表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/58

リンの苦悩

 僕はリン。今日からリン・シスカとなった。

 両親に見向きもされず、兄弟からは嫌がらせを受ける日々。

 ある日、いつもの嫌がらせが途端に怖くなり、抵抗をしたら魔力が暴走してしまった。

 そして僕は家を追い出されたが、そこをシスカ公爵に拾われて今に至るということだ。


 今は、シスカ公爵がユミリア様に僕を紹介してくださっている。

 ユミリア様はこの屋敷の一人娘。

 最近どこか様子がおかしいというのは聞いた。

 確かにそうみたいだ。さっきから一言も話さず、黙っている。


 そうして、シスカ公爵…お義父(とう)様は出ていかれた。

 すると、ユミリア様が口を開いた。


「初めまして、ユミリア・シスカですわ」


 と、挨拶をされた。

 僕もすかさず挨拶をしたけれど、少し震えた声が出てしまった。失礼のないようにしようと思って、体がこわばってしまったのだ。


 そのあと怒らせてないか不安になっていたけれど、ユミリア様が


「私についてきて」


 と言われた。

 僕はどこにつれていかれるんだろうと思いながらも、ユミリア様の後ろをついて歩いた。


 着いた場所は、植物がある場所だった。

 すごく綺麗な場所。


「リンは植物好き?」


  と聞いてくださった。

 僕がぼーっと見てたから気にさせてしまったのかもしれない。

 穏やかな気持ちになれるので好きです。と言うと、笑って


「それなら連れてきて良かった。それと、敬語はなしでいい」


 と言われた。

 敬語をなくすなんて、失礼だとも思ったけれど、ユミリア様から言われたことなので多分いいのだろう。


 それに義姉(ねえ)さんと呼んでとも言われたので、そうするようにした。


「わかった義姉(ねえ)さん」


 話してたら、義姉(ねえ)さんがここら辺の植物は自分で埋めたんだと、紹介してくれた。

 令嬢が土いじりなんて聞いたことがなかったから、すごく驚いた。


 そのあと、水魔法を見せてほしいと言われ、最初は傷つけてしまうからと渋った。

 けれど、きっと大丈夫と言われたので、使った。


 暴走はしなかった。

 それなのに、怪我をさせてしまった。

 僕のせいだ。僕が危ないって言わなかったから。ちゃんと止めてれば、義姉(ねえ)さんは傷つかずに済んだかもしれないのに…


 僕は食事もとらずに部屋に閉じこもった。

 誰かを傷つけてしまう力を持つ僕は、誰とも関わらない方がいいと思ったから。


「ごめんなさい、義姉(ねえ)さん…」


 ぽそっと口から出た言葉。

 その言葉を出した後、どんどんと扉を叩か音が聞こえた。


 開けなさいと、何度も言う義姉(ねえ)さんの声。

 でも、開けるわけにはいかなかった。

 だからこそ、鍵だって2本もって閉じこもったんだ。

 僕が開けない限りは誰にも開けることはできない。


 そう思ってた。

 それなのに、義姉(ねえ)さんは入ってきたんだ。

 扉を蹴破って……

 そうしたあとに、すごく痛そうにしていたけれど。


 僕の方を向いて一言言いたいことがあると、深呼吸をした。


「ご飯は食べなさい!元気に生きるために必要なのは、睡眠と食事と健康な精神なのよ!!その中で特に必要なのが食事よ!わかったわね⁈」


 たったそれだけ?と拍子抜けした。

 それだけを言うために、扉を蹴破って僕の部屋に入ってきたのか……と。

 それにこの言葉はどこかで聞いたような気がする。


 突如、僕の頭に一つの記憶が流れてきた。

 僕の前世?僕は雅という名前だった。

 京香という姉がいて、いつも僕のために一生懸命だった。

 姉と話す時間が僕にとっては一番大事だったんだ。


 さっきの言葉はその姉が言ったものにとても似ていた。

 もしかしてこの人が京香姉なのかと思った。


 そのあと、義姉(ねえ)さんは、扉が壊れていることに怒ったお義母(かあ)様につれていかれた。



 僕は少ししてから眠った。

 けれど、どうしても確かめたくなって、みんなが起きてくる前にと義姉(ねえ)さんの部屋に向かった。


 義姉(ねえ)さんは僕を部屋に入れてくれた。

 寒いからと、ブランケットもかけてくれた。

 僕はカマをかけるために


「ありがとう、京香姉」

 と言った。


 すると、京香姉と言ったことには触れず、これぐらいなんともないと言ったあと、え?と固まっていた。


 僕はそれで確信を持った。

 京香姉なんだっていう確信を。


 そのあと僕が死んでしまった経緯を話すと、かっこ悪くなんてないって否定してくれた。

 それがとても嬉しかった。


 それに、もう二度と会えなくなって、京香姉が働いていた会社を恨んだりもしたのに、また会えた。

 それが、本当に嬉しいんだ。

 もう姿は違うけど、僕の大事な姉であることは変わらないし。


 僕は京香姉に、僕を救ってくれてありがとうって言った。

 京香姉は大したことじゃないって言ったけど、僕にとっては大したことだ。

 リンって呼ばれたことから、僕は今は違う人生なんだって実感した。

 

 それは京香姉もだ。

 だから僕は義姉(ねえ)さんって呼んで、その場を後にした。

 もう少し話したかったけれど、これからは沢山話せるはずだから。

 今はこれだけで我慢しておくね。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ