表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

23/561

23.夕食作り①

「いやぁ〜でも、本当に良かったな、お嬢」

エイブが自分の事の様に、喜んでくれる。

「はい、それもこれも、みなさんのおかげです」

「んなことないぞ。紅茶や塩チーズのクッキー、ドライフルーツなんて、俺たちは思いつかなかったんだ」

「それでも、快く厨房を使わせてもらったんですから、感謝してます」

「おう、そうか。じゃあ、夕食はお嬢の食べたいものにしようか」

「やったー!!じゃあ、私が作りたいものでも良いですか?」

「何作れんだ?」

「じゃあ、冷蔵庫とパントリーを見ても良いですか?」

「おう、良いぞ。ん、じゃあアニー見せてやれ」

アーサーとベンは休憩のため、厨房には、エイブとアニーだけだった。


まずは、冷蔵庫を見せて貰う。

冷蔵庫とは言っても、ちょっとした小部屋の様なものだ。

「えーっと、お肉は……豚と鶏がある。卵、ハム、ベーコン、ソーセージ、あっ、エビもある。アニーちゃん、野菜はどこですか?」

「お嬢様、私に敬語はいらないですよー。野菜は、コッチです。根菜類は、パントリーですけど」

「そう?ありがとう、アニーちゃん。

(【サーチ】)トメット、キャベッジ、レタシ…(トマト、キャベツ、レタス…果物と同じで、名前が惜しいわ…)」

「お嬢様、何を作るんですか?」

私も名前で呼ばれたいけど、令嬢と使用人じゃだめよねぇ。「お嬢様」って何か、壁があるのよねぇ〜。

「えーっと、パントリー見てからだけど、トンカツとサラダとエビのスープにしようかと」

「トンカツ?何ですか、それ」

「えーっと、豚肉をパン粉で揚げたもの」

「パン粉?何ですか、それ」

「……。後で、作る時にみせるね」



パントリーに移動して、物色する。

「(【サーチ】)ジャガト、キャロジン、タマオン…(じゃがいも、にんじん、玉ねぎ……ここまでくると、笑えてくるわ)、よし!決まった」

「さっき教えてくれた、トンカツですか?」

「うん、トンカツとジャガトサラダ、エビのスープにする」

「じゃあ、料理長の所に行きましょう」



「エイブさん、トンカツとジャガトサラダとエビのスープにする……します」

アニーちゃんに、タメ口で話してたから、ついエイブさんにまで話しそうになったわ。

「お嬢、俺に敬語なしでいいんだぞ。俺だって、お嬢に敬語使ってないしな、アハハハハ」

「じゃあ、ありがとう、エイブさん」

「おう、んで、なんだ?そのトンカツってのは。俺、知らねー食べ物なんだけど」

「えっと、豚肉に小麦粉、卵、パン粉をつけて揚げたものだよ。あっ、パン粉っていうのはパンを削って出た粉のこと」

「ふーん、まっ、お嬢が知ってんなら良いが…美味いのか?」

「もちろん、美味い!」

自信を持って言える。何なら、きっとエイブさんはガッツリ系が好きだからハマるはずよ。

「あはは、じゃあ、やるか」

「「おーっ!!」」

アニーと笑い合う。



「あっ、お嬢様」

「おっ、何、何?楽しそうじゃん」



アーサーとベンが戻ってきたので、夕食作りをみんなで始めた。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
★好評発売中★

html>
書籍情報はこちらから
★マグコミ様にてコミカライズ連載スタート★

html>
マグコミはこちらから
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ