表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。

俺が接種しない具体的理由

作者: メイズ

知り合いから4回目接種したってLINE来て。何となく考えた。


俺んちの事情を1つのサンプルとして参考までに。


最善なんて時間過ぎてからじゃないとわからないと思うし。

 なんだかんだ言っても、全体で見たら無症状の人の方が断然多いだろう。


 だが、何回もコロナにかかってしまう人もいるみたいだね。



 俺んちにも去年の今頃、デルタ株にかかった人がいた。


 そいつは、家に帰ったらハンドソープで丁寧に手洗い、イソジンでうがい、すぐに風呂に入るというタイプの人。


 かかってもそうそう死ぬような歳でもねーだろ‥‥と、思っていたけど、ようやく保健所からパルオキシメーター借りて酸素濃度計測したら、もうすぐ、死にそうな数値になってたんだよな。84%だっけ?


 今は弱毒化してるから、中年で亡くなることは稀だと思うけど、酒ばっか飲んでるヤツは肝臓弱っててかかりやすいのかと思った。


 結果、本人は退院した足でビール下げて帰って来たから呆れたけどな。


 俺らは巻き添えで自宅待機させられてる最中、かかった本人は退院したらもう自由っておかしな対応策だったよな。



 でもさ、同じ家に住んで、患者隔離したって家族の感染は防ぐのはほぼ無理だろうと実感してるから、待機期間の長さはともかく、納得してきっちり守った。


 患者閉じ込めたって、ドア1回開けたら空気は家中に広がるわけだし。



 俺、体調にもよるけど、鼻の感度がすっごく良い。


 そいつの体臭は、部屋の扉が閉まってたって部屋の前はめちゃ臭ってる。


 普段だって二階の突き当たりの部屋でそいつが寝てると、階段の下にいても臭うこともあるし、上がる度にヤバい臭う。(部屋の戸は閉まってるよ)


 これって、締め切っててもウイルスなんて家中に広がってるって思う。


 逆に誰かが一階のキッチンでトースト焼いてても、二階にいる俺にも匂いは届いてる。


 空気の流れは家中繋がってる。


 豪邸とか、田舎の広い家ならともかく、病院じゃなきゃ隔離したところで きっちり分離なんて無理だって。



 そいつがデルタにかかった時は、まだ予防接種は予約殺到の時期で、俺んちは誰も受けてはいなかった。


 そん時夏休みで、そいつが熱出る前から家族揃って晩飯食ってたし、熱出てからも、そいつは俺らがリビングで話してると、熱あんのにマスクもしないで自分の部屋抜け出してよろよろ来て話しかけてくるし、2ヶ所あるトイレの両方使うし、(コロナ判定出る前だった。流石に俺はどっちか一ヶ所にしろと怒ったら、不満そうながらも従った)そいつ風呂も一番先にいつも入ってた。


 そして家ん中、あちこち消毒拭いて回るような人はこの家にはいなかった。


 俺ら絶対、コロナウイルス高濃度で何日間も吸いまくってたはずだ。



 結果、俺は喉がちょっと痛くなったけど、アメ一個なめてすぐ治ったし、家の他の人たちは一切なんとも無かった。


 しょっちゅう爪噛むし、手洗い1秒手を濡らすだけの人が家にいるけど、今だもって全く健康だ。



 結局、接種しなくても、かかんない人はかかんないってことじゃね。(症状が出るかどうかという意味で)



 もし、俺ら無症状者が、接種受けてたらどうなっていたか?


『接種した自分』と『接種してない自分』は比べられないから答えはあるけど無い問題ではありますが。


 

 周りにオミクロンかかって熱出てる人ちょくちょくいるけど、俺ら未だに何ともない。


 接種した人たちも同じようにかかってるし、今では趣旨も変わって、自分の重症化防ぐためっていうのなら俺らには全く接種は必要無い。


 高齢者や、何らかの理由で体が弱い方たちにはメリットは大きいのかも知れない。


 でも、健康な若い人の大部分には必要無かったんじゃないのかな。



 自分の事は自分で決めるべきだし。人のことはほっとく。


 俺の場合、他人のために自分の健康差し出せって無理だし。体には壊れたら再生出来ない細胞だってあるから、今さら副作用の強いワク打つわけ無いだろ。


 マイナス要素しか見つかんないよ。


 旅行代が多少お得だって、何の意味があんの?


 もし、接種受けたとして、俺になんか起こっても結局は誰も責任取ってはくれないって証明されてるし。


 接種を勧めるやつらも、打つ医者も、打たせる政府も。だーれも。



 因果関係は不明ってことなんだから。



 ※自分は、反ワクでもワク推しでもありません。人により事情は個々違いますから、人の事には一切関知することはありません。



家には接種券もう来ないし、要らない。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ