表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

夜に溶ける

昔、好きな女がいた。

髪は顎らへんでばっさり切っていて、黒いおかっぱが黒いタートルネックと溶け合い、夜に沈んでいきそうな女だった。

血のような赤色の口紅をつけて、妖艶に私を揶揄うのに、唇に運ぶ飲み物はノンアルコール。

可愛げと同時に、パタリと本を閉じるみたいに、いつかふっと消えてしまいそうな女だった。

女は、私のことを「好きだった」と言った。


手を握られ、そっと微笑む彼女に、胸は小さな針で刺されたみたいにチクリと痛んだ。

女には、もうその時、他の男がいた。


東京駅で「迷子になっちゃダメだから」と、小さな手で私の手を握って笑う彼女。

大学の談話室で、英語の本に文句を言いながらページをめくる彼女。

思い返せば、私の青春の思い出には、彼女しかいなかった。


彼女は、結婚するんだと、無情にも言った。

私は、友人として「良かったね」と言うしかなかった。


彼女には、白は似合わない。

そう思いながら、私は今日も赤い血のような紅を塗り、重たい女の体を引きずって、新宿のきらめくネオン街に赴く。

彼女の代わりなんて、どこにもいないのに。


それでも私は、ネオンに照らされながら、消えずに歩いている。

彼女のいない世界で、赤い紅だけを頼りに。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
好きだったと人に言うとき、終わった恋愛を懐かしみたいのか、相手へのちょっとした復讐心?意趣返しがある気がします。 すごーーーーくすきな雰囲気のおはなしでした。とても面白かったです。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ