表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

【未確認レシピ】妄想シーチキン

作者: 白夜いくと




 先日、オクラの漬物を作りました。材料は白だしと水とごま油。これだけでした。漬けておくだけで勝手においしく出来上がります。


 食べた感想が、(これ! シーチキンの汁だ)です。白だしのしっかりしたコクに、ごま油の香りが効いていておいしかったです。


 でも、漬け汁が勿体ない。有効活用したい。なら、お手製の『シーチキン』は作れないだろうか? そう考えました。


 まず想像したのは、ねぎとろ。電子レンジで温め、白だしとごま油の漬け汁に浸してみる。絶対味覚が無いからどんな味になるか分からないけど、不味くなる食材は使ってないと思うんです!


次は、刺身マグロを塩茹でして、解してから白だしとごま油の漬け汁に入れる。


 ジップロックに入れて作ってみようと思うのですが、皆様はコレ、成功すると思いますか?


 また、一緒に入れてみたら美味しくなるかもしれない食材とか無いかな。アレンジレシピは滅多にやらないから、ちょっと怯んでいます。


 でもやってみたいんですよね〜!

 料理のレパートリーを増やしたい!

最後までお読みくださりありがとうございます!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
自家製ツナはわりとレシピが世に出回っているので,「自家製ツナ 白だし」などで検索して,いくつか見て参考にしてみるのもいいかもしれません お刺身用だと高くつくから,加熱もするし血合いの少ないアラで作って…
自家製シーチキン、美味しくできるといいですね(⌒∇⌒) シーチキンの汁のあの味は魚の出汁が漬け油に移ったものなので、かなり濃い味になりそうな気もしますが(^^; ちなみに…私はあの残り油で揚げを焼きま…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ