表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/12

4-3

 リズムゲームのひとつであるスターゲート、それを炎上させようと言う勢力の考える事は予想がしやすかった。

それもあってかガーディアン勢力や運営が手早く動き、最悪の結末を回避できたのは大きい。

だからこそ、ゲーセンでも不穏なうわさを耳にする事無くプレイ出来る。本来、こうしたノイズにも似たような話題は耳に入れるべきではないのだ。

(何となく、ゲーセンへ来て見たが――)

 一人の女性が、スターゲートの筺体から少し離れた位置で観戦していた。少し離れているとは言っても、待機列に入らない場所である。

間違ってそちらに入ったら、プレイする為に並んでいると思われるからだろう。それに加えて、今の彼女はプレイするような気配がない。

「あれがSNS上で噂になっている――」

「外見は書かれていないが、ワンポイントに特徴があるな」

 周囲のギャラリーが彼女の手提げバッグに掛かっているアクセサリーを気にしていた。

その形状は、リズムゲームの筺体の形状をしたプレートで、クレーンゲームのプライズとして置かれていた時期がある。

彼らは彼女が若干の巨乳であったとしても、美少女でも――特にゲームの腕で有利とは考えていないのだろう。だからこそ、周囲のゲーマーは外見で特に突っ込む気配はない。

服装が上着もインナー系、ミニスカートなども着ていないので、彼女自身も服装などがゲームのプレイに一切影響しないと分かっている。

(あれがスターゲート、か)

 自分が薦めていたスターゲートなのだが、ギャラリーの付き方等を見ると、少し微妙な雰囲気か。

彼女、ジークフリートはそこまでメジャーになってしまったら逆に炎上してしまうとも考えていた。

「動き出すのは、これからか」

 しばらくして、西雲にしぐもハヤトのプレイを確認することなく、ジークフリートは別のゲームが置かれている場所へ移動する。

その際、彼女の隣をすれ違ったのは、どう考えてもコスプレイヤーと認識しそうな青年だった。

(あのコスプレ、まさか? あり得るのか――この状況が)

 ジークフリートはすれ違ったファンタジー風のコスプレイヤーに関して、何処かで見覚えがあったのである。

しかし、あまりにもコスプレとはかけ離れており、どちらかと言うと2.5次元アイドルというよりは、バーチャルアバターと言う手法に近い。

自分が動画投稿時に黒騎士ジークフリートとしての姿と――やっている事が同じだったのもあるだろう。

その関係もあって、言葉に少しの動揺があった。スターゲートとは違うゲームで、同じようなSNS炎上が起こってしまうのか、と。



 その翌日、ジークフリートは昨日に遭遇したプレイヤーの外見が気になって、SNS上の情報を検索する。

スマートフォンでは入手できる情報も限定的なので、手持ちのリズムゲームガジェットで検索を行う。

そして、彼女は思わぬ物を発見する事になった。その情報とは例のコスプレイヤー目撃情報とは別の物だったが。

「これはまるで、別のゲームであったような――WEB小説作品のリアルアバター化なのか」

 該当する動画、そこに出ていたのはジークフリートの元となったファンタジー格闘ゲームのプレイ動画にも見えた。



 その場所は明らかにファンタジーではない。見覚えのある場所、ショッピングモールや様々なショップも見きれていたのである。

場所の正体、それは草加駅だったのだ。それに加えて、この動画は一般ユーザーが投稿した物ではなく、ある有名ゲーマーによる物だった。

【舞風】

 投稿者の名前は舞風まいかぜ、彼女は主にリズムゲーム系の動画がメインで格ゲーはジャンル外とも言える。

しかし、それを彼女が投稿しているのには違和感があった。更に言えば、場所は草加駅近辺である事は確定している。

コレガ何を意味するのか、今のジークフリートには知る術もなかった。



 それから数日後、男性コスプレイヤーの正体がマルスという名の主人公であると知ったとき、ジークフリートは新たなストーリーが始まったと確信する。

それはスターゲートとは規模が違う、新たなSNS炎上の幕開けとも言えるような――もう一つのシナリオだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ