表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
捨てられ令嬢は、騎士団に拾われる  作者: わんたんめん
捨てられ令嬢、騎士団に入る
6/34

アティ、騎士団に助けられる

 地下室の扉が、勢いよく開けられる。そして騎士が3人程、警戒しながら階段を降りてきた。


 彼らが持っている、とても明るいものにアティは目がくらんだ。


「そこを動くな!」


 騎士が出した大声に、アティの体は飛び跳ねた。それに呼応するように、壺は大きく震える。彼女は怯えながら、動く壺を抱え、光の方を見た。


「おい、女の子じゃないか」


 他の騎士がそう言うと、彼らの雰囲気は一瞬で柔らかいものになった。


「その壺を置いて、両手を上げて。言う通りにしてくれたら、悪いようにはしないから」


 先程までのピリピリとした空気は消え、騎士は安心させるように柔らかな声を出す。


「は、はい」


 敵意がなくなった騎士の声に安心したアティは、言われた通りに行動する。


 アティが壺を置くと、それは抗議するようにカタカタと音を出し震えた。


「中に何か入っているのか?」


 騎士の質問に、アティは首を振る。この2日間で何度も確かめたが、中には何も入っていなかった。


「おい、上から魔封じを持って来い。君はこっちへ」


 まだ目がよく見えないアティは、声のする方へ向かった。


「ここに階段がある。ゆっくり上がって」


 そして騎士に手を借りながら、アティはようやく地下室から出ることができた。彼女は大きく深呼吸し、新鮮な空気を取り入れた。


 そして何度か瞬きをして、明かりに慣れようとする。


「団長、女の子が地下室に捕まっていました。すんごい可愛いから捕まったんですかね?」


「おいおい、レディの前で失礼だぞ」


 団長と呼ばれた男性が、足音を一切立てず、アティに歩み寄る。彼女は彼の方に体を向け、挨拶とお礼の意味を込めてお辞儀をした。


「助けて下さり、ありがとうございます」


 そして、アティは彼を見ようとした。少し見上げたが、そこはまだ彼の首元だ。そして首を痛めると錯覚するほど顔を上げると、ようやく顔が見えた。


 彼は世間に疎いアティでも知っている男性だった。第2騎士団団長エドワード・ホーク、ルピニスの英雄と呼ばれている騎士だ。


「おわ、本当だな……いや、失礼」


 エドワードは失言を取り消すように、大きな咳払いをした。そのとき、アティが聞いたことのある声が聞こえた。


「アティ・フラメル?」


「ウィルさん?」


 アティは声がした方を向いた。そこには、あの日クールな表情を一切崩さなかった彼が、少し驚いた顔をして立っている。


「お、知り合いか?」


 エドワードの問いに、2人は頷いた。


「なんで、あんたがここにいるんだ?」


 険のある顔をしたウィルは、2人の傍に大股で歩み寄る。朝焼け色の瞳には炎が渦巻いていた。


そんな鋭い雰囲気の彼に見つめられたアティは、思わず萎縮してしまう。学校の先生に怒られる5秒前のような雰囲気だ。


「まあまあ、ウィル。そんな怖い顔で被害者を見つめるな。ほら、他に言うことがあるだろ」


 団長のなだめるような声に、ウィルは一瞬で表情を隠す。


「……怪我はないか?」


 少しの沈黙のあと、アティの耳に響いたのは心の底から彼女を気遣う優しい声だった。


「はい……ありがとうございます」


 そんな柔らかな声に久方ぶりに触れた彼女は、嬉しくてたまらなかった。花開くような笑顔で、感謝を告げる。


 一瞬、目を見開いたウィルは、すぐに表情を隠し、唇を固く結んで頷いた。


 そのまま真顔でレディを見つめる部下に、エドワードは溜息をつきたくなった。


「2人は本当に知り合いのようだし、まだまだ話したいことがありそうだな」


 このままだと、この部下は使えそうにない。レディを摘発現場や監禁場所にこのまま滞在させることは論外だ。団長は即座に判断して、命令を下す。


「彼女のことはお前に任せた。ここはまだ騒々しいだろうから、隊舎に案内していてくれ。あとで話を伺いたいからな」


「……わかりました、団長。ありがとうございます。行くぞ、アティ。ついてこい」


 団長の言いたいことを即座に理解したウィルは、出口に向かって歩き出した。


「は、はい! あの、ありがとうございました!」


 騎士たちに向かってお辞儀をしたあと、アティは先に歩き出したウィルを追いかける。


 彼女たちが組合所を出ると、外で待機していた騎士がウィルに駆け寄ってきた。彼が、その騎士に事情を話すと、騎士はすぐに馬を連れてくる。


「おい、馬には乗れるか?」


 ウィルはアティに尋ねた。


「いいえ。乗り方も分かりません……」


 困ったように眉を下げたアティは、首を横に振って答える。


「そうか。なら少し失礼する」


 ウィルはそう言うと、アティの背中と膝の裏に手を回した。


「きゃあ!」


 そして、アティは横抱きに持ち上げられた。突然のことに、アティは悲鳴を上げる。


 しかし、ウィルはそんなこと気にせず、アティを馬の背に、横向きに座らせた。そのあと、彼はアティの後ろにヒラリと乗った。


「しっかり掴まっていろ」


 ウィルの手綱さばきにより、馬が歩き出す。馬上にいるための揺れと真後ろにいるウィルのことで、アティの頭は何も考えられないほど、いっぱいになった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ