1/7
プロローグ
プロローグ:
深遠なる宇宙の中で、星々が煌めくように、人の心の中でも無数の思考や感情が輝き続ける。そして、その中で特に鮮やかに光るものがある。それは、天才の閃きだ。
「バカと天才は紙一重」という言葉がある。紙の厚さを0.08mmとすると、そのわずかな間隔に私たち人類の存在全てが詰まっているとも言えるだろう。その紙の片面には「天才」、もう片面には「愚者」の文字が浮かび上がっている。ほとんどの人々はこの紙の一面を生きていくが、稀に両面を行き来する者がいる。
夢藤健一は、そんな例外的な存在だった。彼は一瞬の天才的な閃きで革命的なアイディアを得ることができる一方、その次の瞬間にはおっちょこちょいの行動で研究室を騒然とさせることもしばしば。
彼の存在は、研究室のメンバーや友人たちにとって、時には驚きの連続なのであった。。。