表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

いちねん

しわす

作者: 泡沫

日に日に朽ちてゆく感じがする。 

肉体がではない。心がだ。

ドス黒い何かが重く心にのしかかり僕を壊してゆく。

いつからだろう。どうしてだろ。

今が十二月だと言うことは少なからず関係していると思う。

「師走」とも言われるこの月、ともすれば「死走」とも言い換えられる。

きっと、無意識が迫りくる死を意識して、無為な生を謳歌している僕を殺そうとしているに違いない。

無為な生への焦燥感が僕を激しく掻き立てる。

『汝、罪あり』

と何処かから聞こえて来る。


山にいる。

いや、脈絡がなく申しわけがないが、僕は今山にいる。

僕としては別段おかしいことではない。

何かに駆り立てられた時、僕はよく山に来る。

無為な生への焦燥感は僕を山へと逃避させた。

十二月の山、もちろんだれもいない、動物の気配すら無い。

葉が落ち、死の気配をにじませる絨毯が、寒いにやられた動物の死骸が、恨めしそうに僕を見る。

なるほど「死走」と言われるだけはある。

気を抜くとこの焦燥感は、僕をこの絨毯の中へと誘うだろう。

僕はしばらく歩いた。

ザクザクと絨毯を踏みしめ、一歩一歩確かに歩いていた。

足跡がのびる。

僕の歩いた痕跡が、このおおよそ生命の消え去った空間に刻まれ続けた。

この瞬間、この場所で僕は確かに生きていた。

この空間の誰もが望んだ生を、僕は確かに持っていた。

だが僕の無為な生への焦燥感は僕の心を蝕み続ける。


日に日に朽ちてゆく感じがする。

僕の無為な生への焦燥感が消えることはおそらく無いだろう。

それこそ僕が「死走」に飲み込まれるまで。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ