表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/14

王家の鍵と、虚無の予言書

―“君の存在”が、運命を揺らし始める―




「……“王家の鍵”だと?」


レンは思わず言葉を漏らした。

その単語は、彼の中にある“過去の知識”を、無理やり引きずり出してくる。


王家の鍵――それは、かつて王国を築いた最初の王が残したとされる、禁書庫アーカイブへの封呪鍵。

そこには、世界の真理とされる「古代魔法」、そして“虚無”に関する最古の記録が封じられている。


「ユナ……君の家は、その鍵を“守る”一族だったんだな。」


ユナは少し困った顔で頷いた。


「はい。でも、父はそれについて、ほとんど語りませんでした。

ただ、私に“記憶封印式”を施したとき……こう言ったんです。」


“鍵が揺らぐとき、封印も開かれる。”

“君が記憶を取り戻し始めたとき、それは“世界”が君を求めるときだ。”




レンの眉が動いた。


(……記憶封印。しかも、その解放条件が“世界の変動”。)


これは偶然ではない。

誰かが、あるいは“何か”が、彼女の記憶を“狙って”開かせているのだ。




数日後。


レンとユナは、村の古文書庫へと足を運んでいた。

めったに使われない建物だが、古い魔術書や村の記録が保存されている。


「これ……“虚無の予言書”?」


埃をかぶった本を手に取ったレンは、ページをめくる。


その表紙には、崩れかけた古文字でこう書かれていた:


『世界は七度沈む。最後の沈黙の時、“虚無の王”と“鍵の乙女”が再び巡り合う。』




「……“鍵の乙女”?」


レンはすぐにユナを見た。


ユナは少しだけ頷きながら、自分の胸元のペンダントをそっと握る。


「このペンダント……父がくれたものなんです。

“もし記憶を失っても、これが君を導く”って。」


レンはそれを手に取り、じっと魔力の流れを探った。


(これは……魔導封刻だ。しかも、三重の符印……こんな術式、王家直属の古魔術師しか使えない。)


「つまり、この“鍵”は――王家の禁書庫を開ける本物の鍵ってことだ。」


ユナは目を見開いた。


「禁書庫……そこに、“虚無”の記録が?」


レンはゆっくりと頷いた。


「いや、それだけじゃない。“虚無”の起源……そして、俺が何者なのかさえも、そこにあるかもしれない。」




その夜。


村の北、森の中の古い神殿跡。


そこに一つの影が立っていた。


「……王家の鍵が動き出した、か。」


その声は低く、冷たい。


男はローブを脱ぎ、鋭い金の目を闇に浮かべた。

その背中には、禍々しい刻印――“堕天の印章”が浮かんでいる。


「ならば、我ら《深淵教団アビス・オーダー》も動く時だ。」


後ろから現れる、無数の黒装束の者たち。


「“虚無の器”が覚醒する前に、“鍵”を奪え。」


「「「イエス、ロード・ゼルハ=ネイ」」」


そして、空が裂けた。


真夜中の静寂を切り裂くように、黒い魔法陣が広がっていく。


世界は、静かに、だが確実に――運命の渦へと引き込まれ始めていた。




エピローグ:


その夜、夢の中で――レンは“かつての自分”の姿を見た。


燃え落ちる空。崩れる大陸。

そして、白いローブを纏った少女が泣いていた。


「……レン……」


その声は、確かにユナだった。


(あれは……“前世”?)


彼の胸の奥で、“何か”がゆっくりと、目を覚まそうとしていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ