表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/16

ふれ

尾形が、笹本とサークル活動を通じて触れ合ってゆきます。

何もかもが新鮮で、開放的なキャンパスライフ。尾形は受験で縮こまった心と体を、精一杯伸ばしていた。

尾形が属したサークルは、英語研究会。全員ではかなりの人数がいたが、複数のグループに分かれて活動するため、実際はフレッシュマンは活動開始当初は4人だった。

女の子は3人。笹本もその中にいた。オトコは尾形1人であった。同級生の同性がいないのは寂しくもあり、また嬉しくもある、複雑な気持ちだった。

大学生のサークルは、下ネタの嵐でもある。

3人の女の子の内、たった一人だけが「夜の女」と呼ばれていた。「夜の蝶」という訳だ。

あとの2人は「昼の女」と呼ばれ、何とも複雑な思いを抱いているようだった。

笹本が直接、尾形に言った言葉である。

今とは違って、携帯電話もメールも、ましてや無料電話のスカイプなんて全然無い時代。

尾形は無性に彼女とサークル活動が終わった後、話したくなった。

だが家の固定電話は動かしづらく、子機もあっという間に電池切れになった。妹もその固定電話を使うことがあり、電話に関してプライバシーなど当時はなかった。

昼のオンナと呼ばれていた笹本をからかうのが、なぜかすごく楽しかったのである。

尾形は調子に乗って、目の前の笹本に呼びかける。「おい、オッサン」笹本が怒っていいのか、笑っていいのか分からないなんとも複雑な表情を浮かべて、尾形に言った。「な、お、オッサンって!あたしオッサンちゃうもん」「笹本は女ちゃうやろ?お前。何で女子寮なんか下宿してんねん」女扱いされなかった笹本は、いじられながら少し苦笑いを浮かべている。何とも複雑な表情だ。「い、いじめる~~!尾形がいじめる~~」と、こんなくだらない会話をサークルが終わった後していた。

そうやってからかうのが楽しくて・・・・でも・・・オトコとからかっている笹本が休んだりすると、妙に寂しかった。

「何でこんなに寂しいんだろう??・・・・・」自分でも理由が分からない。

で、電話してみる。

彼女は当初、下宿の自分の部屋には電話を通していなかった。だから、電話は下宿の代表番号にかけなければならない。笹本本人が出るとは限らなかった。

「もしもし」少ししんどそうな声が響いてきた。尾形は気遣う。「今日、休んだやんか・・・体調、どうなん?」「ありがとう・・・大丈夫よ」

なぜ、彼女の声を聴けると、こんなにホッとするのか、尾形は自分でも理解できなかった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ