表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
transex  作者: 蓮夜
9/10

9. なぜ?ってなぜ?

 岩田さんと話をした。初対面だというのに、ぐいぐいと質問をされていく。まだ周囲の人にも話せていないような内容にまで及んだ。

「しーちゃんは性自認は女の子ってことなのかな?」

「まあ……そうですね。」

 この場に自分から出向いた以上、踏み込んだことを聞かれたくないわけではないのだが……。人に面と向かってここまで話したことがないだけに、答えるのにどうしても身構えてしまう。

「へぇー。どうして自分のこと女の子だと思うの?」

 この質問には少し詰まった。どうしてと聞かれて気づいたが、女の子になりたい理由を言葉に表したことがない。

「えっと……今のこの体に違和感があるのもそうだし、今まで男として生きてきて、ずっと『自分、間違えたな』って思ってきたし……。」

「間違えた?」

「はい。男の体に産まれたのは、どこかで間違えたんだっていう……。」

「なるほどね。へぇー。」

 納得した様子の岩田さん。ふと隣を見ると、アキラも納得したように頷いている。

「……で? アキラはどうなの?」

「へっ? 何ですか急に?」

 岩田さんは突然アキラに話を振った。傍観者のつもりで話を聞いていたアキラは、いきなりの振りに対しすっとんきょうな声を上げた。アキラの性自認の話は、私もぜひ聞いてみたかったところだ。

「えーっと…俺は、やっぱり、昔からしっくり来てなかったから……。性自認に疑いを持つのは遅かったけど、ただ、『自分が女』ってことにはずっと違和感があって。性自認が男なんだって気づいたらすごくスッキリしたから、男なんだろうなと。」

 なるほど。性自認が体の性別と違ってたら混乱しそうなものなのに、自覚して逆にスッキリしちゃうなんて。そういう人もいるんだなあ。うむむ……。


 ひとしきり深い話をして研究所を出た二人は、座る場所を求めて学内の食堂へ向かった。

 夕方とあって食堂にいる人はさすがに少ない。二人で適当な場所を選んで座った。私はまず、忘れないうちにハンカチを返さねばならない。鞄の中からハンカチを取り出して渡した。

「そうそう。どうでもいいけど、ずっと気になってる言葉がある。」

 渡してから私は、非常にどうでもいい疑問を解決したくて話を切り出した。

「何?」

「このハンカチ渡してくれたときのさ、『こすらないように拭きな』って何?」

「え、そこ?」

「うん。」

 自分でも「そこ?」と思うけれども、あのタイミングであの言葉を聞くのは違和感があって妙に気になっていた。

「泣いたときに目をこすると、翌日まで目が腫れちゃうからってだけのことよ。」

「へぇー。知らんかった。」

 本気で感心した私に、アキラは得意気に言った。

「俺もだてに涙もろいわけじゃないのよ。」

 そういえばアキラは、信じられないほど涙もろいらしい。高校のときの軽音部の卒業ライブで毎年泣いていたのは私も目撃済だ。しかしそれに限らず、テレビで少し感動的なシーンを見るだけで涙が自動的に出てくるとか。

「さすがだね。」

 泣ける人が羨ましい。泣きたくても泣けない辛さを、アキラは知らないことだろう。


「……最近でこそ涙もろさをネタ化できるけど、ついこの間までは涙もろいのが嫌でたまらなかった。」

 私の気持ちを察したのか察しなかったのか、アキラが話を切り出した。

「なんで?」

 そう私に聞かれたアキラは、言いづらそうに答えた。

「男なら泣くなっていうのがあるじゃん……?」

「ジェンダーか。」

「そう、親に言われた。カムしたときに、『男かもと言ってるけど、泣いてる時点で違うだろ』って。」

 ひどい……なぜそうなるのだろう。いや、それが世間の普通の感覚なのだろうか? “男なら泣くな”を世間では何一つ疑わなかったんだ。考えてみれば私だって、“男だから泣くな”をどこかで刷り込まれてきたから泣けないのに違いない。

「そんなんだし、そうじゃなくても涙もろい自分が大嫌いだったし、とにかく泣くのやめようとするんだけど出来なくて。周りの人は『感受性が豊か』だの何だのって肯定してくれるけど、すぐ泣くのって厄介以外の何物でもないよな。」

 はぁーとため息をつき、暗い感情を隠すように笑いながらうつむくアキラ。私は何か慰めの言葉でも掛けようとした。でも、何も言えなかった。何で自分達、逆の性別で産まれてこなかったんだろう……。

 沈黙が流れるうちに、突然、アキラとの約束を思い出した。“次に会ったときにキスさせて”と、アキラは言っていたんだった。覚えているのだろうか?

 私がそう考えたのと、アキラが立ち上がったのは同時だった。アキラが荷物をまとめて歩き出したので、私もとりあえず、どこに行くかも分からないまま後ろをついていく。


 外に出て階段を降りていくと、コンクリートに囲まれた、人がほとんど通らなさそうな通路に出た。

「ここなら……どう?」

 ほぼ間違いない、する気だ。やはり覚えていたんだな。

「いいんじゃない?」

 声が少しだけ、壁の反響で響く。ここなら人が来ても音ですぐ分かりそうだし、大丈夫だろう。

 アキラとのキスは、どんな味なんだろう? 想像が膨らんでいく。早くキスしたい。このキスしたい欲求は、男性ホルモンのせいで起きているんだろうか? 何でもいいや、今はアキラとキスしたい。

 ところが、アキラはいっこうに動かない。壁にもたれ掛かるか掛からないかくらいで立ち尽くしている。私のほうをじっと見ているかと思えば目をそらし、私には見えない何かを見ているかのように、空気を見つめている。

 大丈夫なのか? こいつ大丈夫なのか?

「おーい?大丈夫かーい?」

 あまりにも動きのないアキラの視線の先で、手をかざしてヒラヒラさせてみた。反応なし。

 大丈夫……じゃなさそうな気配だ。どうした?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ