表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

6/17

第6話。こうして俺はエルフの少女と出会った。

エルフ族の女性きたー!。っと思ったら…。子供かぁ。待て…子供…。まさか…!。こっちに来るな!。


俺は子供専用鎧じゃねえぞ!。断固反対だ!。


反対だからなぁー!。

エルフの女の子は顔をキョロキョロとしている…。


エルフの女の子は身長120、髪は少し金髪か?。

年齢は若干10歳って言ったところか…。


この子は、しっかりと食べてるのか…。痩せてるな。


これは、あれだよな…よく「奴隷服」を着てる労働者みたいな感じの…。


それとも、奴隷市場とかか…この子は逃げてきたのか!?。


って…!。俺はどんな情報を指摘してるんだ!。


「お嬢ちゃんよ!防具が欲しいなら、この子供専用防具だな!」


「ごともせんよボウク…?えっと…」


エルフの少女は手でボロボロな服を探る。

それを見てた。店長は…。


「よし…分かった!お嬢ちゃん!これはプレゼントだ!」


は…?。えっ…?。待てー!「タダ」は駄目だろ!。やめろ!。


「いいの…!おじさん、ありがとう…!」


よくないぞ!。俺はな…俺はな…!大人の女性が良いだよぉ――!。


「ははー、錆び…おっと、お嬢ちゃんの為さ!」


おぃ…今、本音がもれていただろ!。分かるからな!。


すると、エルフの少女はキラキラな眼差しで『錆びた鎧』を見つめるのでした…。


眩しい!、眩しすぎる!。その眼差し!。


「どれ、着てみろ!お嬢ちゃん」


店長はエルフの少女に『錆びた鎧』を装着させる。


すると、どこからか…声が聴こえてくる。


 【インテリジェンス、ユニークスキル】

   『主従の契り』を発動開始イタシマス。


えっ…。待てー!。そう言う事かぁ――!。


すると、いきなりエルフの少女は驚くのでした…。

身体が「ビクッ」となりました…。


「ん?お嬢ちゃん、どうした…鎧がきついのか?」


「何か?話した…?おじさん?」


「今、話してるだろうが!がははー!」


「所で?お嬢ちゃんは…奴隷なのか?」


「ううん、違う、お金が無いから…この服は貰い物」


「そうか、そうか、また来な!お嬢ちゃん!」


エルフの少女は店長と店員に手を振ってお店を出ました。これから、エルフの少女は、どんな冒険が待ってる事でしょう…。


あーぁ、これからは俺は、一生この少女と…。


するとエルフの少女はお店を出た辺りで止まるのです。顔をキョロキョロと周りを見渡し。ゆっくり歩き出しました。


「聞こえない〜何も聞こえない〜…」


ん?…おぃ…。あ〜なるほどねぇ〜…止まれ!。


「き…きこ…聞こえない〜何も聞こえ…ない」


そこの可愛いお嬢ちゃん、飴玉をあげるよ。


「飴玉!あ…」


あ…じゃねぇ!。やっぱり聞こえてるだろうが!。


「誰!?どこにいるの?幽霊さん?」


俺はお前の近くにいるぞ、今お前が着てる鎧だ!。


「羊が1匹〜羊が3匹〜羊が5匹〜…」


現実逃避するのはやめろ!。俺の話を聞け!。


てか、その数え方…異世界でも同じなんだな…。


彼はエルフの少女に全ての事をお話ししたのです。


「日本」っと言う別世界の事。そして事故死で、この世界に『転生』された事を。


「聞いた事ある…『勇者』様も別世界から来たって…」


この異世界でも勇者が居るのか!。あ…でも、この事は、俺たちだけの秘密にしておこう。


「秘密?なんで…?」


いいか?。もしも俺が『インテリジェンス』だと特定さらたら危険が及ぶかも知れないからだ。


「錆びた鎧なのに…誰も興味もたないっと思う…」


錆びた鎧で悪かったな!。


エルフの少女は「クスッ」っと笑うのでした。


そいえば、自己紹介をしてなかったな!。


「私の名前は…」

次へ続くヨロイ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ