表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
無職のおっさんはRPG世界で生きていけるか!?  作者: 田島久護
アイゼンリウト騒乱編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

28/570

冒険者達の防衛戦

コウの言葉に従い、首都アイルを目指すダンディス達。

彼らを待ち受けていたのは!?

「旦那たち、急いで!」


 ダンディスは森を駆け抜ける。

 その肩には魔族とビルゴを担いでいるにも関わらず、

 凄まじい速度で移動していた。


「……!」


 全員が全速力で駆けてる。

ビッドも兄の件で落ち込んでは居たものの、

リムンの事を思えばこの事件を早めに片付けて

兄に土下座させると決めて、走る。

リードルシュは元々エルフなので、足は速いが

体力は低い。

姫は人間と魔族の混血なので体力はビッド並にあるが、

鎧を着ている上に、さっきの魔族の言葉に動転していて

走ってはいるが、逃げているようにも見える。


「なんてこった……」


 ダンティスが森から抜けると、城下町に迫っているのは

アイゼンリウトの兵士であったが、歩き方がぎこちない。

傷ついているのではなく、あれは……。


「やられたな」

「ああ、こいつぁ俺達は釣られたんじゃないか?」

「いいえ……恐らく私の兄が動いた所為で……」


 そこまで言って姫は嗚咽を漏らす。


「あら……貴方達もう来たの?」


 ダンティス達の前に、地面からゆらりと現れる者がいた。

コウモリの羽を生やし、タイトな黒い鎧に身を包み、

長い黒髪の間から上に尖った耳、青白い肌。

アリスの姉であるイーリスだ。


「また魔族かよ……」

「この件に限って言えばね。何でもかんでも魔族の

所為にしたらダメよ?悪い事をするのは魔族と

決まっているなら、この世界で戦争なんて起きないじゃない?」

「お前みたいなのが2匹も居ると、

こっちとしては都合が悪いんだよ」

「確かに。まぁでも安心なさい。私は貴方達に

特別何かするつもりはないから。その役立たずにもね。

あのオジサンを引き付けただけで、役目は終えたのだもの。

勿論お駄賃は無しよ」

「ならそこをどけ」

「あらあら、つれないのね。まぁ良いわ。

貴方達が運良く生き残ったら、あのオジサンに伝えて頂戴な。

私達は城で待っていると。遅くなればなるほど

勝機は無い、とね」


 イーリスは微笑みながら地面に沈んで行く。


「おっさん。これでアンタの願いは叶わない事を

理解したかい?」

「……」


 ビルゴはうなだれただけだった。


「まぁ良いや。じゃあお前も用済みだから、あばよ!」


 ダンディスは魔族を片手で城へ向かう

元兵士たちの所へ投げつける。


「キャア!」


 姫は悲鳴を上げて目を背ける。

元兵士たちは飛び込んできた魔族に群がった。

そしてその後には何も残っていなかった。

姫はその残酷さに悲鳴を上げたのではなく、

今まで共に国の為に戦ってきた仲間が、

人で無くなった事に対して悲鳴を上げたのだ。


「ビルゴさんよ、アンタもこうなったら

協力してもらうぜ。蘇生の夢をみたいなら、

それは後で自分で探せ。あの魔族がアンタの

願いを叶えない事は理解しただろう?」

「そうだ兄者!このままいけば、

リムンも酷い目にあってしまうんだぞ!?」

「それはお前らの理屈……」


 ビルゴがそう言いかけた所で、ビッドの鉄拳が

ビルゴの頬にめり込み吹っ飛ばす。


「ビッドの旦那、俺が担いでるんだから

殴るなら下ろした後にしてくれ」


 ビルゴを担いでいた肩を抑えつつ、

ダンディスは抗議する。

すまん……と小さくなりながら謝るビッド。


「何にしても手をこまねいても居れまい。

あの群れを城下町に近付けたら一巻の終わりだぞ」

「だな。ビルゴさんよ、納得行ったら助太刀してくれ。

俺達はアンタを構ってるほど暇は無い。じゃあな」


 ダンディスは吐き捨てるように地面に

横たわるビルゴに言うと、

腰に差していた中華包丁を抜いて、群れへ突進する。


「行きましょう!」

「待て姫」


 涙を拭き覚悟を決めて突撃しようとする姫を、

リードルシュは制止する。


「あれも元は兵士だ。思う所はあるだろう。

神狼の二つ名を見せてもらおうではないか。

我々は今のままだとアイツの足手まといにしかならん」

「では!」

「息を整えて待て。俺も回復させる事に全力を注いでいる」


 リードルシュは自らも突撃したい気持ちを、

腕を組んで抑えつつ、息を整えた。

姫もそれに習って息を整える。


「兄者、もう好きにしていい」


 その頃ビッドはビルゴの縄を解いてそう告げた。


「俺はリムンの為にもこの件をとっとと片付ける。

おこがましいのは百も承知しているが、

でなければリムンに償う事が出来ない。

だから俺は行く。もう会う事もあるまい。

さらばだビルゴ」


 寂しそうな顔をしつつも、最後には戦士の顔になり

別れを告げたビッドは、ハンマーを担いで

元兵士だったものの群れへ突撃する。


「安らかに眠れ」


 ダンディスは中華包丁の2刀流で、

次々と元兵士達を切り刻む。

声にならない声を出しながら襲い掛かってくるが、

その足も動きも遅く、ダンディスの動きを捉えられない。

次々と葬られていく元兵士達。


「これならもう!」

「いやダメだろうな」


 姫はこれ以上苦しまなくて済むと思いそう口にしたが、

リードルシュが否定する。


「魔族に命と魂を吸われた者は、もう生者ではない。

例え斬られた所で止まる事は無い」


 リードルシュの言う通り、元兵士達は

斬られ倒れては立ち上がり、

キリが無い状態になっていた。


「そうは言っても何もしない訳にはいかない。

粉微塵にするつもりでいくぞ」

「……はい」


 姫は涙を流しながら竜槍を額にあてて祈り、

リードルシュと共に突撃する。


「おらおらおら!」


 ビッドはハンマーで力任せに粉砕し、

ダンディスは斬り刻む。

リードルシュは抜刀術で一体一体粉微塵にして行き、

姫も竜槍を振りまわし切り刻んだ。

しかし元兵士たちは、損傷した部分を倒れた仲間から吸収し

立ち向かってくる。

際限が無い。

徐々に街に近付いてしまっている。

何か手は無いのか!?

リードルシュは苦悶の表情を浮かべ天を仰いだ。

その時


「竜の吐息ドラゴンブレス


 と遠くから声が飛んできた。

それと同時に群れは炎に包まれる。

リードルシュ達は何とか群れから離れ、

唖然とした表情でそれを見つめていると


「間に合っただのよ!」

「ああ、何とかな!お主ら無事か!?」


 リードルシュ達の元へ駆けよるファニーとリムン。

二人を見て姫以外は安堵する。


「あれは何だ」

「我の技だ。そんな事よりコウは何処に居る!?」

「そうだのよ!おっちゃんどこ!?」


 一同は押し黙る。


「まさか見捨ててきたのではあるまいな!」

「そんな……酷いだのよ……」

「行くぞリムン」

「あい!」

「待て!」


 リードルシュは制止する。


「何故待たねばならなん!我らはアイツを

助けに来たのだ!」

「そうだのよ!その為にレベルアップしただのよ!」

「待て。今お前達が行ったところで、状況は変わらん。

ここからが本番なのだからな。休息をして回復を

ある程度したら、城へ向けて急ぐ。そこで俺達が

どの程度出来るか解らんが、アイツの為に

道を開かねばならん」

「くっ!」

「うぅー」


 ファニーもリムンも

行きたい気持ちを抑えていた。

そして二人で顔を見合わせ


「それはお前達がやるが良い。コウが剣を使えば

歩いてここまでこれるかも怪しいのだ。

我らがいなければ。あれは介護を必要としている」

「そうだのよ。おっちゃんは年だから

アタチたちが居ないとダメだのよ」

 そう笑顔でリードルシュ達に告げると、

ファニーが捉えた気配の方向へと

走り出したのだった。

ファニーとリムンはコウを助ける為、森へと向かう。

果たして間に合うのか!?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ