表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
104/177

ソルティア領国(2)

 ソルティア。エンティス王国の中でも、有力な領国である。

 首都は海に面していて、市壁は半円状になっている。

 ウィリアと、老人の顔になったジェンはそれを見渡せる峠まで来た。

 ジェンは足を止めた。

「……」

 市壁と、その背後にある城をじっと見た。

 ウィリアはジェンの横顔を見ていた。

 彼はつぶやいた。

「もう、来ないつもりだったが……」

 ジェンにとっては、捨てた故郷である。

 外見が老いて落ちくぼんだ目の奥に、大きな感情があるように、ウィリアには見えた。

 ジェンが思いきったように歩き出した。

「行こう」




 首都の中は賑わっていた。

 港が近いので海産物の市がある。交易所もあり、活気のある街である。

 ウィリアとジェンは街に入った。ジェンはフードを深めにかぶって、薬の荷物を背負っている。

「賑やかですね」

「シシアス家はエンティス建国からここを治めていた。街の繁栄は、何代もかけて実現されたものだ。歴代の当主が有能で、真面目だったおかげだ」

 ジェンはウィリアに振り返って言った。

「その例外が、僕というわけだ」

「自虐ネタはいいですから」

 街の大通りに向かう。

 賑やかな所に入る前、ウィリアが小声で言った。

「あの」

「ん?」

「声がそのままですよ。聞いたらわかる人もいるんじゃないですか?」

「う……」

「口がきけないっていう設定にしましょう」

「わかった」

 市内には入ったが、すぐに忍び込むわけにもいかない。まず状況を確かめたい。

 大通りを進む。人が多い。

 しばらく行くと、人通りが滞っていた。

「何でしょう?」

「?」

 ウィリアとジェンは遠くを見た。

 どうやら、偉い人が市内の視察をしているらしい。鎧を着けた武人が三人ほど歩いている。周囲を警備の者が取り囲んでいる。市民はおそれて距離を取り、混雑した道の進みが止まっていた。

 先頭にいる武人には非常な威厳があった。老人のようだが、立派な体格で、ふるまいも堂々としていた。

 ジェンは人々の間から武人を見た。

 そのとき、武人もこちらの方を見た。目が合った。

 武人の目がジェンに釘付けになった。

 武人は走り出した。こちらに向かってくる。

 ジェンは固まった。

 武人は人混みをかきわけ、ジェンに近づき、肩をつかんだ。そしてフードをよけた。

「……」

「……」

 老いた姿になったジェンと、その武人は少しの間見つめ合った。ジェンの表情はこわばっていた。

 武人が言った。

「……そなた、名前は?」

 ウィリアが割って入った。

「その者に何かご用でしょうか。その者はわたしの従者で、口がきけないのです。なにかあるなら、わたしがかわりに伺いましょう」

 武人はウィリアの方に目を向けた。

「……いや、人違いだったようだ。失礼」

 武人はジェンから手を離して、戻っていった。

 二人は大通りを外れ、路地裏に入った。

 ジェンは冷汗を流していた。

「あ……危なかった……」

「いまの方は?」

「アンベール……。シシアス家に代々仕える家の出で、ソルティア随一の剣使いと言われた人だ。僕はあの人に、剣を習ったんだ」




 昼食を取りに、大きくない料理店に入った。

 店の壁には「公子ジェンを見かけたら連絡を」という広告が貼られていた。店の中だけではなく道端にもあったものだ。

 二人は席について、魚料理を頼んだ。

 お昼を少し過ぎていたので、さいわい客は少ない。ウィリアは暇そうにしているウェイトレスに話を聞いてみた。

「ソルティアへ来たのは初めてなのですが……ここでは公子様が行方不明になっているのですか?」

 中年のウェイトレスは話し好きそうだった。

「そうなのよ。何年も前からなんですけどね。今年に入ってから、領主のレオン様が亡くなったでしょう。だから次の領主を決めなきゃいけないんだけど、肝心の公子がいないから、延び延びになっちゃって……」

「どういう事情があるのでしょうか」

「それがねえ、ジェン様って言うんだけどね。王都の剣術学園に行ってたのよ。そこでディネア領国の公子様と親友になったんだけどね、剣術学園の剣の大会で、過ってその親友を死なせてしまったらしいのよ。あまりのことに、精神に異常をきたして、着の身着のまま学園を出奔したんだって」

「そうですか……」

「必死になって探しているけどね、魔物とかにやられて、もう死んでるんじゃないかって言われてるのよ。冒険者になって旅しているって噂もあるんだけどね。それならまだいいんだけど……」

「やっぱり、みなさん帰るのを待ってるのですか?」

「その方が領主にならないと、亡くなった領主様の叔父様がなりそうなんだけどね、ちょっと頼りないそうなのよ。あと、お金にきたないという話もあるし。もっとも、公子様が生きてたとしても、領主になれる状態かどうかもわからないしねえ。正気に戻って、無事で帰ってきてくれれば一番いいんだけどねえ」




 ウィリアとジェンはふたたび路地裏を歩いていた。

 ウィリアが口を開いた。

「精神に異常をきたして、ですって」

「まあ、そのとおりですね」

「また自虐はいいですから」

 ジェンは虚無の顔をしていた。ウィリアが言った。

「あの、念のためもう一度言いますけど、やっぱり戻った方がいいんじゃないですか?」

「戻りません」

「でしょうね」

 ウィリアは話題を変えた。

「それで、忍び込むのはいつ?」

「長引かせてもいいことはない。今夜、実行する」



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ