表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
40/177

アルンドの森(2)★

 タイガは、右手をウィリアの胸に突き刺したまま、それを高く掲げ、満足そうな笑みを浮かべた。

「ウィリアーっ!!」

 ゲントが思わず声を上げた。

 タイガは右手を振って、ウィリアの死体を地面に捨てた。血を払う。

 ゲントの方に向き直った。

 ゆっくり近づいてくる。

「あきらめろ……」

「……」

 ゲントは後ずさった。目はじっと、タイガの方向を見ていた。

 タイガの巨体がゲントの目前に来た。

「死ね」

 右腕を上げた。

 そのとき、タイガははっとした顔をした。体を横にそらした。

 そこにはウィリアがいた。剣で、タイガの背中をわずかに斬っていた。

 息は荒いが、傷は残っていなかった。さきほど貫かれたはずの胸の部分の鎧は、その跡がなくなっていた。

 タイガは体を離し、ウィリアとゲントを交互に見た。

「そうか……男……」

 タイガはゲントに向かって爪を振り上げた。ゲントはよける。

 腕を回して、風の刃をゲントに浴びせた。

 ゲントは体をそらして、風の刃をよけた。だが風は広範囲で、いくつかの傷が体にできてしまった。

 タイガはにやりと笑った。

「男、『切れた』か? こっちの番だな」

「……」

 ゲントはタイガを睨んだ。

 タイガは何度も風の刃を飛ばしてきた。ゲントはよける。だが傷が増えていく。

 ウィリアが剣で攻撃する。

 剣と爪とがぶつかり、硬い音がした。

 タイガは拳で殴ってきた。ウィリアはよける。

「この……! この!」

 タイガの拳を横に跳んでよけた。

 拳が、森の木にぶつかった。木は折れ、タイガの方に倒れてきた。

「うおっ!」

 タイガはそれを受け止めて、横に投げ捨てた。




 ウィリアとゲントは呼吸を整えるため、少し離れた。二人とも息が上がっていた。

「ウィリア……」

 傷だらけのゲントが言った。

「はい?」

「頼む、もう、死なないでくれ」

 ゲントの目は真剣だった。

 ウィリアはその目を見て、意味を察した。

「わかりました」

 今度死んだら、本当に、すべてが終わるのだと思った。

 だが、死なずに勝てる方法があるだろうか。

 相手の武器は、爪と魔法。どちらに対抗するのが適当か、ウィリアは思考を巡らせた。

 タイガが全力で迫ってきた。

 爪を振り回してくる。避ける。

 タイガとウィリアは少しの距離をあけて対峙した。

 タイガは手を回した。風魔法を使うつもりだ。

 そのとき、ウィリアは踏み込んだ。

 風魔法が発動した。風が刃となってウィリアに襲ってくる。

 ウィリアは剣で、風の刃を弾いた。

 致命傷となる風の刃は弾くことができた。腕や体に無数の傷ができたが、ウィリアは踏み込みを止めなかった。

 風魔法を発動した後で姿勢が整っていないタイガに向かって、剣を突いた。剣はタイガの心臓を貫いた。

「ぐふっ!」

 タイガは目を見開いた。

 最後の力で、ウィリアに向かって爪を振り下ろした。ウィリアはそれをよけた。巨体が仰向けに倒れた。

 ウィリアは勝った。

 タイガの体に刺さっていた剣を抜いた。

 疲れ切っていた。また、体には無数の傷がついていた。もう力は残っていない。いま抜いた剣を地面に突き立て、よりかかりながら息を整えた。

 後ろから、こちらも傷だらけのゲントが、よろよろと姿をあらわした。

「ウィリア、見事だ……」

「……」

 もう返事する力もなかった。




 ウィリアとゲントの体には、風の刃でつけられた傷が数多く残っている。

 ゲントはさきほど捨てた荷物を拾い、使えそうな傷薬を探した。昨夜使ったのであまり残っていない。

 その場でできるかぎりの治療を行った。だが治療しきれない傷が体のあちこちにあって、二人とも血まみれである。

 しかしこのままではいられない。体力を回復しなければならない。もう一度魔物が来たら、戦う力は残っていない。

 予定していたラクス村まで進む力は無い。ウィリアとゲントはよろよろ歩きながら、ルクールナ村を目指した。

 村に到着したときには、もう夜中になっていた。空には星が光り、昨夜より少し丸い月が出ていた。

 一軒だけの宿屋に着いた。ウィリアは宿の人を呼んだ。

「ごめんください……」

「はいよ……。わー!?」

 宿の主人は目をこすりながら出てきたが、血まみれの二人を見て大声を上げた。

「あんたたち、どうしたんだ!? 血だらけじゃないか!?」

「途中、魔物と戦って、傷を受けました」

「いや、だったら早く医者へ……と言っても、この村に常駐の医者はいなかったな。明後日にならないと来ない」

「治療はあとで行います。とりあえず今夜は、泊めていただけないでしょうか」

「まいったな。そんなに血だらけで。布団とかシーツに血がついたら買い取りになるけど、いいか?」

「結構です」

 ウィリアは頷いた。

「あの、ご主人……」

 ゲントが尋ねた。

「何だい?」

「この村に、娼館か、そういう仕事の女性はいませんか?」

 宿の主人とウィリアは思わず、ゲントの顔を見た。

「あんた、そんな血だらけの体で、娼館に行きたいっていうのかよ!? とんでもねえ助平だな!? 残念だが、ここにそんなものはねえよ! あれば俺が行きたいよ! まあ十年ぐらい前までそういう事してた婆さんがいたが、五十になって引退しちまったな」

「そう……」

「今夜は泊めてやるから、とりあえず寝てろ。一室でいいな?」




 二人は部屋に入った。

 ベッドが二つある。寝巻に着替えて、それぞれ寝た。

 横にはなったが、体のあちこちが痛い。

 少しの時間が過ぎた。

 暗い部屋で、ウィリアが口を開いた。

「ゲントさん……」

「ん?……」

「先ほど、わたしを生き返らせてくれましたよね……?」

「……」

「昨夜もそうでした。あの女性は、後ろの魔法使いがまちがえて蘇生したものと思ったようですが、そんなはずがありません。あのとき部屋にいた中で、わたしを蘇生できたのは、ゲントさんだけです」

「……」

「薬屋というのは仮の姿で、本当は治癒魔法の使い手……治癒師ですね」

「……薬屋というのも本当だよ。それで商売をしている……」

「その薬も、あなたが治癒魔法の力を込めて作っている。だから効くのですね。……それに、風魔法の使い手でもある……。アテュール村で見た猿の魔物の死体には、見慣れない傷がついていました。あなたが風魔法で倒したのでしょう?」

「……」

「あなたはいつも女性を抱きたがってましたね……」

「……まあね……」

「本で読んだことがあります。魔道のなかには、性の交わりを魔力の補給に使う一派があると……」

「……」

「女性を抱くのは、魔力補給のため。向こう見ずな戦いかたをするわたしを助けるために、そういったことをしていたのですね……」

「……」

「ゲントさん」

「ん?」

「わたしを抱いてください」

「……いや、それは悪い……」

「わたしはすでに純潔を失いました。この体が役に立つのなら喜びです」

「……君はそのような……手段として抱いていい女性じゃない……。もっと、自分を大切にすべきだ……」

「……」

 ウィリアはベッドから起き上がった。ゲントのベッドの前に立った。

「覚悟はすませました。どうか抱いてください」

 ウィリアはゲントの布団に潜り込んだ。




 ゲントはウィリアを抱いた。

 そしてこの夜、ウィリアは生まれて初めて、接吻ということを経験した。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ