けることになる。

 

 ♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦

 

「初めての冒険」登場


ロマン

 リクがお世話になることになった冒険者パーティのリーダー。

 冒険者養成校の第一次卒業生。

 養成校を卒業した冒険者の中では成長株の一人。

 

タマーラ

 アイリカ王国のクラウン支部の支部長に抜擢されたエルフ女性。

 エルフでは珍しいことに里を出て長年冒険者として活躍して来た。

 その功績に目を付けたクラウンが、支部長に指定した。

 

 ♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦

 

「塔でのあれこれ(その9)」登場

 

ルフィノ・ロサダ

 セントラル大陸のとある街の男爵貴族。

 本人は城内で優秀な人材として官僚として活躍している。

 今回は息子の騒ぎで、フローリアの執務室にお呼ばれしてしまった。

 

ダニエラ・バルトルプ

 トワが見初めたお相手。

 セントラル大陸のとある町の男爵家の長女。

 学園時代に密かに愛を育んできた。

 大人たちにばれなかったのは、周囲にいた親友たちが協力してくれたため。

 

 ♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦

 

「クラウンの活動」登場

 

ラウール・オルティス

 クラウン商人部門の素材部仕入担当責任者。

 クラウンの素材の仕入れに関する部署を担当している責任者。

 元は行商をしていたが、各階層にあるセーフティエリアにある店舗で買取担当をしていた。

 

アミントレ

 クラウン商人部門の素材部売却担当責任者。

 フリエ草に関しての相談でスミット国へ訪れていた帰りに、ラウールとすれ違う。

 

 ♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ