表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/13

記憶をなくした俺は魔法を使えるようになりました

あれ?

「そういえば、魔法ってどうやって使うんだ?」と渚に言ってみた。

「えっと、どういう魔法をしたいかを想像して、それを思い浮かべながら、魔道書に書き込む。本当に書き込むわけじゃなくて、想像して、手を横にスライドっていうのかなぁー。そんな感じでやるのかな」想像力で決まるんだけど、まぁなんとなるよね!

「ます、魔道書を出して」これは!!

「これは、まさかヨミの魔道書?」

「ああ、そうらしいな」存在するかも謎の魔道書が新汰くんにこれは、何かあるわね!

「さっき言ったとおりにやってみて」

「そうだなぁ、何の魔法にしようかなあ」

「そうだ、それ」横にスライドすると、強い風が!

「えっと、とりあえず風の魔法を」なんて、強い魔力こんなのありえない。

「これって、限界があるの?」

「魔力によるけど、新汰はとんでもないくらい魔力があるから大丈夫だよ!」

「そうか、そりゃ良かった」

「皆さ〜〜んそろそろ時間です。並んでください」とスタッフの声が聞こえてきた。

「行きますか」

「うん」

「並んでんなあ」

「そういえば、渚の魔法ってなんなの」

「えっと、人の魔力を解析して、それを無効にするみたいな感じかな」

「なんだその最強の能力は」

「そんなことないよ」

「新汰くんは私より魔力が高かったし」

「そういえば、魔法に名前つけたほうがいいって言ったっけ」

「言ってないな!うん」

「じゃあ、今のうちに魔道書にさっきの魔法の名前をつけておいた方が楽だよ」

「そうなのか、ちなみに渚の名前は?」

誠意(フェイス)かな」

「なんか、凄いな」

「そうかな?」

「もっとすごい人いるよ」いろいろすごいなぁこの世界は。

「俺は不安(エクテリー)だな!今の俺にぴったりだ、それでいいか、のぞみ」

「ああ、問題ないぜ」

「なんで、不安と言う魔法名にしたんですか」

「俺さあ記憶がなくて、記憶が戻るか今、不安だからかな」

「そうだったんだ」おっ!

「次に渚の番だぜ」

「うん。新汰くんとは当たりたくないなあ」

「そうだな、俺もだ」

「でも、俺は優勝するぜ」

「負けないよ」

「行ってこい」

「なぁ、のぞみ」

「ん?なんだ」

「もう一つ魔法を追加したいんだか」

「ほう、言ってみな」

「ああ、次の魔法は・・・。」

「面白いよ新汰、わかった」

「次の人!」

「はい」ここから俺の物語だぜ。笑笑


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ