表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/14

5。 認められた精霊王

5。 認められた精霊王




『とりあえず首から上に結界を張りますね』


「おふぇがい」


 ルシルにお願いしたあとに我の頭にくっ付いていた玉精霊たちが離れる。

 はぁー良かったー。

 マジで焦ったわ。

 まさかこんなに早く大量に玉精霊たちがやって来るとは思わなかった。

 てか、なんで我の身体にくっ付いてくるんだよ!?


『私の言った通りでしたよね?』


「はい。 ……ところでなんでこの玉精霊たちは我の身体にくっ付いてくるのさ?」


『玉精霊は生き残りって力を得たいという生存本能から、強力な精霊から漏れ出ている魔力を吸おうとしているんですよ』


 え?

 そうなの?

 ということは……。


「我からも魔力が漏れ出ているってこと?」


『はい、バッチリ漏れ出ています。 ちなみに魔力を身体から漏らさないように出来れば結界を張らなくても玉精霊は寄って来なくなりますよ』


 マジかー。

 漏れ出ちゃってるのか魔力。

 そりゃ精霊になって魔法とか使えちゃってるんだから魔力ぐらい持ってるよなぁ。


「てことは今も我の身体にくっ付いている玉精霊たちは我から漏れ出ている魔力を吸っていると?」


『吸ってますね。 ただ、漏れ出ている魔力なんてのは、かなり微量ですから吸ったところで玉精霊には何の意味もないですし、精霊王様にも何の問題もありません』


 あ、そうなんだ。

 我は身体にくっ付いた玉精霊たちを良く見てみる。

 ……やっぱり綿にしか見えない。

 試しに右手をブンブンと振ってみるが、玉精霊たちは離れる気配がない。

 完全にくっ付いていらっしゃるわ。


「てか頭だけじゃなく、そろそろ身体からもこいつらを離してくれ」


 ルシルにそう頼んでみるが、彼女は首を振った。


『いえ、良い機会なので精霊王様ご自身でやってみてはどうでしょうか?』


「え? どうやんの?」


『簡単です。 先ほど精霊王様がやったように魔法を使えばいいのですよ。 身体に風を纏わせれば一発です』


「なるほど」


『ただ……』


 ん?

 なんか嫌な予感がするんだけど。


『今の魔法初心者の精霊王様がそんなことをやろうとして失敗したらこの部屋がボロボロになって大変な事になると思います。 そこに寝ている人間もタダでは済まないでしょうし、玉精霊は消滅するでしょう。 まぁ成功しても今の精霊王様だと、どっちにしろ玉精霊は消滅するかと』


 いやいやいやいやいや!?

 駄目だろう!?

 それは駄目だろうよ!?


「ここが何処だか知らんけどボロボロにはできないし、ましてや母ちゃんに怪我なんてさせられない」


『……』


「それにどっちにしろ玉精霊が消滅する……それって死ぬってことだろう? 我はこいつらを殺したくなんてない。 だから頼む! もっと穏便な方法で何とかしてくれ」


 我は表情の分からないルシルの顔をしっかり見て、そう言ってから頭を下げた。


『……ふふ』


 うん?


『ふふふふふ』


 何故か我の耳にルシルの静かな笑い声が聞こえてきた。

 我は不思議に思って顔を上げてルシルを見る。


「ど、どうしたんだ?」


『いえ……もしかして貴方様ならそう言うのではないかと思っていましたから、つい笑ってしまいました』


「なっ!?」


 ……まさか、こいつ!?


「我を試したのか!?」


『ごめんなさい。 でも私たちには新たな精霊王様がどんなお方なのか把握しておく必要がありましたから』


「だからって……なぁ」


『前代の精霊王様はとても自由な方でしたが、とても周囲を大切にする方でもありました。 その為、みんなからは、とても愛されていました。 だから余計に貴方様のことが気になったのです』


 そうだったのか。

 前代の精霊王ってただ自由な奴じゃなかったんだな。


 そこでルシルは空中で器用に跪く。


『改めて、私は風の上級精霊【ルシル】。 新たな精霊王様、貴方に忠誠を誓います』


「……それはよく分からないけど、よろしくルシル。 我のことはしぜんと呼んでくれ」


『自然様?』


「自然じゃなくてし↑ぜんだから!」


『分かりました、しぜん様』


「よしっ!」


『……案外あのお方はちゃんと後継者を選んでいたのかもしれませんね』


「え?」


『いえ、独り言です』


「そうか」


 なんか気になるなぁ。

 まぁいいか。

 大事な事ならいつか聞けるだろ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ