表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

自由言語永久機関

自由言語永久機関

作者: ラーさん

清廉に塗れた愚者の群れは汚濁に生きる賢者を嘲い、千万回転する太陽の上で演説する豚の足が浸かったスープの出汁に、演繹的嗜好でヴィトゲンシュタイン小匙三杯程度の味を加える。理路整然たる発狂は西から昇る日に向かい肅々たる態度でラジオ体操を続け、電飾に絢爛たるシャッター街を侃々諤々たる論争で埋める。雲梯に首吊るドードー鳥の死体の列を眺める全裸の車掌は、百本足の機関車の発車ベルを鳴らして回転木馬の廃墟に向かい敬礼する。蓮の華に涅槃する猿のてのひらの上で七人の天使たちが終末のラッパを吹いたとき、顔に蛆の湧いた美女が満面の笑みで道々の窓を破りながら断末魔の哄笑を上げた。それはさながらウツボカズラの開栓の音にも似た哄笑で、絶望に歓喜する市民の秩序ある混沌を、義憤に燃える多数決の刃毀れした伝家の宝刀で粉砕する。タマゴの見る夢を研究する狐眼の学者の見る夢の中で回り続ける干からびた回転寿司が抱く夢は、エアーコントロールの効かないガスタンクの中で破裂の時を待っている。そして少女は海底遺跡のビルに立ち、エントロピーの拡大に向けてアドレナリンを放出するのだ。轟音を響かせるハムスターとキリギリスの狂騒は、ネゲントロピーの抵抗を打ち破り、地平にはためく日章旗を押し流して霧中の彼方へとほとばしり、やがてアルジャーノンにミノフスキーを発明させることになるだろう。誰か叫べ。神は死んだと。永遠なる空中楼閣はその足元の淋しさに無限軌道の足を下ろして大地の豊饒を蹂躙した。越境の門の門限は間近に迫り、家鴨の足の上で回転する家に住む人々は、祝福の手羽先を食べながらトンネルに列を為し、手に手にPSPを携えてそれぞれの栄光ある聖戦の殺戮に耽っている。鳥は飛んで帰らず。星は墜ちて戻らず。ただエンジンはアイドリングを続け、排ガスが大気に喜びを蔓延させる。無垢たる慈悲を乞え、人よ。蜉蝣の浮薄を以って応えよう。天真爛漫たる強欲を願え、人よ。蛞蝓の濁流を以って応えよう。電波の海は必ずや永久機関たる運命の輪を回すネズミの声を預言者に伝えることだろう。告げよ。告げよ。この終わりなき言語の八重螺旋を。告げよ。告げよ。この果てしなき自由の八重螺旋を。告げよ。告げよ。告げよ。告げよ。告げよ。告げよ。告げよ。告げよ。告げよ。告げよ。告げよ。告げよ。告げよ。告げよ。告げよ。告げよ。告げよ。告げよ。告げよ。告げよ。告げよ。告げよ。告げよ。告げよ。告げよ。告げよ。告げよ。告げよ。告げよ。告げよ。告げよ。告げよ。告げよ。告げよ。告げよ。告げよ。告げよ。告げよ。告げよ。告げよ。告げよ。告げよ。告げよ。告げよ。告げよ。告げよ。告げよ。告げよ。告げよ。告げよ。告げよ。告げよ。告げよ。告げよ。告げよ。告げよ。告げよ。告げよ。告げよ。告げよ。告げよ。告げよ。告げよ。告げよ。

作者はいたってしらふです。別にメチルとか飲んだ訳ではありません。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 初めまして この小説を読んでサイコロをコロコロ転がしたくなってきたのはボクだけではないはず。大体2D10ぐらいでしょうか 自由言語永久機関、と意味深なタイトルに惹かれるものを感じ、軽い気…
[一言]  こんにちは。  知っている(はずの)単語が自分の想定していない――計りきれない――意図・コンテクストの中で使われていることによる混乱や眩暈感を楽しませていただきました。初めてノルウェーの森…
[一言] これは……おもしろい! レトリックの見本市ですね。 冒頭の「清廉に塗れた愚者」から初め「永遠なる空中楼閣」、少し入り組んだ「絶望に歓喜する市民の秩序ある混沌」など最も目立つのはオクシモロン…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ