表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

18/138

オーガプリースト

(あれは……オーガプリースト! こんなにすぐに出会えるとは、案外俺の運も捨てたもんじゃなさそうだ)


 ロンドが発見したのは、赤いボロを身に纏ったオーガであった。

 オーガメイジよりも小さな白い杖を持ったその魔物は、オーガプリースト。


 オーガ種でありながら回復魔法を使うことのできる、かなりレアな魔物である。

 どうやらオーガは魔法を覚える場合は攻撃魔法ばかりになるらしく、メイジとプリーストだと圧倒的にメイジの方が数が多い。


 本来ならオーガの強靱さと回復手段を併せ持つ厄介な魔物なのだが、ロンドはその姿を見てほくそ笑んだ。

 ロンドがやりたいと思っていた、攻撃・防御の毒魔法を使いながらの戦闘訓練と、回復魔法を持つ相手への対処法の研究。


 回復魔法も使えてタフネスもあるオーガプリーストは、その両方にうってつけの相手だった。


 まずは状態の確認からすることにした。




オーガプリースト


健康状態 良好

HP 87/95



 オーガメイジよりも体力が低いため、龍毒は使うべきではないだろう。


(一瞬で終わらせちゃ意味がない。ここは猛毒を使わせてもらうことにしよう)


 周囲には四匹のオーガがいたので、まずはそれらに龍毒をかけて即殺する。


「グラッ!?」


 オーガプリーストはその様子を見て、慌てている。

 その背目掛けて毒魔法を放ち、無事猛毒状態にすることに成功する。


 自分が魔法を受けた段階で、オーガプリーストはロンドの存在に気付いた。


「グラアアッ!!」


 そしてオーガプリーストは、ロンド目掛けて突っ込んでこようとする。

 だがその最中、毒を受けており、このままでは自分が死んでしまうことに気付いたようだった。


(さて、どうなるのか……)


 ロンドはオーガプリーストが魔法を使うのを、黙って見つめることにした。


オーガプリースト


健康状態 毒(猛毒)

HP 52/95


 オーガプリーストが自分目掛けて回復魔法を使い、減ったHPを回復させていく。

 回復魔法を使うと、状態はこのように変化した。


オーガプリースト


健康状態 毒(猛毒)

HP 83/95


 どうやらオーガプリーストの回復魔法は、一度で30程度のHPを回復するようだった。


 別にオーガプリーストは回復魔法の達人というわけでもないだろう。

 討伐ランクはCだし、脅威度はオーガメイジと同等のはず。


 となればやはり、龍毒が与えることのできる継続ダメージは、回復魔法使いにとってはなんとかできるものなのかもしれない。

 あまり龍毒を過信しすぎていては、いずれ痛い目を見そうだった。


「グッ、グガアアアアアッ!」


 オーガプリーストはキツくなる度に回復魔法を使ってHPを回復させながら、ロンドの方へと迫ってくる。

 魔法を使うまでには集中する時間があるため、回復魔法は毎秒打てるわけではない。


 ロンドに接近するまでに、その体力はかなり落ちていた。

 そう遠くないうちに死んでしまうだろう。


 ロンドは少し悩んでから、オーガプリーストを解毒することにした。

 これ以後回復魔法使いが現れるかわからないのだから、この機会を大切に用いなければ意味がない。


 ニュートラライズポイズンを使用し相手の健康状態を良好にしてから、再度向かい合う。


オーガプリースト


健康状態 良好

HP 32/95


 相手が再度回復魔法を使う素振りをみせたので、今度はまともに発動できぬように邪魔をする。


「ポイズンボール」


 即座にポイズンボールを発動し、オーガプリーストへ命中させる。

 ジュウジュウと肌が溶かされる音が、少し離れているロンドの耳に届く。


「グギャアアアオッ!!」


 するとそのままオーガプリーストは攻撃を食らい……倒れてしまった。

 起き上がる様子はない。

 見れば既にHPが0になり、絶命してしまっていた。


「うーん……上手くいかなかったか」


 ポイズンボールに魔力を込めすぎたせいで、想定以上のダメージが入ってしまったらしい。


 回復魔法の勝手についてはわかったが、肝心の戦闘訓練はできなかった……と思ったところで、ロンドは自分の考えが誤っていたことに気付く。


(……いや、よくよく考えてみれば、純粋に攻撃魔法と防御魔法だけで戦えばいいのか。なんでこんな簡単なことにも気付かなかったんだ)


 相手に回復され続けると、魔法でかけた毒だけでは倒しきれない可能性がある。


 そのため相手が回復してくるのなら、回復する暇を与えぬようにするか、ポイズンボール等を使って物理的にHPを削る必要がある。


 これがわかったのだから、あとは物理的にHPを削る方法を、毒をかけずに戦うことで見つければいい。


 毒をかけても死なない相手との戦い方を探そう。

 そう躍起になっていたせいで、毒以外でしっかりとダメージも与えられるようになっておこうという目標の方が、すっかり疎かになってしまっていた。


 いかんいかんと頭を振って、ロンドはオーガプリーストの魔石を取りに向かうのだった――。


【しんこからのお願い】


この小説を読んで


「面白い!」

「続きが気になる!」

「応援してるよ!」


と少しでも思ったら、↓の★★★★★を押して応援してくれると嬉しいです!


あなたの応援が、しんこの更新の原動力になります!

よろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ