表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
RIDER  作者: 大堀はじめ
5/6

#5 : 後の祭

この物語はフィクションです。実際の人物、団体、その他諸々には一切関係ありません。

#5 : 後の祭


 君たちはライダーだ。


 この言葉で俺は思い出した。幼い俺はライダーになりたかったんだ。そして成長した俺は、ライダーはフィクションのものとして捉えて、いつしかそんな憧れも希望もどこかに置いてきた。気が付けば社会からもドロップアウト。


 そんな回想を思い浮かべようとしたその時、真芝の説明で現実に引き戻される。


 「まず使う端末についてだが、ベルト型と腕時計型、それからヘッドホン型の3種類を用意した。どれでも身体能力の伸び幅は同じだ。」


 「端末の装備だけでも身体能力は平均して5倍になるが、その端末にこのUSBと同じ規格の強化パッチ『リベルUSB』を入力すると、10分程度さらに2倍、つまり生身の人間の10倍の身体能力を得られる。」


 まさに「変身」。幼い頃のときめき、熱が戻ってくるのを確かに感じた。


 それから説明は続いたが、要約すると3点だった。

 

1.リベルUSBには様々な種類のエネルギー(例えば熱エネルギーや電気エネルギー。)が圧縮して保存してあり、装填するとそのエネルギーを増幅して出力することができるようになる。24時間リチャージすれば再度使用可能。


2.端末の装備には適合手術が必要で、適合手術を行わずに装備すると脳や人体に甚大な障害が残る。


3.リベルUSBを活用する武器も複数開発中で、開発完了次第3人に与える。


 「それから、私、そしてもう1人端末を持つライダーが居る。後日顔合わせさせる。以上だ。」


 この人もライダーなのか。まぁ開発者なら当然か。


 続けて日暮が説明する。


「皆さんは身体能力や戦闘能力には長けているとの事ですから、基礎的な訓練は不要でしょう。この後適合手術を受けて頂き、その後端末を装備しての訓練を行う予定です。それでは適合手術を行いますので、施設に移動です。駐車場に車はつけてありますから、エレベーターで降りてください。」


 千葉刑務所を出て3時間。俺たちは再び黒塗りの車に乗りこんだ。日暮が運転するようだ。神田がそれとなく助手席に座り、俺たちは後部座席に乗り込んだ。車は西へと動き出す。


 「信じられます?ライダーですよ?」

 打って変わってくだけた口調で問うたのは日暮だ。

 「信じられるわけないでしょ。これってドッキリなんすか?ドッキリにしては出来すぎですよ?」

 会話に加わったのは石和だ。厳つい見た目通りの低い声だが、人は良さそうで安心した。俺と神田も会話に加わる。


 「僕、ちっちゃい頃仮面ライダーなりたかったんすよね〜」そんなことも石和は言っていた。偶然にも、乗車中の4人全員が幼い頃はそんな感じだったそうだ。


 奇特な会話が弾む高級車は、新宿方面に向けて進んでいく。


まだまだ続きます。

不定期投稿です。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ