表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/37

種植えです

お待たせしておりますー



長い間土の中にありながらも芽を出さずに眠っていたセイント・リリーフ。


その鈍い光沢を帯びた種をじっくりと改めて観察していきます。


軽くコツコツ、と叩いて硬度を確かめてから手の平よりも大きな大きな楕円サイズのそれを抱えて膝に乗せ、道具を手に取ります。



「シア、それは?」


あまり日常生活でお目にかからない物が気になったのか、黙って見守ってくれていたお姉様がそう聞いてきたので、ヒョイと目の前に掲げて説明します。


「これは、細かな部分の研削を行う手動工具です。セイント・リリーフの種は表面がとても硬いですから、発芽しやすくするために、敢えてキズをつけようかと。そうするとうまく水を吸わせることができるはずなので」


「なるほどねぇ、硬いカラに覆われたままだと水が吸えないものね」


コクリと頷いてから、種に向き直ります。


抱え込んだ種の大事な部分まで削ってしまわないように、慎重に……



ザリッザリッと音を立てながら、照りつける太陽の下、無心で作業。


額から汗が粒になって流れ落ちる前に、お姉様が水魔法でスッと取り去ってくれるおかげで気にせずに手元に集中出来ました。



ふぅ、ずいぶん表皮が薄くなりました。

こんなところでしょうか。



種を先ほど掘っておいた穴に静かに横たえ、

土を被せます。

無事に花が咲きますように……


土にそっと手をつき、お祈りをしながら魔力を流し込んで…後は、用意していた水を撒けば、完了です。


ついでにリュダシスの花にも水をやって、ようやく一息つきました。



「ふぅぅ…と、」



おぉ、顔を起こすと首がバキバキと淑女らしからぬ音が。

うーんずっと種を抱え込んで下を向いていたので、肩が凝ってしまったようです。

後でジェシカにマッサージしてもらおうかしら…



よっこらせと立ち上がると、立ちくらみがしてフラついてしまいました。


それを見咎めたお姉様の「今日の作業はこの辺までにしたら?」という言葉に従い、今日は下がらせてもらいましょうか。


「お姉様、お願いがございます」

「あら!シアがあたしにお願いなんて珍しいわね!なぁに?なんでも聞いちゃうわよ♡」


ほっぺをむにむにしながらそう言ってくださったのですが、なんでも聞かれてしまっては困りますお姉様。



「王宮の外に出たいのです」


お読みくださりありがとうございます

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ