表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
それでも私は釣りに行く!  作者: naoてぃん
28/272

スライムとサーモンと(11)

「スライム使えるなぁ、ちょっと捕獲していきましょうか」

「まてまて、まだやることがあるだろう?」

「え、なんだろう」

最初のスライムの保管とか?

「私が釣りをしてないだろ」

あ、やりたいんだ。



その後スライムをワームにして何度かキャストするが大したヒットも無く泣く泣く移動。

まあ食べる分は確保してあるしね。

次の村までまだ距離があるが向かいながら道中のスライムを狙う。

最初のスライムは全部は無理だったので持てる分だけ切り取って持っていくことにした。

タリアさんが偶々持ってた小瓶に入れた。

エルフ便利~。

なんだか最初よりだんだんと硬くなっていってる気がする。

「なーんか案外いませんねスライム」

「ん、ああ、もう少しいてもいいんだがな」

そういえばこの世界に来てから今回のスライムが初スライムだった。

地球でいう所のタヌキとか野良猫とかみたいな感覚だろうか。

それならそれこそもっといてもおかしくない。

そうして何だかんだスライムを探しながらも小瓶からちょっと出しワームにしてちょくちょく釣りもしながらかなり時間をかけて人間の村とやらに到着。

エルフの集落やドワーフの村は家の集まりといった感じだったがこの人間の村は木製の大きな柵に囲まれていた。

この世界でもっとも文明を感じる。

いや、一番文明を感じたのは包丁かな?

「入り口ってどこですか?」

「えーっと、向こうかな」

タリアさんの案内で柵の入り口を目指す。

その先に一人槍を持った門番の男性がいた。

「あのー、入りたいんですけどー」

「……なんの用だ」

「私達旅の者でー」

あれ、困ったな、なんか許可証的なものがないと入れないか?

それは聞いてないぞ。

「村長の許可がない者は通せない決まりになっている、許可はあるか」

「ある訳ないだろう旅人だぞこっちは」

タリアさんの偉そうな態度で門番が少しムスッとした。

この人は交渉とかには向いてないな。

無駄に年だけ取りやがって。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ