表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

煽り運転のあおりを受けて犯罪者扱いされた人のニュースをみて

作者: 沖芯

煽り運転で逮捕された犯人の傍にいた女性と間違われ被害を受けた女性のニュースが流れている。

この女性の方は気の毒としか言いようがないし法的措置を講じるのも理解ができる。

ただこれを全面的に報じ、厳罰に処すべきだ、これから規制すべきだ、というような主張をするテレビのニュースを見ていつも思う。


それ新聞やテレビにも当然適用されるんだよね?


なら全力で頑張ってください。個人が駄目で新聞やテレビはOKとか意味不明だからそんなこと言わないと思うしね。

三億円事件、松本サリン事件、慰安婦報道といったことに関してマスコミがした行為を思うと、今回のニュースで騒ぐマスコミが自己を全く省みてなくて物凄く滑稽に見えてしまう。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 全くその通りだと思います。 [一言] 誤報道した場合は、その時流した時間及び同じページ数で謝罪するべきではないかと思ったりしています。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ