表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
579/701

騒乱の果てのエデン ~神話となる日~



 騒動は終わった。

 主のためにと暴走した家臣。

 かつての英雄ヴァージニア伯爵の悪事は、ここに潰えた。


 世界を闇で覆いつくした闇竜。

 二百年前、勇者ヒナタくんの冒険のラスボスであった魔竜――。

 最大の敵までを復活させようとしていたのだ。


 なかなかどうしてスケールの大きな敵だったのだろう。


 まあ、解決したのはかつての勇者ではなく!

 この私!

 大魔帝ケトスこと最強魔猫のおかげなんですけどね!


 後は報酬代わりにグルメを貰ったり、皆から感謝されて終了。


 と、言いたい所なのだが。

 天空城こと邪聖剣エデンの庭園で、私は耳を後ろに下げていた。

 目の前にいるのは、私ほどではないが強者の二人。


『だーかーらー、あの時は仕方なかっただろう? 二人と相談してたら、絶対にチンタラチンタラ無駄に時間がかかってただろうし。黒幕にも逃げられていたかもしれないじゃないか』


 そう。

 ドリームランドから自力で脱出した主神シュラング=シュインクくん。

 そして、女子高生勇者のヒナタくんに事情説明を求められていたのである。


「で? なんでエルフも吸血鬼も巨獣人族もホムンクルスも、全員がネコ化してるわけ?」


 いつもの如く。

 腕を組んで背後に炎を纏い、ゴゴゴゴゴゴゴ!

 鬼の形相である。


 そんなヒナタくんに向かい、私はモフ毛を輝かせ。

 にひぃ♪

 肉球をみせる形で手を振ってみせる。


『全員じゃないよ? カピバラ化したヴァンパイアもいるし、黒マナティー化した巨獣人族もいるし』

「そういう意味じゃないっての! あんた! 種族を三つ以上も根絶させちゃって、どうするつもりなのよ!」


 まあ、ごもっともな意見ではある。

 しかし、私が言い訳をするより先に。

 斜に構えてみせた褐色銀髪、ターバン姿の垂れ目主神が苦笑を漏らす。


「まあそう怒るでない、ヒナタよ」


 ジト目でヒナタくんが言う。


「シュラング! あんた、ドリームランドではメチャクチャ腹を立ててたくせに、何をいきなり物分かりのいい顔をしてるのよ……」

「我は思うのだ。これもまた一つの結末。我の見た未来にはなかった新たな道だ。狭量では神は務まらぬからな、多少の事は目を瞑るとしよう。そう思うておるだけだ」


 庭園に控える旧人類の成れの果て。


 ヴァンパイアナイトキャット。

 フォレストエルフキャット。

 ジャイアントワイルドキャット。

 ワイルドキャット。

 そして、一種族だけそのままなウサギ姿のドウェルグ族。


 ほぼ全てが、もふもふネコ化した彼らに目をやり、ふっ……。

 シュラング神が鼻梁に穏やかな微笑を浮かべ。

 眉を下げる。


「それにだ――そのままの旧人類どもは好かぬが、幸いにもこやつらは進化を遂げた。モフモフネコ魔獣と化した、こやつらならば――うむ、悪くない! 悪くないのである! なかなかどうして愛らしいではないか! このモフモフと輝く肉球、愛でる価値があるというものだ」

「たしかに、可愛いには可愛いのよねえ……」


 ヒナタくんも目線を送る――と。

 モフモフ猫軍団がビシ!

 敬礼するように頭を下げる。


 かつて世界を救った勇者への礼儀だろう。


 そう、この世界の彼らは変わった。

 ネコ化した影響で、だいぶまともになっているのである。


「同じ性格破綻者でもネコであるのなら、ギリギリ許されよう?」

「そりゃあまあ……あのエルフのままならイラっとするけど、ネコの姿なら多少は……」


 まあ、極端な話。

 可愛いネコちゃんやワンちゃんが、花瓶を落として割ってしまうのは、まだ許せるが。


 いかにも山賊の親分で~すってオッサンや。

 ネコの鼻にツンとくる化粧水を撒き散らす迷惑マダムが、ついうっかり花瓶を落として割ってしまったら。

 許せない。


 そういう部分でも、この変化は最適。

 効果的だったのだろう。

 シュラングくんは、まんざらでもない顔でネコを眺め。


「大魔帝ケトス殿。こやつらに我が加護を与え直してやっても、問題あるまいな?」

『君がそれを望むのならね。ただ魔竜達はどうするつもりなんだい? あいつらは君が眠っている時も比較的まともだったし、旧人類を戻す代わりに新人類を追放する。なーんてことになったら、さすがに私も気になっちゃうけど』


 魔竜は嫌いだが。

 それとこれとは話が別である。


「案ずるな。ミドガルズ大陸は健在のままなのだ、そちらに旧人類を移動させればよかろう」

『……。ってことは、なにがあったのかはもう把握しているんだね、君』


 ヒナタくんとシュラング神にはまだ事の顛末。

 長年暗躍し続けていた伯爵の大暴走を伝えていなかったのだが。

 もし、知っていて放置していたのなら。


 ギロっと睨む私に、ヒナタくんが言う。


「違うわよ。こいつ、もうあの世界をちゃんと見てなんていなかったから、何も知らなかった筈よ。あたし達、ドリームランドでエルフのエメラルド女王と御逢いしたのよ」

『エメラルドくんと?』


 たしかに彼女には年間フリーパス。

 いつでも入る事の出来る許可証を発行しているが。


「彼女、魔王陛下の命令で挨拶をしに来たって言ってたわ。どうせあんたじゃ今回の事件の裏も事情も、ちゃんとした説明もしないまま――有耶無耶にしちゃうだろうからって……。魔王さんがあんたの杖から見ていた様子を彼女に伝えて。それをあたし達に伝えに来てくれたってわけ」


 ということは。


『ヴァージニア伯爵の目的も知ったという事か』


 何を犠牲にしてでも、主のために……。

 そんな哀れで愚かな男の計画も。


「まあねぇ……あたしもそこそこ長い間一緒に旅をして、闇竜ラスボスまで倒したっていうのに、ぜーんぜん、気付いていなかったんだから。ちょっと、まあアレよ……ショックは受けてるのよ? 今でもまだ、本当の意味では信じられないっていうか……」


 困った笑みを浮かべて、かつての勇者は言った。


「本当に、バカなやつだわ……」


 このバカという言葉には、きっと。

 多くの想いが含まれているのだろう。

 わずかに濡れる唇から零れた吐息。


 その息の中に込められた魔力――。

 そして魔術式。

 涙消しの魔術が密かに使用されたと気付いたのは、おそらく私だけだっただろう。


 旅の仲間としてのヴァージニア伯爵を、彼女は信用していたのだろう。

 おそらく、私よりも長い間旅をしていたのだろうから。

 既にこの世を去っている仲間にも、思いを馳せているのだろうか?


 彼女の瞳が揺れていた。


 涙消しの魔術がそれを覆い隠しているので。

 答えは誰にも分からない。


 シュラング神が欲した自分にはない光と輝き。

 異界の勇者ヒナタ。

 彼女に惹かれてしまった、不器用な主神の恋。


 シュラングくんには悪いが、そんなことのために世界を混沌へと導いた。

 巻き込まれただけとはいえ。

 その当事者のヒナタくんにとっては、複雑な心境を抱いてしまう筈。


 二百年以上前からの暗躍。

 狂った忠義の道程。

 灰と血に覆われたその道の中で、多くの人が死んだのだ。


 私は顔をシリアスに切り替えて。

 神父としての声で言う。


『すまなかったね――黙っていて』

「まあ、いいわよ。あたしの事を心配してくれたんでしょう? その気持ちは嬉しいわ、ありがとう」


 今までの彼女ならば。

 へへへぇー! 良いってことよ!

 ビシっとピースでも作って笑っていたのだろうが。


 事実を受け止めて、苦く笑ってみせるのみ。


 彼女は出会ったときよりも大人になっている。

 その成長はとても良い事だ。

 けれど、少しだけ寂しくもある。


 彼女は心身ともに成長しているのだろう。

 そんな。

 弟子や義理の娘を眺める顔で少女を見る私に、シュラング君が言う。


「ところで大魔帝殿、これからどうするかだが――」

『ん? ああ、そういえば君とは一時的な休戦、って形になっていたんだっけ』


 忘れてたけど。

 最終的にはこっちの世界に介入しまくったからね。


 影を伸ばし。

 モフ毛に魔力を滾らせ、私は主神に目をやる。


『この場で休戦を解除。君と戦う、それもまあ一つの選択。答えといえるだろうね――!』


 暴れ足りない私は、シャドーボクシングのごとく。

 ぷしゅぷしゅ♪

 肉球を構えるが。


「まあ待つが良い。我にその気はない。なれど、我の世界で好き勝手してくれた――その後始末ぐらいは手伝ってもらえるのであろうな?」


 ようするに、ちゃんと後片付けをして行け。

 そういうことか。


『了解。まあ魔王様もこの件を眺めていらっしゃるだろうし、もう少し安定するまでは力を貸そう。ヒナタくんもそれでいいかい?』

「ええ。問題ないわよ」


 私達の言葉に、ホッとしたのか。

 少し離れた場所で待機していた、関係者が安堵の表情をみせる。


 紅の聖騎士カーマイン君。

 ドウェルグ族の長、カグヤくん。

 ネコ化した聖騎士ローラくん。

 巨獣人族の聖職者アンネさん、そしてトトメス帝。


 彼等は皆、知っていたのだろう。

 いやあ……私さあ。

 自分で言うのもなんだけど、気まぐれで何をやらかすか分からないからね?


 ここで気に入らないから主神とバトル!

 なーんて展開があったとしても不思議ではない。

 そう思われていたのだろう。


 安堵した様子の彼らを見てヒナタくんが、んー……と言葉を漏らした。


「ところでさあ。ミドガルズ大陸に移るのはいいけど、王様とか代表はどうするつもりなのよ」

「ふむ、あの中の誰かにやらせれば良いのではないか? 発言を許す、この際、多少の無礼も不敬も気にはせぬ。汝等の考えを申してみよ」


 主神の言葉に彼らが反応する。


 まずはドウェルグ族のカグヤくんだった。


「ドウェルグ族は既に魔王陛下の傘下、この世界と直接に関わる事は、もうあまりないでしょう。我等は新しき主君を定めました。ですので……」

「で、あろうな――ではトトメス帝よそなたはどうだ?」


 神に問われ、ビクっと背筋を跳ねさせるも。

 彼女は神に頭を垂れる。


「無礼を承知で申し上げます。ワタシは少々疲れました。休みを戴ければ……と」

「であろうな……そもそもそなたは異界のモノ。こちらが召喚ゆうかいしてしまった被害者なのであるからな」


 告げて、何を思ったのか偉そうな男は腕を組んだまま。

 じっと、トトメス帝を見て。

 豊満な胸からなんとか目を逸らし、瞳を見据え――唇を動かした。


「この世界の主神として、そなたに謝罪をしよう。すまなかったな、異界の民よ。もはや見捨てた旧人類どもが行ったことであったとしても、それは我が律し、止めなければならなかった蛮行。我が頭を下げることなど、もう二度とないやもしれぬ。心して我が謝罪を受け入れよ」


 随分と不遜だが、主神が頭を下げる。

 あのシュラング=シュインク神が謝罪をする。

 それは奇跡――民たちにとっては驚天動地だったのだろう。


 ネコ化した旧人類も、ざわめく。

 まあ主神も今回の事件で成長した、ということか。


 しかしだ。

 これは……。

 揶揄からかうチャンス!


『って! 謝る側がなんでそんなに偉そうなんだい! もっと、こう地面に頭をこすりつけてだねえ!』

「ほほぅ? ならばケトス殿。汝は自らの失態をそうやって詫びていると?」


 相手の皮肉に、私はニヒィ!

 強制的に地面に頭を下げさせるように、肉球圧力をベベン!

 魔力を解放!


『ああ、そうさ! いつもちゃんと、四つの手と足を地面につけているからね!』

「それは、猫が普通に座っているだけであろうが……っ!」


 強制土下座に抗い、ぐぬぬぬと唸る主神を見て。

 皆が騒然とする中、ヒナタくんと私だけは大笑い。


「やっだー! ぷぷぷー! あんた、あんなに偉そうな事ばっかり言ってるくせに、やっぱりケトスっちには敵わないのね!」

『ねえねえ! このシーンを後の神話とするように、ちゃんと壁画か宗教画として保存しておこうよ!』


 強制土下座に膝をつき始めるシュラングくん。

 その前で。

 ヒナタくんが自撮りする女子高生のごとく、私を腕に抱いて――にゃんスマホを装備。


「いいわねえ! はい、チーズ!」

『こういう写真は鮮度が大切だからね、魔王様に送っておこうかな♪』


 血管をバキバキに浮かべて、肉球重圧に耐える神が唸る。


「な……っ!? 魔王陛下にこんな姿を見せられるわけが、なかろう!」

『じゃあ、ちゃんと謝っておくれ。他の皆はともかく、労働ホムンクルスにされていた彼らは被害者なんだからね? 今の内に、この機会にさ。それでスッキリさせておくっていうのも、大切だと私は思うよ?』


 必殺、正論攻撃である!

 もっと揶揄ってやろうとも思うのだが、慌ててトトメス君が言う。


「あ、あのうぅ……! ケ、ケトスさま!? ワ、ワタシはもう別にじゅうぶんっていうか、これ以上の謝罪をなさっていただく必要もないというか、これ以上、混乱を増やさないで欲しいっていうか! もう! だ、大丈夫なんすけど……!?」

『ええ、もう許しちゃうのかい?』


 もうちょっと遊びたかったのだが。

 まあ仕方がない。

 心を切り替え、私はシリアスな顔と声で――告げる。


『それでは――主神は自らの怠慢を謝罪し、それを帝である君が受け入れた。主神の謝罪として公式に残される事実……おそらく神話になるだろうが、二人とも、それで構わないね?』

「我はそれで構わぬ、だから……っ、とっとと術を解かんか!」


 シュラング君は、ぐぬぬぬっと重圧に耐えながらも頷く。

 トトメスくんが困った顔で頷く。


「え、ええ……でも、これ本当に神話になって残るんすか?」

『ああ、この私が降臨したんだ。多少の誇張や美化はあるだろうが――間違いなく、永久に語り継がれる事になるだろうね』


 強制土下座を解除し、私は周囲を見渡す。

 ミドガルズ大陸の新たな統治者として残る候補は……。


 ローラ君は、猫化しているからダメだろう。

 いや、まあネコ化している方がまともなのだが……ネコに王を任せると、たぶん怠惰が加速する。


 アンネさんはおそらく前に出るタイプではない。

 と、なると――。


 私は聖騎士カーマインくんを見て、ニヤリ。


『そういえば君にはまだ、約束のモノを渡していなかったね』

「な、なんですかケトス様……その企み顔は……」


 応じるカーマイン君を眺める、悪戯ネコが一匹。

 彼の者の名は大魔帝ケトス。

 好き勝手に行動する偉大な魔猫だ。


 この世界のために、私はだいぶ動いただろう。

 だから多少の我儘を言っても、問題ない筈!

 なので! 私は告げた。


『聖剣を譲渡する約束を今こそ果たそう。この邪聖剣エデンを君に授ける! さあカーマイン君! 君が、この世界の新たな王になっちゃいなよ!』


 王を選定する魔猫神。

 大魔帝ケトスの言葉が、庭園……邪聖剣エデンにこだました。


 ちなみに。

 直後に、はぁあああああああああぁぁぁぁぁぁぁ!?

 と、カーマイン君の間抜けな叫びもこだましたが。


 細かい事は気にしない!



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] まあ猫に沈んだ世界でまともな奴数少ない上に 元々それなりの役職に居たのソイツしか残って無いしねえ
[良い点] カーマイン君にエデンあげちゃったよ !Σ( ̄□ ̄;) [一言] シュラングさんの世界は竜とモフモフアニマルズの世界になったんだね。((o(^∇^)o)) カーマイン君が王様か…。大変そう…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ