表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ドラゴンのいる異世界を、じいちゃんと  作者: 秋乃晃
この一打にかけろ!
13/54

第12話

 そのファンキーな初代のミカドによって始まったクライデ大陸の歴史に、切っても切れないものとして魔法がある。おれが現代日本でスマホを使ったり、配信機材を揃えて配信活動したりしているのと同じ――とたとえるよりも、もっと根本的な部分から()()がこの異世界を支配しているっぽい。


「まずはキトラに合う装備(ツール)を手に入れなければならぬ。テキストの最初の項目を開いてくれ」

「ふむふむ……」


 装備(ツール)とはなんぞやとテキストの文字を目で追う。ふむふむなるほど。俗に言う『魔法の杖』ってやつか。超有名な魔法学校の物語でも、主人公にピッタリフィットな杖を探すシーンがあったよな。おれもあれやりたい。


 じいちゃんとパイモンさんも所属するクラスを決めてくれる帽子を被ったのかな。


「ではさっそく杖を売っているお店にゴー?」


 おれが立ち上がり、教室代わりとなっているギルドの一室から出ようとする。が、パイモンさんってば「いいや。アザゼルから()()()()()()()()がある」の一言と共におれの身体をふわっと浮かばせた。元の席に戻される。


 じいちゃんから、おれに?


「いつの間に……」


 喜びより先に疑問がひょっこりと顔を出す。じいちゃんとパイモンさんがおれと別行動していたとき、パイモンさんはまだじいちゃんをノットアザゼルと警戒していたはず。その自分を警戒する男に、贈り物を預けておくか? 他に預けておけるタイミング、なさそうだよな。


「伝達魔法だ」


 パイモンさんはブロンドの髪をかきあげて、左耳の耳たぶに触れた。緑色の小さなピアスがついている。


「近衛兵の騎士団長ともなると、王あるいは王に相応しい者の声をいつ何時(なんどき)であろうと聞こえるようにしておかねばなるまい。ゆえに、アザゼルの声は届いた」

「今絶賛腰治療中の?」

「ああ。器用な奴だよ」


 おれにも言ってくれよじいちゃん!


 いや、そうか。おれがまだ魔法を教わってないから、――スマホでたとえるんなら、スマホを持ってないような状態だからか。いくら電話かけようったって、相手が電話機を持ってなきゃつながらない。


「話は逸れますが、パイモンさんはその、治癒魔法は使えないわけ?」


 城に入る前、街を歩いていた時のじいちゃんとの会話を思い出した。治癒魔法の専門家がいるんだっけか。パイモンさんは近衛兵の人だから、ケガはしょっちゅうしてそう。


「治癒魔法というのは、専門の知識が必要でな。ろくに学んでいない者が、他人のケガを治そうとするのは、……そうだな……部品と工具と空いた土地を用意された状態で、家を建てるようなものだ」


 回復職(ヒーラー)は貴重、と。現代日本での回復職(ヒーラー)って、医者が該当するのかな。医者に置き換えて考えると、確かに……。


「アザゼルも一時(いっとき)は『人々のために治癒魔法を学ぶ』と話していたな。私は彼が〝修練の繭〟から戻り、皆から慕われる名君になると信じて『いいや、お前は帝王学を』と諭したものだ」

「じいちゃんは()()()()()()()()()いろんな発明品を作っていたから、その『治癒魔法を学ぶ』っていうの、すげーじいちゃんらしいぜ」

「ふむ」


 ミカドとしては違うのかもしれないけども、じいちゃんは世のため人のためになんでもできちゃうんだぜ。パイモンさんに、じいちゃんの発明品の紹介動画やじいちゃんがゲスト出演した回のアーカイブを見せてやりたい。なんで電波がないんだよお。こっちもオフラインで保存しときゃよかったぜ。元の世界に戻れたら、ダウンロードしとこう。


「そんなアザゼル曰く『キー坊にぴったりの装備(ツール)じゃ』とのことだ」


 パイモンさんはレイピアを引き抜いて、空間に丸を描く。するとその丸の中心部から、()()()()()がにょきにょきと生えてきた。


「私には何に使う道具なのかてんでわからぬ」


 レイピアを鞘に収めて、えいやっと金属バットを引き抜いたパイモンさんの第一声がこちら。そっかー、この世界に野球はないのかー。


「これがおれの『魔法の杖』ってこと!?」


 バットじゃんか。野球の道具じゃんか。想像してたのと全然違うじゃんか。もっとこう、指揮者の使うタクトみたいなのとか、魔法少女が持っているステッキのようなものとか、杖じゃないならそっち方面を考えていた。


装備(ツール)は人それぞれだ。私がレイピアであるように、キトラはその棒なのだろう」

「そんなことあるんだ……」

「魔法とは『気』だ。自らの『気』を一点に集中させることを考えなくてはならない」


 バットで……?


 ……そうか!


 ジャストミートでかっ飛ばせ、って話か! わかったぜじいちゃん! バットだってどこに当てても飛ぶわけじゃない。()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()


「でもじいちゃん、おれ、バケモンハンターの大剣みたいな剣を振り回してみたかったぜ」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ