表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/13

2.デブの教え。


 ジュースを奢ってもらえるのは嬉しい反面、初対面で断らないと図々しいと思われるかもしれない。

 だから最初は断ったのだけど、気がついたら手にジュースの缶を持っていた。

 これだけで、別デブの優秀さが分かる。

 もう僕との格の違いを見せつけられた。


「ありがとうございます」


 僕は諦めて礼を述べる。


「それで? あんな(丶丶丶)行動ってどれのこと?」


 彼に促され、僕は言葉をつっかえながらも自分の思っていることを説明することにした。


 ・あなたが道を渡れなくて困っているお婆さんを助けた一部始終を自分が見ていたこと。

 ・あなたが助ける前から、ずっとお婆さんを助けようかどうしようか迷っていたこと。

 ・でも、太っていることに重度のコンプレックスを抱えている自分には、お婆さんを助ける資格がないかもしれない、と躊躇してしまったこと。

 ・それなのに、あなたはあっさりとお婆さんを助けてしまったので驚いたこと。


 こんなことを一気に質問していた。


「それで、僕がいちばん聞きたいのは、どうして僕と同じデブなのに、あなたはそんなに自信がありそうなのか? ということです! ――――!?」


 最後の質問までしてしまってから、かなりの量の質問を結構な勢いでしていたことに気づいてしまった。

 だが、反省してももう遅い。


 これじゃ「ヘンなヤツ」と思われたかもしれない。

 このあと、彼から突き放されてしまうだろうか?

 


 彼は、何かをじっくりと考えていたようだった。


 そして話し始めた。


「僕も見ていたよ、お店の中から。君がお婆さんを助けようかどうしようかと葛藤してるところをね」


 そうか見られていたんだ。


「君が行動に出られない理由もなんとなく想像していた通りだったよ。だいたい合っていた」


 分かられていた。


「色々、言いたいことはある。君の現状には同情するし理解もしている。だけど、君に伝えるべきはたった1つのコトみたいだ」


「たった1つのコト……?」


 別デブがゆっくりと力強くうなづいた。

 そして、こう言った。


「デブ&テイク。この哲学に僕は従ってるだけさ」




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ