表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ぼくの詩集

小説家になろう

作者: 桜井あんじ

「100年のこるものなんて

書けっこないよ」


「ぼくの書いてることなんて ぜえんぶ

だれかがもう とっくの昔に 書いてるんだ」


「ぼくの作品なんて

それらの単なる やきなおし」


それなのに ぼくらは今日も

指先軽やかにうごかして

キーボードの上に 種をまく

未来にむけて 種をまく


育つかもしれない

育たないかもしれない

だけど


ぼくらの凡才という名の才能は

次世代の才能に バトンを渡すのです

ぼくら自身が 天才でなくとも そんなこと ちっともかまわないのです

ぼくらはいつかの時代にほんものの 天才が現れることを信じて

次から次へと 渡しつづけてきたのです

各々の書いたものは残らなくとも 書くことを 残してきたのです


はるかむかし 紀元前 

ぼくたちの遠い祖先が はじめて「物語」をつくったときから

何千 何万 何億の

名も無き「小説家になろう」さんたちが

そうしてきたのです

ぼくらにバトンを

渡してくれたのです


ぼくの上には

スポットライト

当たらないかもしれません

だけど

それがなんだと いうのですか

あまたの物書き達の記念碑に

ぼくも 名を連ねましょう

いやもちろん 運良くスポットライトが当たれば

それはそれで たいへんすばらしいですけれど


そして いま

この瞬間にも

腕組みして プロットを立てている あなた

すごい設定が閃いちゃって 有頂天の あなた

面白い文を考えついて ひとりでニヤニヤしてる あなた

日がな一日 殺人事件のことばかり考えてる ミステリ作家志望の あなた

通勤通学電車の中で ぽちぽちと スマホで執筆中の あなた

そしてもちろん 読んでくれる 読み専のあなたも

インターネットのむこう側 あなたのお顔は存じませんが

ぼくは あなたを 見知らぬぼくのともだちと 思ってもよいでしょうか

遠い時代の 遠い国に生きていた あのひとや このひとと 同じように

ものがたりの向こう側に 言葉の世界の向こう側にいる

ぼくの ともだち


ああ ありがとう ありがとう

たくさんの 名も知らぬ 「小説家になろう」さんたち

ぼくを 育ててくれて ありがとう

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] あんじさん。 あなたのおおらかな心が今日はとてつもなく心に染み入ります。 人の数だけ価値観はあるのに、声高に自論を展開されてしまうと…… 反論する事さえ酷く労力を要すると、きっとあんじさんな…
[一言] ともだちです
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ