表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
67/114

第67話 冒険者は意外に泥臭く

※□※※□※※□※1行×32文字で執筆中※□※※□※※□※

改行などで見辛くなる時はビューワー設定の調節してください

 チキンチキンたちは、これでも急いで逃げていると言わんばかりに「グワーッ!」と泣く、いや、鳴く。

 

「……これを倒すんだよね? 無抵抗なのを殺すのは厳しいなぁ……」


 疑卵を吐き出していたから無抵抗ではなかったんだったけどね。

 迷いながらも、意を決してチキンチキンの胴をむんずと掴む。

 ふわりとした羽の感触と、わずかに温かみを持つ体が手に伝わり、一瞬だけ躊躇してしまう。

 嘴で突きもしないんだ……。

 ーーチキンチキンは、じっとこちらを見ている。

 抵抗もしないんだ……。

 ーーチキンチキンは、ただじっとしている。

 おぉぉぉぉぉぉぉ……。


「俺も捕まえた」

「さぁ、頑張りましょう。まずは首を折ります」

「はーい……折ります……」


 手のひらにじんわりと汗が滲むのを感じた。

 この世界で生きていくためにはーーそう自分に言い聞かせながら、ダガーの柄をしっかりと握る。

 迷いを振り払うように、柄の底を首に目掛けてを強く振り下ろした。

 あぁぁぁぁぁぁぁ……。


「先ほどの昼食を食べたところの近くに移動しましょう。ヴィヴィは【収納(アイテムボックス)】で移動させてくださいね」


 神斗は、「おいっしょ」と軽く声をあげながら、楽々とチキンチキンを両脇に持つ。

 結構な重量があるはずなのにさ、神斗はあっさりと持ち上げる。

 なんで、こんなに力の差があるんだ!


 この草原には、チキンチキンの討伐後に血抜きを行うための専用スポットが設けられているらしい。

 その場所は、昼食を食べた大岩のすぐそばにあり、休憩できるスペースも確保されている。

 

「ここの木に吊り下げてください。そして、首を切ります」


 古びた木の杭がいくつも並び、その表面には長い年月を感じさせるひび割れが走り、そこに縄をかけて吊るす仕組みのようだ。

 

「はーい……首を切りまーす……」


 ゆっくりと手を動かしながら、深く息を吸い込んで覚悟を決める。

 ザシュッ!

 鋭い刃が肉を断つ音が響き、直後にボトボトッ……と、温かい赤い血が地面へと広がっていく。

 

「……ん……」

「ヴィヴィ、あと1羽分どうします?」

「や、やるよ……ホーンラビットだってやれたんだから! 誰かが食べるなら、できる! やれる!」


 ウィルの大きな手が、そっとダガーを握る私の冷えた手を包み込む。

 

「一緒にしましょう。これぐらいの手伝いなら大丈夫です。それにヴィヴィは【収納(アイテムボックス)】がありますのでそのまま持ち帰ってギルドに任せることもできます」

「そうそう。無理しない方がいいよ」


 ウィルも神斗もどちらも無理を強いることなく、私のペースに寄り添い、そっと支えてくれる。


「私も冒険者になるんだもん! 少しずつでいいから頑張る!」


 強く言い切ることで、自分の気持ちを奮い立たせ、ダガーを握る手に再び力を込めた。



―・―・―・―・―・―・―



 はぁぁぁぁぁぁ……。


「【(アクア)】……」


 ダガーにこびりついた血を指でなぞるように流し落とし、赤色が水とともに地面へと消えていった。

 はぁぁぁぁぁぁ……、魔法って便利だなぁ……。


「ヴィヴィオラ、俺も洗いたい。【浄化(クリーン)】でもいいんだけど、やっぱ、水だよな」


 【浄化(クリーン)】は、あらゆるものを綺麗にしてくれる。

  こびりついた血も、染み込んだ汗も、固まった泥も、一瞬で消えてしまう。

 それはまるで、時間が巻き戻され、汚れる前の瞬間へと戻ったかのような感覚になる。

 それでも、水で洗い流したほうが、ずっとスッキリする気がする。

 この差は、なんだろうね。


 昼食を食べていた大岩にそっと体を寄せる。

 ひんやりとした岩の感触が、少しだけ心を落ち着かせてくれる気がする。

 日本でも料理はしていた。

 だから、お肉を切ること自体には慣れているはずなのにーー。

 

「紅茶でも飲んで、少し休んでおいてください。あと10分ほどで帰れますよ」

「…はーい……王様の頭の時、あの時寝たから平気だったのかなぁ……ううぅ。これを見ながら紅茶はちょっと……」


 目と鼻の先には血を流しているチキンチキンが。

 小さくため息をついた。

 鐘の音がゆったりと響く、15時だ。

 

「もう、血抜きは十分でしょう」

「神斗のチキンチキンも……【収納(アイテムボックス)】に入れとく……ね」

「うーん、初めての依頼だから、普通の冒険者と同じように2羽は持って帰ってみるよ。あとは頼むわ」

「わかった。じゃあ【浄化(クリーン)】をかけておくね」


 軽く手をかざしながら魔法を発動する。

 瞬時に輝く魔力が広がり、チキンチキンについていた汚れも血の匂いもすっきりと消えていった。


 今日はまさに魔法三昧だ。

 

 【収納(アイテムボックス)】ー物の出し入れした

 【永遠の鎧(エターナルアーマー)】ー攻撃を防御した

 【追尾の矢(ガイディングショット)】ー地面を狙い通り射った

 【治癒(ヒール)】ー神斗を治療した

 【鑑定(アナライズ)】ー薬草を調べた

 【探索(サーチ)】ーヒール草を探した

 【浄化(クリーン)】ーチキンチキンを綺麗にした

 【(アクア)】ー手を洗った

 

 今日の依頼で、設定した魔法をほぼすべて使った。

 こうして振り返ると、私の持つ魔法はどれも実用的でラッキーだなあ。

 攻撃だけでなく、防御や治療、さらには後片付けにまでできる。

 嬉しいことに私はMPの総量が多いから。

 そのおかげで魔力切れを起こすこともなく、依頼を問題なく完遂できた。

 あ、依頼達成報告するまでがお仕事だった。

 帰るまでが遠足っていうからね。

【★お願い★】

こんにちは、作者のヴィオレッタです。

最後まで目を通していただきありがとうございます。

少しでも 「また読んでやるか」 と思っていただけましたら、

広告の下にある【いいね】や【☆☆☆☆☆】ポイントを入れてくださるとめっちゃ喜びます。

最後に誤字や言葉の意味が違う場合の指摘とかもお待ちしております。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ツギクルバナー
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ