表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

メイク・ア・ウイッシュ

作者: 朝永有

 こうやって手紙を君に送るのは、僕の記憶が正しかったら初めてだと思うんだ。

 出会ってからはメールや電話のやり取りで、最近だとスタンプ一つで片付けていたからね。

 どうか、字が下手だから、といって最後まで読まないなんてことがないことを祈るよ。


 さて、この手紙を書き出したら、君との出会いを自然と思い出したよ。

 君は流行りの携帯電話を手にいれて、教室で友達に見せていたんだ。

 そこに僕が通りかかって、その勢いのまま君の会話に巻き込まれて、そこから話すようになったんだよな。

 あれは逃げられない勢いがあったよ。

 そのときの無邪気な君の笑顔に、僕はそこですでに惚れていたんだぜ。

 嘘だと思うかい? これは本当の話さ。


 そこから友達で集まって遊ぶようになって、二人で遊ぶようになってさ。

 君だけを誘うときはとても緊張したんだぜ。

 告白、プロポーズ、ちょっと強張ったような表情になるとき。

 君を抱きしめたくなる瞬間。

 君から伝わる体温で、僕も安心できた。


 そして一緒に住むようになって、僕はとても驚いた。

 すべての家事をそつなくこなしていたからだ。

 今まで遊んでいたときの天真爛漫な姿から想像していたのはちょっとドジな姿だったんだ。

 怒らないでくれよ! 仕方ないだろ!

 デートのときに毎回何かしら忘れてきたんだから、そこは自業自得だと思って欲しいな。

 

 君の作る料理はとても美味しい。

 君が洗濯する洋服はいいにおい。

 君のいる家はとても明るい。

 君と一緒にいられる時間が愛おしくてさ、


 これからも一緒にいたいんだ。


 どうかこれからもよろしくね。







P.S.

 君はもうきっと気づいているんだろ?

 この手紙の真相を。

 そうだよ。

 実は携帯をトイレに水没させてしまったんだ。

 そこでお願いだ。僕に携帯を新調してくれないでしょうか?

 君と一緒にいるために必要なものなので、どうかご検討のほどよろしくお願いします。

読んでいただき、ありがとうございました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 最後だけ敬語なのが、すごく笑いました。 なぜ「手紙」なのかっていう種明かしも上手い! [一言] ぼくは、女性の家に転がり込んでるヒモ男をイメージしたので、他の方の感想を見て、夫婦なの∑(*…
[良い点]  微笑ましいお手紙でした。携帯電話を喪ったからこそ気づく、「携帯電話のある」思い出の大切さ。わたしの小さいときには携帯電話なんてなかったですが、考えてみれば、みるみるかけがえのない存在にな…
[良い点] メイク・ア・ウイッシュ、拝読させていただきました。  こちらは「涼風に乗せる言葉の在り方を」とは違いすでに夫婦になっているのですね(^^♪  前半~中盤までは、手紙主の男らしい部分が出て…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ