表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

手紙の舟

作者:木蓮
戦後から5年がたった日本。
房総の小さな町に住む女性・春子は、郵便局で働きながら、日々の小さな希望を胸に生きていた。ある日、戦後復興支援の文通プログラムで、遠くフランスに住む青年・リュカと手紙を交わすことになる。

最初はぎこちないやり取りだったが、やがて二人は互いの文化や日常を語り合うようになる。戦後という時代の壁、距離、言葉の違いー

便利ではない時代だからこそ、「想い」は紙に染み、時間をかけて言葉は心に届く…そんな、文通の美しさと人の温かさを描く物語。
プロローグ
2025/10/07 21:20
はじまりの封筒
2025/10/07 21:20
海を渡る手紙
2025/10/07 21:40
菜の花の返事
2025/10/07 21:54
ゆっくりと近づく心
2025/10/08 21:43
遠くの誰かを想う窓
2025/10/09 21:32
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ