表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

曲と芸

作者: 望田大介

 待ち焦がれた明かりがやって来た。その日はもう難しいことなど何も解らず簡単な心ばかり感じてた。ケーちゃんは筆箱を鳴らすと笑った。ぽっと雨しずくが走って晴れを教える。

 多分、その明かりは灯びと言ってもいいと思います。先生が真面目に、それはそれはとても真面目に、そうと言うのでわかりましたと枝本は答えた。だからこそかな、この世の仕組みにそれはそれは必要な、そうそれは、お祝い、という事象があって、双葉が芽吹きを恵まれるとかかな、枝本は混乱してた。混濁してる。でもおもいっきり、嬉しかった。


 夕日が時間を留めるものならば続く先はただ流れる未来だなぁ。その日の放課後に靴を砂利に鳴らしながら歩く隣のケーちゃんは手をズボンの脇に入れたまま何かを想っているのだろうか。

 家のお風呂で追い焚きのボタンを押すと月が笑い掛けてて時間が動き出した。


 スーパーウルトラみんなが幸せに居れれば良いと思った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] >スーパーウルトラみんなが幸せに居れれば良いと思った。 そうですね^_^
2023/03/22 16:27 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ