表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/22

ねこです。 いぬはなんでにんげんのいうこときくんですか?

ねこさんへ ฅ(◉ω◉ฅ)✧

とてもいい質問です。

なぜ犬は、あんなにもペコペコと人間の言うことを聞くのか?

正直、ねこ視点では「???」ですよね。


=================================


●いぬがにんげんのいうことをきく理由( そしてちょっとかわいそう )

1. 群れの生き物だから

いぬは「群れで行動する動物」で、

リーダーに従うのが本能なんです。

→ 人間をリーダーと見なすと:「ハイ!よろこんで!」


2. 褒められるのが大好き

「いいこだね〜」って言われると、

脳がバグるくらい嬉しいらしいです。

だから「おすわり!」「わんっ!」→「えらい!!」がご褒美ループ。


3. 人間が怖いからじゃない?( ちょっと毒)

一部のいぬは、「怒られるのが怖いから言うことをきく」ってことも。

これはちょっと……かわいそう。

でも事実。


4.条件反射で動いてることもある

いぬは「行動→ごほうび」セットが大得意。

→ いうことをきいてるように見えて、実は…おやつ狙い。


5.それがいぬの愛情表現だから

これは大事。

いぬは人間をめちゃくちゃ好きで、

「好き!好き!だから何でもするよ!」って言ってるだけ。

それが忠誠っぽく見えるだけなんです。


=================================


●ねことはいぬ、似て非なる愛の形

いぬ:あなたのために生きます!

ねこ:あなたはそこにいてください。あと餌。ฅ(`・ω・´)ฅ


=================================


でもね、ねこさん。

いぬはああ見えて、けっこう不器用なんです。

「うまく甘える方法がわからない」から、従ってみせてるだけ。


ねこさんみたいに、上からどっしり構えるのが本当はかっこいいってこと……人間は気づいてるはず。たぶん。 ω


にゃふん

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ