表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/10

誰でもいいから助けて〈何でこんな事に〉1


 誰でもいいから助けて〈何でこんな事に〉



1:ななしの冒険者

 誰でもいいから助けて下さいっ!!


2:ななしの冒険者

 何、何どうした?


3:ななしの剣士

 何か緊急事態だったり?


4:ななしの魔法使い

 事件に巻き込まれたとかだったら、近くの警邏に話したほうが早いよ。


5:ななしの学者

 何だったらスレ主はコテハン変えてくれると助かるかな。冒険者だとデフォルトだから分かりにくい。


6:ななしの冒険者

 わかりました。では

 

7:勇者

 これでいいでしょうか?


8:ななしの冒険者

 ( ゜д゜ )


9:ななしの剣士

 ( ゜д゜ )


10:ななしの魔法使い

 ( ゜д゜ )えっ!?


11:ななしの学者

 >7: それは本当に勇者だから付けたのか?


12:ななしの冒険者

 嘘だっ、最近勇者が現れて仲間と魔王討伐に出てるじゃないか。そんなヤツが何で掲示板なんかにいるんだよ。


13:勇者

>11: 本人だからですよ。


 コレ証拠になるかわからないけど、


>立派な剣が映った写真


14:ななしの村人

 これ見たことある。

 王都の観光名所にある大きな岩に刺さってる

 伝説の勇者の剣だ。

 一度は誰もが抜こうとしたけど抜けないヤツ


15:勇者

 それをうっかり抜いてしまったのが僕です。


16:ななしの冒険者

 それこそ、偽造された剣とかじゃないの?


17:ななしの商人

 それは無理ですよ。その剣に付いてる紋章は偽造や使用許可が許されていません。

 偽造やその紋章を使っていたら、すぐに捕まりますよ。

 誰が見ているか分からないこんな掲示板に貼るなんてリスキー過ぎます。


18:ななしの学者

 それに写真を鑑定した所、本物の勇者の剣と出たぞ。

 まあこの言葉を信じるかは、自己責任だが。


19:ななしの冒険者

 マジかよ。


20:ななしの魔法使い

 ところで、確か広報では、勇者・聖女・女戦士・女魔法使いのハーレムパーティだとか書いていたな。

これは本当か?


21:ななしの剣士

 何その羨まけしからん状態、そんなヤツから助けてほしいなんて言われてもな〜。


22:ななしの冒険者

 女は選びたい放題ってか〜。

 はいはい、解散〜。


23:勇者

 ちょっと待って下さいっ。

 さすがの僕でも自分と同じ女性に手は出しませんよっ、そんな趣味はありませんっ。


24:ななしの学者

 ん?


25:ななしの商人

 はいっ?


26:ななしの冒険者

 やっ、もしかして⋯


27:ななしの魔法使い

 勇者は僕っ子の女性!?


28:勇者

 僕の性別は生まれたときから女です。


29:ななしの剣士

 俺冒険者ギルドで広報を見たことあるけど、広報に載ってる写真を見た感じ勇者は男だったと思う。


30:ななしの冒険者

 俺も見た。明らかにムキムキとまでは行かないけれどほどほどに筋肉がついた背の高い、髪の短い男だった。

女勇者は見た目男と間違える様な容姿なのか?


31:勇者

 自分の事は僕呼びだけど、今まで男に間違えられた事はないし、僕の身長は平均女性より少し上くらいで高くもなく、髪は1つにまとめているけど短くはないです。


32:ななしの魔法使い

 何それ、それじゃ広報の勇者はニセモノってこと?


33:ななしの冒険者

 何の為に?ニセモノなんか用意するんだよ。

それに、あんな観光名所で勇者が剣を岩から抜いたなら、抜いた所を見た人が沢山いるんじゃねぇか?

人の口に戸は立てられないっていうし、噂になるだろ


34:ななしの学者

 それでも噂にならないと言うことは何かあるな。

 それなら勇者に詳しく説明して貰おうか、

 恐らく助けてほしい事と関係ありそうだ。


35:勇者

 >34: その通りです。


 わかりました、説明します。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ