表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/14

禁書庫への旅立ちと、最初の試練

―その扉の先に、真実が待っている―



「……禁書庫へ、行くのか?」


村長・バリオスの問いに、レンは迷わず頷いた。


「はい。ユナの持つ“鍵”は、ただの遺産ではありません。このままでは、また村に危険が及びます。」


「……そうか。」


バリオスはゆっくりと椅子から立ち上がった。


「君が来てから、村には何度も危機があったが……不思議と、恐ろしくなかった。

それは、君の中にある“何か”が、この村を守ってくれていると、みんな感じていたからだ。」


レンは何も言わなかった。ただ、深く頭を下げる。


「帰ってこられるのか?」


「……ええ、必ず。」


その言葉には、迷いはなかった。




翌朝。


茶屋の前に、ユナが旅装を整えて立っていた。

白いマントに、銀の髪飾り。

胸元の“王家の鍵”が、淡く輝いている。


「準備、できました。」


「よし。行こうか。」


レンは、腰の茶刀ちゃとうを軽く握る。

虚無の力を宿す特注の武器――「刃」ではなく「静けさ」を生むための道具。


ユナが最後に村を振り返ったとき、子供たちが手を振っていた。


「いってらっしゃい、ユナお姉ちゃん! レンさーん!」


「……絶対、帰ってこようね。」


「もちろんだ。」


二人は北へと歩き出す。

禁書庫の入口があると言われる古代遺跡「リグナの谷」へと。




道中:リグナの山道


森を越え、古い山道にさしかかったとき、急に気温が下がった。

そして、空気が……重い。


「……レンさん、ここ……」


「結界だ。しかも、“試練の結界”。」


リグナの谷は、王家が最初に建国した地にして、魔術師の聖域でもある。

そこへ入るには、“選ばれし者”である証を、結界に示さねばならない。


「ユナ。鍵を前に出して。」


ユナがそっとペンダントを掲げると、空間に黄金の紋様が浮かび上がった。


《王家の鍵、継承者認証中……》




古代語の音声が響く。


《記憶の継承、未完成。守護者の支援、必要。》




《条件一致。――開門試練、開始。》




瞬間、地面が震え、周囲の景色が“変わった”。


空が赤く染まり、周囲は廃墟と化した都市。

どこかで見たような、しかし異質な空間。


「ここは……?」


レンの目が細くなる。


(これは――俺の“過去”の記憶か?)


《第壱試練:罪過の影と対峙せよ》




目の前に現れたのは、白いローブを纏った“自分”自身。


「……過去の俺、か。」


虚無王クロザキ・レン。

全盛期の力と冷酷さを持った、かつての“自分”。


その存在が、無言で虚無の刃を構えた。




第一試練:過去との戦い


「君が乗り越えなきゃいけないのは、敵じゃない。

“過去の自分”だよ、レン。」


その言葉を、レンは自らに言い聞かせる。


刃が交わる音。

空間が揺れる。


現在のレンは、意図的に力を封じている。

だが、この“試練”の自分は、容赦などしない。


(本気でいかないと、やられる。)


「虚無結界・式伍《零識れいしき》!」


視界が一瞬にして暗転し、互いの位置が入れ替わる。

レンは過去の自分の背後を取り、寸前で刀を止めた。


「……俺は、もう“王”ではない。」


「でも、守りたいものがある。だから――前に進む。」


すると、白いローブの“過去の自分”は、すっと姿を消した。

空間が砕け、現実が戻ってくる。


《第壱試練、通過。》





試練の後


ユナは、レンを見つめていた。


「……何が見えたんですか?」


「過去の俺さ。あれが、“力しか知らなかった俺”だ。」


「今のあなたは……“誰かのために力を使う人”です。」


レンは少し笑って、頷いた。


目の前には、大きな石の扉が現れていた。


《王家の禁書庫――門を開放します》




扉が、音もなくゆっくりと開く。


そこに広がっていたのは、無限に続く書架と魔法陣の空間――

そして、すべての“始まり”の記録。


世界の秘密。虚無の起源。

そして、ユナとレンの“本当の繋がり”が、いま明かされようとしていた――

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ