放置と日常
「それで?」
<翻訳>の効果が付いたアクセサリーのお陰で地球産の本だけでなく魔族などの本も手間無く読めるようになり読書生活がかなり充実してきたベルは、地球の動物図鑑を膝に置き。
あの作戦以来、特に出掛けたりしなくなったソラに話し掛けた。
「ん~?」
安楽椅子に座るベルの足下に寝っ転がり、地球の自室から持ってきた携帯ゲームで遊んでいたソラは、そのゲームをセーブせずに電源を落としてインベントリに入れた。
ゲームで言うパラメータを、自由度が高く変更出来る能力。
それの恩恵でデジタルゲーム内での最小時間単位である1frameを見ながら楽にコマンド入力を出来るようになり、大半のゲームが簡単でつまらなくなってしまい、これからは適度にスキルを切ってからゲームをしようと心に誓う。
ベルの膝から図鑑を持ち上げてインベントリに放り込み、図鑑の代わりに跨がって座る。
「やりたいことはあるけど……」
傾げられたベルの首に腕を回しながら、ベルには作戦の概要は話しても全貌を説明していなかったことに今更気付き。
「あの作戦、まだ継続してるんだ」
自分たちと関わらない、その後の予定を語る。
ソラと帝国の目的である『勇者一行の実力を計る』というの達成した後は、『帝都襲撃事件』という表向きの騒動を、帝国に傷を付けずに片付けなければならない。
城にまで魔物が侵入して暴れ回るというのは、相手が強かったという言い訳が通用しない程度には騎士団の、延いては帝国の武力を侮られる効果があるからだ。
そんな訳で、情報部のターン。
皇帝一族の命を狙ったと思われていた帝都襲撃事件は、騎士以外に一人の犠牲も出さずに終息。
襲撃には不審な点が見られるとして、帝国騎士団が調査を進めていると発表。
表向きの事件を周辺国の外交官や何やらへと流し、敢えて批判が来るまでひと月ほど待ち構える。魔物の影響で電波塔がそう簡単には建てられない世界で 、この情報の流れは早い方だ。
帝国として気に入らない国から批判が来たら、作戦は成功。
何となく先が読めてしまったベル。
ソラは、楽しそうに“帝国の悪巧み”を語る。
実行犯ではない犯人グループを国外に逃亡する前に捕らえることが出来た騎士団は、そこで犯人の正体と、本当の目的を知る。
ただの、泥棒集団。
隠密向けのギフトを持った悪党が集まり、貴族邸や城に侵入してはこっそりと財宝を盗んで他国で売りさばく。とてもではないが城に魔物を放つ能力も度胸も無いような連中だ。
帝国の周辺国を荒らして調子に乗っていた彼らは、国宝級の物はこの大陸では売りづらいと考え、海を渡って魔族の大陸を目指すことに。
そして魔大陸と繋がる港を目指すついでに、最後の獲物として大陸最大の国、ガングリファン帝国で盗んでからにしようと画策。
しかし何度宝物庫に侵入しようとしても、他国では簡単に入れた城内にすら入れない始末。
諦めて港に向かおうとした彼らに、声を掛ける集団が現れた。自分たちが陽動を仕掛けるからその間に盗んでみないか、と。
それも失敗に終わったが、声を掛けた集団が魔物を放った実行犯であり──
「家宝や国宝が盗まれたことに気付きもしなかった他国と、城にすら入れなかった帝国。しかも、帝国城を襲った犯人に“他国の元騎士”が居たなんて」
ソラは笑う。
実際に帝国城を襲ったのはソラで、そもそも泥棒も、声を掛けたという集団も空想。
けれど犯人の首はあるし、他国は盗みにあっている。
財宝を盗んだのは情報部とソラが。
そして帝国が嫌いな国の、元騎士とやらは。
前にソラが勇者一行の男の前で殲滅してみせた獣人の村を襲おうとした集団の中にあったのを、帝国側で検分した際、情報部が念のために保管していた物だ。
実際には国と繋がりがない“元”騎士でも、それが帝国城を襲った犯人だとすれば、「スパイだったのではという疑惑」を生み出すことが出来る。
つまり盗賊とは別に「あの国が皇帝の命を狙っていた?」「自分の国にも潜り込んでいるのでは?」と他の周辺国に思わせ。
しかも帝国は、盗賊団が所持していた盗品を無償で返すという。
「酷いなすりつけね」
「そう言いながら笑うベルも、良い性格だよね」
「あら、ありがと」
言い合って、二人でクスクスと笑う。
他国で成功されている盗みは防いでいるし、それに襲撃犯が加わっても騎士が命懸けで守った。
とんだとばっちりを受ける国や盗まれたことを認めない国がもしも「帝国の捏造だ」と糾弾したところで。
盗まれたことは帝国に物が証拠として存在し、スパイ疑惑も疑惑であり帝国としては何も「犯人の身元調査でに元騎士だと分かった」と語るだけで「刺客を送ったな」と問い詰めるわけではない。
犠牲者が出て、盗品を返す。
「誰が聞いても、帝国の美談でしょ?」
ソラの含みある言い回しに、ベルはさらに笑う。
「犠牲者の騎士も、実際は生きてるしね」
確かにソラは騎士を殺したが、インベントリに入った死体を生き返らせるという荒技で問題なし。一度アイテム化したのに蘇生が効くあたり不思議ではあるが、ソラには他にも不思議がありすぎて投げ出している。
殺されたのも、事情により帝国に居辛くなった者や騎士を辞めたがっている者を騎士団内で調べ、本人の了承の上でだ。
ついでに『ソラに殺される訓練』という謎の訓練を受けたので、全員が全員、ソラに殺されることについては悟りを開いていた。
話の中身はあれだが、身体を密着して笑いあう二人。
それを扉の隙間から覗き、ニヤけるメイド長。
扉にへばり付く不審者を指差し、ひそひそと廊下で話すメイド三人。
そこへ新しく、奇妙な光景に戸惑う女騎士二人が加わった。
女性密度が上がり、ソラの理想郷にまた一歩近付きつつある館。
だがベルには、少しだけソラに対する疑問が……。
・・・
雑談板part6
1.ソラ
ルール無しの雑談用。
ハンドルネームは自分で付けてね。
~~中略~~
42.ソラ
ダンジョン攻略しようかな。
43.悪魔憑き(女)
『最強の鼠洞窟』も何だかんだで攻略してないよね。
44.ソラ
>>43 ダサい(確信)
45.魔王
ダサすぎワロスwww
マジレスすると、知名度が高いかダンジョン街でも出来ないかぎり名称は個人の自由。
だからと言ってダサいのはNG。
46.戦死した戦士
ダンジョンコア壊すのか?
47.メイド長
可能なら取ってきてください。
埋めると植物が元気に育つと聞いたことがあるので。
48.蜘蛛さん
>>47 それ、魔物に分類される植物が、ですよ。
49.メイド長
>>48 はい、その通りですが何か?
50.魔王
(゜Д゜)
51.蜘蛛さん
(゜Д゜)
52.悪魔憑き(女)
(゜Д゜)
53.枢機郷
(゜Д゜)
54.赤メイド
↑の流れに笑ったww
55.皇帝
ソラの近くにいると、真面目な人間すらああなってしまうのか……。
56.帝国の宰相
皇帝陛下は仕事に戻ってください。
57.皇帝
はいはい。
……お前、いつの間にグリモワールを?
58.帝国の宰相
皇太女に勧められまして。
59.皇帝
アイツかー!!
こんなデタラメ本を簡単にバラまくな!!
60.ソラ
帝国は信頼出来る人が多いからね。
61.緑メイド
(逆らえない人が多いだけじゃ……?)
62.黄メイド
(帝国は脅迫材料を握られすぎです)
63.赤メイド
(唐揚げください)
64.ソラ
三色メイド隊、仲良いよね。
(お前ら絡みの百合イラストをメイド長に渡すぞ?)
65.黄メイド
ごめんなさい。
他二人は意味もなく現実で逃げたので、ぜひ赤緑で。
あとメイド長、扉の隙間から見つめるの止めてくださいお願いします。
66.メイド長
……。
67.男装貴族
百合と聞いて
68.悪魔憑き(女)
ギャアアアアアアア!!
デタアアアアアアアアア!?
69.枢機郷
そしてこの反応である。
70.魔王
体に虫が止まったみたいな反応だな。
71.蜘蛛さん
何気に貶しましたね魔王さま?
72.魔王
体に虫が止まったというか、体が虫じゃん。
73.蜘蛛さん
そうでした。
よく考えたら私、虫とか苦手でした。
74.男装貴族
ツッコミ待ち?
それにしてもアラクネか……イケる、かな?
75.ソラ
擬態で人の足になれるらしいよ。
76.男装貴族
それなら余裕でイケるな。
77.悪魔憑き(女)
行って二度と帰ってくるな
78.ソラ
アラクネもいいけどラミアもね。
79.男装貴族
ラミア……いいな、うん。
80.枢機郷
魔族の聖職者ってカワイイ子が多い印象ね。
81.男装貴族
出資の話があるのだがいいだろうか?
82.ソラ
魔族の聖職者……そういうのもあるのか……。
83.帝国の宰相
帝国はある程度の職の自由が認められていますから。
聖国では一割も居ないのでは?
84.枢機郷
珍しくはあるけど、大きな対立は無くなって久しいかな。
85.魔王
私の働きのお陰である。
86.ソラ
魔王スゲー
87.男装貴族
やるな魔王
88.枢機郷
(魔王は何もしてないなんて言えない……)
89.男装貴族
最低だな魔王
90.ソラ
ちょっと宇宙まで行ってみる?
それとも海?
あ、温泉が良い?
91.役立たずな魔王
ごめんなさい調子に乗りました。
許してください。
93.戦死した戦士
ところでなんだが。
……ダンジョンの話は?
94.皇帝
ドンマイ(*゜▽゜)ノ
95.帝国の宰相
陛下?
96.皇帝
あ、はい。