表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/23

あなたのそばに17

 秋吉は七時の十分前に待ち合わせ場所に来ていた。豊も間もなく、やってきて秋吉に声をかけた。

 「それでは行きましょうか」と秋吉は飛びっきりの笑顔で豊に言った。

 秋吉は、表参道の裏通りにある小さなイタリアンレストランに案内をした。看板も小さく、知らなければただの民家とも思うような店だった。

 「予約を入れた秋吉ですが」と秋吉が言うと、店の奥の予約席に案内をされた。祐希は何をするでもなく二人の側で漂っていた。

 少し暗い照明の店だったが、慣れてくると豊は逆に気持ちが落ち着いた。秋吉は店員にお奨めのワインを聞いて注文をし、まず乾杯した。

 料理を食べるというだけではなく、気持ちを和ませる雰囲気の店だと豊は感じていた。もちろん料理もワインも美味しかった。店内には70から80年代の曲がBGMとして控えめに流れていた。

 「矢野祐希さんの記事が無事完成して、ほっと一安心しています。私としては、Stylishに異動してからの初めて通った企画ですから」

 「私としても、矢野先生の軌跡を記事にしてくれて、とてもうれしく思っていますよ」

 和やかに二人は仕事のことなどを会話していたが、一旦、話が途切れた。そのときに秋吉が切り出した。

 「あの…、私、好きな人がいるんです。とても素敵な人です」

 豊はそれを聞いて、ふっと顔が熱くなるのを感じた。

 「そうですか」

 「でも、その人は、矢野祐希さんを忘れられずに、ずっといます」

 「ええ」

 「でも思うんです。私は相沢さんが矢野さんを忘れられなくても、何と言うか、恋人として付き合いたいなって…」

 秋吉は決死の覚悟で告白したのだろう、支離滅裂な言葉を発していた。

 「私も秋吉さんに好意を持っていますよ」

 と豊は言った。

 祐希の胸がまたちくりと痛んだ。

 「確かに祐希のことはまだ忘れられずにいます。祐希が亡くなった後は、今思うと生きる屍のようだったかもしれない。でも秋吉さんと仕事をするようになってから、また元気を取り戻してきたような気がして」

 「じゃあ、私と付き合ってくれますか」

 (豊、私を忘れないで!)

 祐希は叫んでいた。

 豊が秋吉の言葉に頷こうとした瞬間、ワムのラストクリスマスが店内に流れた。まだ、クリスマスは一ヶ月以上も先だというのに。

 豊の誕生日に流れたあの曲だった。

 『私、この歌、好きなの。悲しい別れの曲のなんだけれども』と言って、甘えてきた祐希の顔が豊の脳裏に突然浮かんだ。

 豊は無言になった。

 「もう少し、時間をくれますか?」

 秋吉はふっと悲しそうな顔をした。

 「わかりました。返事、待っていますから。仕事のときは、いつも通りにさせてください」

 「すみません」

 豊は秋吉に恥ずかしい思いをさせてしまったと思い、思わず謝った。

 「じゃあ、今日は私が誘ったので」と会計は全て秋吉が払った。


続く

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ