表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/14

虚無の波動と、もう一人の来訪者

―世界が再び、彼を呼び始める―




朝焼けが村を包むころ、レンはすでに茶屋の裏庭に立っていた。

手には剪定鋏せんていばさみ、目の前には静かに咲く白茶花しらつばき


「……今日も静かであってくれよ。」


そう呟きながら、慎重に枝を整えていく。


だが、空気には微かな違和感が漂っていた。

風が止まり、木の葉が動かない。鳥のさえずりさえも――ない。


(……来るか。)


その時、村の入口の方から、重い足音が響いてきた。


「失礼する。旅人だ。」


聞き慣れぬ、しかしどこか威圧的な声。


レンが玄関に出ると、そこには黒い外套を羽織った男が立っていた。

銀髪に赤い瞳。体格はがっしりしており、背には大剣。

だが、何よりも気配が異常だった。空間そのものが歪んでいる。


「……お茶、飲みに来たのか?」


レンが静かに問うと、男は口元だけで笑った。


「いや。ある“気配”を追ってここまで来た。三年前に消えたはずの、“虚無”の残滓を。」


レンの目が細くなる。


「名を聞いても?」


「──ラズ・エンフィリス。かつて王国直属の追跡騎士団、今は亡き“第四の目”の生き残り。」


その名に、レンの眉が僅かに動いた。


「お前が……あの地獄を生き延びたのか。」


「貴様もな。」


一瞬、空気が張り詰めた。


ラズの手が剣の柄に触れたと同時に、レンは右足を一歩引いた。

しかし――そのとき、間に入ったのはユナだった。


「やめてください!」


彼女はラズの前に立ちはだかる。


「レンさんは……この村の人です。誰にも危害など加えていません!」


ラズはユナを見つめた。


「……エルヒア家の娘か。面影があるな。」


そして、静かに剣から手を離した。


「安心しろ。今すぐ戦うつもりはない。ただ一つ、確かめたいだけだ。」


「何を?」


「虚無が、まだこの世界に“希望”を残しているのか――それとも、また破滅を呼ぶのか。」


それだけ言い残し、ラズは背を向けた。


「また来る。そのときが、本当の選択だ。」


その姿は、朝の霧の中に溶けるように消えていった。




その夜。


「……あの人、敵だったの?」


縁側に座るユナが、不安そうに呟いた。


レンは静かに湯飲みを手に取る。


「敵とも、味方とも言えないさ。ただ――彼は“信じていたもの”を失ったんだ。」


「信じていたもの?」


「俺さ。三年前、俺は自分の力で何もかもを壊した。守るべき国も、仲間も……そして彼の“信頼”もな。」


ユナはその言葉を静かに受け止め、こう言った。


「でも……私は、あなたを信じます。」


風が吹いた。


茶の香りが広がり、どこか懐かしい夜の静けさが、二人を包んでいく。


たとえ“虚無”が再び目覚めようとも――

この村、この穏やかな暮らしだけは、守りたい。


レンの目に、静かな決意が宿っていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ