表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/17

登場人物一覧・用語集

【主な登場人物】


一色(いっしき)神楽(かぐら)

 他人の記憶に介入する能力を持つ大学生。

 その力を使って憧夢(どうむ)という夢カウンセリングを営んでいる。

逆木(さかき)泰人(ひろと)

 菅ノ宮(すがのみや)高校三年生。神楽と同じ能力を持つ少年。

 憧夢(どうむ)で神楽の助手を務める。

月代(つきしろ)かぐや

 謎の美少女。月から来た記憶があると言う。今回のクライアント。

◇ルナ

 忘れ屋に所属する少女。素性は不明だが、外見は高校生くらい。

 未登録の無免許能力者。

西条(さいじょう)(しずか)

 実業家。男性。


【用語集】

◇共眠者

他人の記憶に干渉する能力者の公称。

◇特殊睡眠療法士

日本において共眠者に与えられる国家資格。

満一六歳で筆記試験の受験資格が生じ、合格後は三年間の実務研修が必要。

世間では夢療法士と呼ばれることが多い。

潜入ダイブ

他人の記憶に夢のかたちで干渉する行為。

能力者が発見されて以降、英語圏では正式な医学用語となった。

無免許アンライセンスド

公的な免許なしに、共眠能力を使用する者の総称。

先進諸国の大部分では違法。

未登録アンレジスレイティッド

公的なデータベースに登録されていない共眠者。

日本では出生時診断と医師による届け出が義務付けられている。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
cont_access.php?citi_cont_id=106038493&size=88
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ