表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
518/701

【SIDE:麒麟巫女スミレ】侵食 その2


【SIDE:麒麟巫女スミレ】


 モフ猫が集いて、屋根で踊る。

 彼らは言った。

 この組織はもう終わりなのだ――と。


 そして太陽を崇める者達は、祈りを捧げる。

 異教の神を仰ぎ、語るのだ。

 巫女様もどうか、光の導きに従いましょうと。


 黒猫の祟りで狂気に支配された屋敷。

 麒麟信仰の神社。

 精神が女神に汚染されていない者は、残り僅かであった。


 麒麟きりんの巫女スミレ。

 気付いた時には猫と光に汚染されていた組織を束ねる、長たる者――彼女が比較的安全な屋敷内に戻り、一時間ほどが過ぎていた。


 光教団のリーダーとなって天を仰ぐ老女に目をやり。

 日本人形を彷彿とさせる巫女は、見えぬ眼を震わせた。


「婆や……なんといたわしい事でしょう」


 それもこれも、全部あの黒猫のせい。

 彼女の異能で機能する耳には今もどこかから、ネコの嗤い声が聞こえている気がする……。

 いや。

 実際に屋敷の中で、ネコの声が蠢き続けているのだ。


 ぐぬぬぬぬと唸る巫女スミレの頭上、天井裏からトントントン!

 わざとらしい音がする。


「ぶにゃはははははは! もうすぐ、この屋敷は我等のモノ!」

「いやあ、別荘が増えますニャ~!」

「しかし、光の女神を信仰する者には怖くて手が出せぬ、さてどうしたものか?」


 小芝居を続けるネコの計画は明白。

 女神を信仰させようとしているのだ。


 長い黒髪を膨らませ、巫女は叫びて力を放つ。


「ええーい、やかましい! ネズミではあるまいに、天井裏で走り回るでない!」


 威圧に動じるネコはいない。


「おーおー! なにやら巫女が騒いでおりますニャー♪」

「然り! 効いている証拠と見たり!」

「さあ、我等の踊りを再開じゃ! 怪我をしない程度にちょっとだけ不幸になれ~♪」


 巫女の声を嘲笑いながら、ネコは地味な呪いで屋敷を汚染し続ける。


 テレビのリモコンが謎の故障をしたり。

 バターを塗ったばかりの朝食のパンを、床にべっちゃり落としてしまったり。

 丁度、期限の切れた映画キャンペーンの当たり無料券が、カップラーメンの中からでてきたり。


 なにしろせこい不幸が、じみ~に屋敷を覆っていた。


 今も尚。

 邪悪な彼らは舞い続ける。

 踊る肉球が、天井裏をガタガタと揺らしていたのだ。


「黙れといっているでしょう!? ワタクシはスミレよ!? 麒麟の巫女なのよ!? あなたたち、ただで済むと思っているんじゃないでしょうね!?」


 叫ぶ巫女の肩が揺れる。

 髪も揺れる。

 心も息も荒れていた。


 ぜぇぜぇぜぇ……、怒る肩を嘲笑うようにネコの声が響き渡る。


 そんな中。

 巫女に心配そうな目線を送るのは、まだ女神信仰に陥っていない女中達。

 巫女を怒らせないように、その中の一人が言葉を選ぶように口を開いた。


「巫女様……あのネコ達はいったい、どうやって天井裏に……」


 親指の爪を噛み、巫女は応じる。


「転移の異能――でしょうね。霊力とは違う力……漫画でみるような魔法陣? を発動し、瞬間移動をしている場面を見ましたから。間違いありません」

「ただの飼い猫が、異能をですか!?」


 そう。

 今、この屋敷を我が物顔で祟っている彼らは、先日までただの飼い猫だったのだ。


 あのスコティッシュフォールドは、隣の老夫婦が飼っている猫。異能の力など、持ち合わせてはいないと巫女も知っていた。

 三毛猫も、シャムネコも首輪をしている事から同じだろう。


 しかし――。


「冷蔵庫の♪ 中には♪ 我らのプリン♪」

「ぜーんぶ、我等の♪ 胃袋に落ちる~♪」

「巫~女の口には♪ ひとつも入らぬ~♪」


 猫達は転移を繰り返し、暴れ放題やりたい放題。

 その力は――未知。


 頭に上っていた血を抑え、巫女は冷静になるために息を吐く。


 ぎゅっと胸の前で手を握り。

 深呼吸。

 大丈夫。大丈夫。こうしていれば何も怖くない。

 そんな言葉をかけてくれていた婆や、は……。


 冷静になった巫女は、答えを口にする。


「おそらく……大魔帝ケトスとやらの異能でしょうね。本人は低級霊力しか持たぬ大きなネコでしたが、その本領は部下を統率する力……と、みるべきでしょう。使い魔や眷属、ファミリアを強化する能力者なのだと思いますわ」

「やはり、我等も一時的に光の女神を信仰するしかないのでは? あの猫達は光を拝むモノには手を出さない。それは確かなのです。だからこそ、婆様も――」


 そこまで言って、女中は慌てて口を塞ぐ。

 ぎゅっと唇を噛む巫女スミレ。彼女に頭を下げる女中の顔は、真っ青だった。


「も、申し訳ありません!」

「よい……婆やの忠告を聞かなかったワタクシも悪いのですから。そもそもの事の始まりは、ワタクシが暴走する若者らを止めずに、むしろはやし立てたこと。己が失敗を、あなたたちにぶつけるのは品無きことです」


 ぎゅっと拳を握った巫女は考える。


 反省はした。

 これはおそらくあの黒猫に無礼を働いたことへの、罰。


 まずは皆の女神信仰を解除させるべきか。


 息を吸って、呼吸を整え。

 巫女は長たる顔で厳かに語る。


「猫による恐怖汚染、女神による精神汚染。この二つは彼らの仕掛けてきている罠。それは分かっているのです」

「と、おっしゃいますと……?」

「まずネコの祟りの異能。闇の中を自由に移動し、じろじろニヤニヤ眺め呪いの言葉を吐き続ける。ようするに……地味な呪いをかけ続けこちらを精神的に追い詰めている、ここまではいいでしょう?」


 状況を冷静に語る巫女に、威厳が戻りつつあった。

 が――。


「はい巫女様、後はやはり地味ですが……食糧庫から毎日、食事が盗まれておりますが」


 巫女スミレはやはり額に青筋を浮かべ。

 ぐぬぬぬぬと唸る。


「そうです、あの猫共はワタクシのプリンを貪りつくす悪魔なのです!」

「み、巫女さま!? お、落ち着いてくださいませ!」


 プリンがまたもや盗まれた。

 一大事である。

 その狼狽が、長の威厳を再び失墜させる。


「そ、そうですね、すみません――とにかく、ネコによる地味な祟りで嫌がらせを続け、不安になっている所を狙った悪徳商法。詐欺みたいな行為なのですよ。猫汚染で弱る心を見計らい、慈愛の光を纏った女神が降臨し……そっと微笑みかける。そしてネコに襲われない祝福をかけて去っていく。その繰り返し。実際、女神の祝福を受けたモノはネコの祟りを回避できているのです。どう見ても、あの猫共と女神は結託しています」


 巫女は考える。


 彼らが協力関係にあることは明白、狙撃手たちの証言から分かっている。

 もっとも……。

 始まりはあの若者ら。あの狙撃手たちから、女神汚染が広がっているのだが……。


 戦闘状態となった時、既に――このマッチポンプが仕掛けられていたとみるべきだ。


 つまり。

 あの高級料亭での話し合いが行われていた時点で、こちらは罠にハマっていた。

 そういうことである。


 巫女はスッと息を吸い、告げる。


「解決方法は……二つ」

「この猫汚染から抜け出す方法があるのですか!?」


 聞いていた女中たちが、言葉を待つ中。

 巫女は語り始める。


「一つは単純です。敗北を認め、黒猫と女神、両方共につながりがあると思われる金木かねき白狼はくろう社長に連絡を取り、祟りを止めて貰う。これはこちらの完全敗北ですね」

「こうなってしまっては、それも致し方ないかと……」


 これは異能者同士の戦いでもあるのだ。

 敗北を認め、はいそれで終わり――そうなるとも限らない。

 だから巫女はあえて、硬い声で言う。


「けれどその場合、こちらが何を要求されるか分からないでしょう? こちらの命、組織の滅亡が目的でしたらそこでワタクシたちはおしまい。ワタクシのミスで、代々続いた阿賀差の巫女。麒麟様に仕えるこの神社は滅びて終わり……。まあ、それはそれで綺麗に終われるのかもしれませんが」


 自嘲に似た声の後、巫女は続けた。


「もう一つは、麒麟様にお目覚め願い、憎き駄猫を追い払って貰う」

「しかし、祭事以外で麒麟様をお呼びすることなど……可能なのですか?」


 異能を司り、とてつもない霊力を持つ存在がいるのは確か。

 それを麒麟と呼び、崇めているのも確か。

 けれど――直接目にした巫女はいない。


 麒麟は年に一度、降臨する。


 とばりで覆われた高御座たかみくらの中。

 尊顔を隠す結界内。

 貢物を受け取る時にだけ麒麟は降臨し、その威光溢れる巨影だけを帳の外に見せるのみ。


 麒麟の姿を直接に見ようとした者がどうなるか……。

 それは――巫女スミレの見えぬ瞳と聞こえぬ耳が物語っているだろう。


 そう。

 巫女の視力も聴力も、全てが過ちによって失われたもの。

 麒麟様のお姿を見たい――そんな少女の出来心から奪われてしまったのである。

 そして。

 まばゆい光のみを見た彼女は、麒麟の姿を見る事もなく、暗闇へと囚われた。


 彼女は霊力を継承され、老いぬ当代の巫女となったのだ。


 もし巫女を下りてしまえば、霊力も失う。

 異能がなければ何も見えず、何も聞こえず。

 これは一種の鎖でもあったのだろう。


 麒麟の巫女は、決意し告げた。


「精神汚染されていない者を集めなさい。儀式を行います」


 それは麒麟降臨の儀。

 残った者達は巫女の顔に強さを見たのか、皆、厳かに頭を下げた。


 ◇


 儀式の準備は順調に行われた。

 なぜかあの猫達は、儀式の準備を邪魔しなかったのである。


 積まれていくのは、新鮮な草木。特に麒麟様は若芽を好み、肉類はあまり要求しない。

 食べられないことはないそうだが――。

 殺生を嫌う神であり、肉を避けているのだろうと伝承には記されている。


 しかし。

 山のように盛られる植物を目にした巫女の口が、ぼそりと言葉を紡いだ。


「まるで動物園ね……」


 失礼な言葉を漏らす巫女の言葉に、女中たちの背が揺れる。


「み、巫女様……?」

「ごめんなさい。本音が漏れてしまいましたわ。忘れて頂戴」


 謝られてしまったら何も言えなくなってしまう。

 儀式の支度が整い。

 身を清めた巫女は霊力を纏いながら、女中たちに告げる。


「これより儀式を開始します。その前に――あなた達はここを離れなさい。何があるか分からないのですから……おそらく、守ってあげる事もできないでしょう」


 ざわめきが起こる。


「ワタクシは良い巫女ではありませんでした。そしてこれからもおそらく、我儘で愚かで、不遜なままに生きるのでしょう。ですから最後に一度だけ告げておきます。ワタクシが麒麟降臨の儀に失敗したら……光の女神に下りなさい。猫は信用できませんが、女神ならば――おそらく信徒となった者達の命までは奪わないでしょう。本当に、申し訳ありませんでした」


 それはまさに別れの言葉。

 不遜な巫女がみせた、反省の言葉でもあった。


 五メートル以上もある高御座たかみくらの前に、供物をささげ。

 巫女は祈るように、跪く。

 女中たちは掟に従い、その場を離れる。


 麒麟様を直接目にしたものは、目を焼かれ耳を奪われる。

 けして見てはいけない。

 だから拝謁できるのは、麒麟に視力と聴力を支配される巫女、ただ一人。


 独りとなった巫女は言った。


「おいでくださいませ、麒麟様。巫女スミレ――あなたの下僕が参りました。どうか、その御姿みすかたを我が前に……。一大事に御座います。一大事に御座います」


 霊力を放つ巫女の身体から放たれるのは、魔術式。

 それは召喚魔術そのものだった。


 嵐が起こり、天が夜に沈んだように暗くなっていく。

 そして。

 雷がとばりの中に落ちた。


 雷による煙が、儀式の間を覆う。

 焦げた香りが巫女の鼻と心を揺らす。

 視界を塞ぐ高御座たかみくらの中。


 そこには――神がいた。

 招かれやってきたソレこそが、麒麟様。


 角を生やし。長い首を雄々しく震わせ――神は語る。

 むっしゃむっしゃと若芽を齧りながら。


 渋く清廉とした声が、巫女の鼓膜を直接に揺らしたのだ。


「この騒動。只事ではあるまい。巫女よ、答えよ。これは一体、何事であるか」

「実は……」


 姿が見えぬ麒麟様。

 その帳の中へと向かい、巫女は経緯を語った。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 大丈夫だよ♪麒麟さまもネコちゃん御用達である伝説の【ちゅ〇る】のト・リ・コ♡Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
[良い点] 猫の祟りが地味に怖いね!((( ;゜Д゜))) [一言] 麒麟様に来てもらったのは良いけど…。(。-∀-) 聖獣に最高位の神の祟りをどうにか出来るのだろうかね?(´д`|||) 『馬鹿…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ