表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
神様の棄児  作者: ryo-KK
2章 仲間
20/88

レミーVSミーシャ 2R

レーさんとミーさんのバトルも佳境に入ってきました。

一途な2人、違うのは、出会いだけ、そんな2人の恋心、書いてて暴走気味ですが、まだまだ暴走しちゃいます。

しかしユーくんの人格、だいぶ変わってきた気が・・・・・・

「おはよう、ミーシャ」


「おはよう御座います。 ご主人様」


何時もの様に、ミーシャのキスと共に目覚め、何時もの様にミーシャに挨拶をする。


侍女服に着替えて、朝食の用意をするべくキッチンに向かう。


(今日もご主人様に、手料理を御出し出来る)


ミーシャは、毎日が幸せの連続だった。


寝ぼけ眼のご主人様は、可愛い。


ダンジョン等で、魔物を相手に戦う姿は格好良い。


お風呂で見る体は、逞しい。


ベッドで、お情けを下さる時は、愛おしい。


ご主人様にお仕えしてからのミーシャは、毎日が幸せだった。


あの日の父の怪我が無かったら、仲間と行った依頼での不幸が無かったら、その後にオークションに出されなかったら、王都の商館に買われなかったら、全ての偶然が重なって、今の私が有るのも、ご主人様のおかげ。


昔は、男性を探す為に奴隷に成るなんて、とミーシャは思っていた。


でも今は、それも納得できる。


ご主人様に出会って、一目惚れも経験した。


ましてや、その相手との初体験も迎えられた。


今も大事にされてるし、可愛がっても貰っている。


ご主人様を守る立場の奴隷なのに、何時も私が守って貰ってる。


いけない事だと解っていても、優しいご主人様の言葉についつい甘えてしまう。


だけど、この幸せを壊したくは無いし、誰にも壊させはしない。


昨日ご主人様から聞いた、レミーさんが何か話しが有ると言う。


話しの内容は察しが付いてる。


ギルド職員のレミーさんは、間違いなくご主人様の事を思っている。


確かに顔も可愛いし、性格も良く仕事も出来ると思う。


でもご主人様より4つは年上だ、私は同い年だし、どちらかと言えば私の方がお似合いだと思っている。


ご主人様もレミーさんより私の事を愛して下さってると自信もあった。


ご主人様の隣で、食事もお茶も頂いている。


入浴だって、ベッドだって、ご主人様の隣には私の場所がある。


だけど、自分の知らないご主人様をレミーさんは知っている。


自分と出会う前の1年と言う時間は、どう頑張っても埋められない。


知らない1年の間にご主人様が、レミーさんに告白したとかされたとかは、レミーさんを見てれば無いと解る。


だけど、この埋める事の出来無い時間だけが心に引っかかる。


朝食を済ませて、後片付けをする。


ご主人様が伝言を言付かって来たので、無視する訳にはいかない、もし行かなければ、ご主人様が恥をかく事になる。


自分が恥をかくのは構わない、しかしご主人様に恥を欠かせる訳にはいかない、それだけは、自分の命よりも優先させることだと、ミーシャは思っていた。


今日、来ると行っていた、家具の事も気になっている。


ご主人様にお任せすることでは無い、と理解しているので、ギリギリまで待っても来なければ、ドルトスさんに、夕方にして貰えるようにお願いしよう。


約束のお昼までは、掃除や洗濯をして過ごす。


屋敷が大きすぎて、1人では手が回らないのも確かだが、使う部屋を重点的にやり、他の部屋は時間の許す時に掃除している。


約束の時間が近づいて来て、ご主人様にそろそろ時間だよと教えられる。


帰りに買い物を頼まれて、小さなマジックポーチを預かる。


タイミング悪く、丁度家を出ようとした時に来客が有った。


ドルトスさんが家具を運んできたのだ。


ご主人様に、後は良いから行っておいで、と言われたので、手伝えない事を謝り、約束の冒険者ギルドに向かった。


門番さんに、通行書を見せるのが決まりなのだが、最近では顔を覚えられたのか、見せなくても通してもらえてる。


見せようとしても手振りで、通って良いと促される。



お昼を少し回った頃に、ギルドに到着した。


約束の相手は、外で待っていたので、直ぐに合流できた。


「お待たせしました。」


「急に呼び出して、ごめんなさいね」


「いえ、何かお話があると、ご主人様から伺いましたが、どの様なお話でしょう」


察しは付いてるが知らない振りで聞いてみる。


「ここでは、落ち着いて、お話できないから場所をかえましょ」


「あまり遅くなると困りますので、近くでお願いします」


少しでも早く、ご主人様の下へ帰れる様に、先に断っておく。


「構わないならユーくんの家でも良いんだけど、貴方じゃ決めれないわよね」


初めから解っているのに、聞いてくる時点でレミーは、戦闘態勢が整っているとミーシャは理解した。


「どこかのお店にでも入る? お金無いだろうから、それくら位なら奢るわよ」


予想してた通りに、お金の事を言ってきたが、ミーシャは、お話をするなら何処かのお店に入るかも知れないと、買い物のお金とは別に、好きに使って良いと金貨1枚貰ってきていた。


「お金の心配は無用ですよ、ご主人様が私の為に用意して下さいましたから」


ミーシャも臨戦態勢はととのっていた。


「そう、ゆーくんは誰にでも優しいからね」


「そうですね、特に私は可愛がってもらってます」


家まで10分程で帰れる所に有る、カフェに入る事になった。


お互い相手の出方を見て、しばし沈黙が流れる。


「何かお話が有ると聞いたのですが、無いのならご主人様が待ってますので、帰っても宜しいですか?」


「これから 話すわ」


「そうでしたか、急がせてすみませんでした。ご主人様の下で、やる事も多いものですから」




「率直に聞くわ!」


「はい、なんでしょう」


「あなた、ユーくんの事、どう思ってるの?」


本当に直球で来たので、少し可笑しくなって、くすっとわらってしまった。

その仕草を見たレミーは、馬鹿にされたと思い怒気を荒げた。


「笑うって、どう言う事!!」


「すみません、別にレミーさんを馬鹿にした訳ではないのです。 ご主人様から伝言を受けた時からレミーさんが仰る事は予想がついてましたが、あまりにストレートにお聞きになったので、可笑しく成っただけですの」


「予想がついつてたって?」


「レミーさんを見てれば、解りますよ。 ご主人様の事がお好きなのでしょう」


顔を真っ赤にして、(うぐっ)っと声をレミーは、声を出した。



「質問の答えですが、お聞きに成らなくても、お解りに成ると思いますが?」


「私は、はっきり聞きたいの!」


「お聞きになって、何か変わるのでしょうか?」


「私が聞きたいの!」


「そうですか、別段隠す事でもないですし、ご主人様にもお伝えしてますから構いませんけど聞きたいですか?」


「ユーくんも知ってるの?」


「もちろんご存じですよ、私がご主人様を愛している事は」


止めとばかりに、はっきりとこたえ。


「ゆ、ユーくんは、なんて言ってるのよ」


「それをレミーさんに教える義務はないと思うのですが」


「はは~~ん、さては、何も返事して貰ってないわね」


「さて、どうでしょう、ご主人様の態度で、お解り頂けると思いますが、ご想像にお任せします」


「女同士だから、もっとはっきり聞くけど、そそ、その夜とか、し、したりするの?」


「この様な場所で、お話する様な事では無いと思いますが、隠すことでも有りませんから、言いますけど、昨日も可愛がって頂きましたよ」


「・・・・・・」


「何か勘違いされてるようなので、言わせて頂きますが、ご主人様も立派な男性です、行為をするのは、極当たり前だと思うのですが」


「そ、それはそうだけど」


「私は、レミーさんの事は別に嫌ってもいません、ご主人様の事を、馴れ馴れしく呼ばれるのは、あまり関心出来ませんが、ご主人様が気にしてないのですから、私にどうこう言うつもりも有りません」


「じゃあ、私が告白して、ゆーくんのお嫁さんに成っても良いのね!」


「それは、ご主人様が決める事ですから、私に聞かれても困りますが、ご主人様の様な素敵な方がおもてに成るのも当然だと思いますし、ご主人様は必ず、Aランク以上の冒険者に成られる方です。 Aランクに成れば重婚も認められますし、今すぐ結婚とかも考えて居ないみたいですよ」


「重婚って言葉を持ち出すって事は、ミーシャさんも狙ってるんだ」


「私が何を狙ってると言われるのかは、存じませんが、それが妻と言うなら狙う必要も御座いません」


「どうしてよ」


「ご主人様は私に仰って下さいました。 一生離さ無い、と」


「そ、それって、プ、プロポーズ!!


「その様な意味が有ったかどうかは解りかねますが、私はご主人様の傍に、一生お仕え出来るだけで本望ですし、

レミーさんはご存知無い様ですから、お教えしますけど、ご主人様の奴隷は、私だけでは有りませんよ」


「えっ」


全くの初耳どころか、存在すら知らないレミーは、驚きを通り越して、頭が真っ白に成っていた。


暫く凍結状態だったレミーだが、時間の経過と共に、自己解凍をなんとかして、ミーシャに詰め寄った。


「う、うそでしょ! 見た事も、聞いた事もないわよ!」


「嘘では、御座いませんよ、見聞きしないのは、まだ買われてないからで、一緒に住んでませんから」


「それって、どう言うことよ!」


「ご主人様は、私を買われた時にもう1人、気になる女性がいらっしゃたんです。 私とその方とで、大変お悩みに成られてました。 その場で、私を選んで頂いたのですが、その方もご主人様に惹かれていて、買いに来てくれるのを待ってますと、ご主人様にお伝えした所、必ず迎えに来ると約束されました。 優しいご主人様はその方を買うと私が傷つくかも知れないと、何度も私に謝罪して頂きましたが、その方を私も嫌いでは有りませんから、ご主人様の判断にお任せしますとお伝えしました。」


「・・・・・・」


「ですから、私だけに敵対しても無駄ですし、レミーさんの事も、ご主人様が決める事ですから、私は気にしません、女ですから多少のヤキモチは焼くかも知れませんが、ご主人様程の男性ですから、他に女性が寄ってくるのは当然の事だと思います」



「ミーシャさんは、それでいいんだ」


「はい、ご主人様を愛してる事に間違いはありませんから、ご主人様について行くだけです」


暫く考え込んだレミーは、何かを覚悟した様に(うん)と頷きミーシャに頼みがあると告げた。


「頼みですか?」


「うん」


「なんでしょう? 必ず聞けるとは限りませんが、それで良いならお話は伺いますけど」


「家に連れて行ってくれない?」


まさかの展開に、ミーシャは、呆気に取られる。


「家に来て、どうするお積もりか聞いても良いですか?」


「それは、ユーくんに直接話したい事が有るからよ」


「お会いした時ではダメなのですか?」


「勢いが無くなったら言えなくなりそうだし」


まさか本気でプロポーズでもするつもりなのかと少し焦る


「もし連れて行くとして、それは何時?」


「んっ、もちろん今からよ!」


「でもお仕事があるのでは?」


「仕事より大切な話だからいいの」


良くないだろと思いながら、何を言い出すか解らないので、ミーシャは頭をフル稼働させて、断る文句を考えた。


「ご主人様は、本日は、たのまれていた家具の搬入が有って、お忙しいですし、断りもなく連れては行けません」


「門の所で待ってるから、聞いてきてくれない?」


「私も買い物に行かないといけませんし」


「私が買い物してくるから、その間に聞いて来てよ」


全く引く気がない。


本当は、聞くだけなら、今ここで聞く事も可能なのだが、今の幸せが壊されそうで、素直に聞く気に成れ無いのであった。


「一生のお願い!」


「そこまで言われるのなら聞いてみますけど」


一生のお願いとまで言われて、ムゲに断ることの出来るミーシャでは無かった。

念話で、確認してみる。


(ご主人様?)


(どうしたの?何かあった?)


(いえ、そう言う訳では有りませんが、ご相談が御座いまして)


(何?夕飯の献立とかならミーシャに任せるよ)


(そう言うことでも無くてですね、レミーさんがお屋敷の方にお邪魔したいと申しておりまして)


(まだ、ドルトスさん達が居るけど、構わないなら僕はいいけど、どんな要件か聞いてる?)


(いえ、ご主人様に直接言いたいことが有るとだけ伺いました)


(そっか、家具の搬入で騒がしいけど、それでも良いなら連れてきて)


(わかりました、では失礼いたしました)


念話で許可を貰った事を告げ、一緒に屋敷に行く事にした。


レミーは、門番に、貴族かその奴隷以外の立ち入りは、許可された者の同行が条件だと言われ、ミーシャに許可証の提示をお願いした。


ミーシャは仕方なく通行許可証を見せ、レミーと連れ立って屋敷に向かった。


「ユーくんの家って、こんなに大きいの」


あまりの大きさに驚いているレミーに「ええ」とだけ答えて門をくぐる。


「ミーシャさん、聞いちゃいけないかも知れないんだけど、この屋敷って、お家賃幾ら?」


「お家賃ですか、ここはご主人様の持ち家なので、お家賃は、ありませんが」


「ここって、買ったの!」


「はい、即金で購入されましたよ」


「ユーくんって、行動力も凄かったんだ」


「何度も言ってますが、ご主人様は大変素晴らしいお方ですよ」


そんなやりとりをしてると、玄関についた。


まだドルトスと、搬入の人達が出入りしているが気にせずに中に入る。


ドルトスがミーシャに頭を下げてきたので、ミーシャも返して、居間の方へレミーを案内した。


此処で待つように言い、ユークを探しに2階へ行く、丁度タンスの設置が終わった時で、主寝室にいた。


「遅くなり申し訳有りませんでした」


外出で遅くなった事に詫びる


「そんなに時間経ってないし、気にしないで」


「ありがとう御座います。 レミー様を居間の方にお通ししておきました」


「解った、クローゼットの配置だけ指示したら降りるから、お茶の用意をお願い」


「解りました」


「ミーシャの分もね」


「はい」


そう言って寝室を後にして、居間にもどり、もうすぐ降りてきますと告げて、お茶の用意をしにキッチンへ向かう。


お茶の用意が整い、居間に持っていったが、ユークはまだ来てなかった。


「どうぞ」


レミーにハーブティー差し出し冷めるので、お先にどうぞと告げる。


ほどなくしてユークが居間に入ってきた。


ご主人様が座るのを確認して、ハーブティーをご主人様に給仕し、自分の分も用意してから、当然の様に、ご主人様に寄り添うように、隣へ腰掛けた。


「いらっしゃい、レミーさん」


ミーシャに寄り添われ、満更でも無い様子のユークを見て、首を振ってから話を切り出した。


「何時も隣に座ってるの?」


ミーシャに向けられた言葉だ。


「はい、もちろんです、ご主人様の隣は、私の指定席ですから」


ユークは、はははと笑うしかなかった。


「ユーくんも大人になったって事なのかな」


意味深な言葉に、ユークは照れながら、こめかみをポリポリとかいた。


「僕達のことは置いといて、話があるって聞いたけど?」


「ユーくんにお願いが有ってね」


「お願いですか?、僕に聞ける事なら良いんですけど」


「って、言うか、ユーくんにしか出来ないお願いだから」


何を言い出すのだろうと、ユークとミーシャは、顔を見合わせて首をかしげた。


一方で、レミーは顔を真っ赤にして、覚悟を決めたとばかりに、とんでも発言をする。


「ユーくん、いいえ、ユークさん、私と結婚してください」


「・・・・・・・・・・・・」


「・・・・・・・・・・・・」


「「えぇぇぇぇぇぇぇっ!!」」


まさかと思っていたミーシャの予想は、ズバリ的中してしまった。


ご主人様がどう答えるか気が気でなく、手に持ったカップがわなわなと震えた。


「い、いきなり結婚って、無理って言うか、レミーさんはいい人だと思うけど、そう言う対象に見てなかったって言うか、僕より年上だし、って、えぇぇぇぇっ!」


「それじゃあ、結婚を前提に、お付き合いして下さい。」


「まだ、知り合って、1年位しか経って無いですし」


「ミーシャさんに聞いたけど、そう言う関係なんでしょ、私もそう言う関係になりたい」


ミーシャの顔を見るユークだが、ミーシャは、顔を赤らめてながらレミーにつげる


「先程も言いましたが、私はご主人様と、一生共に生きて行く女ですから、どんな関係でも変わりません」


「でも、しちやってるんでしょ?」


「私は獣族です、いくら関係を持とうが子供は授かれません、それだけでもご主人様に、ご負担を掛ける事は御座いませんが、レミーさんは、ご主人様と同じ人族ですし、そのような関係に成られますと、妊娠の可能性も出てきます。 もし子供がお出来に成ったら、お優しいご主人様がどうお考えになるか解らないのですか?」


「子供ができて結婚してくれるなら、私はそれでもいいわ」


「それは、女として、卑怯です」


「初めから結婚前提でって言ってるでしょ」


「それは聞いてますが、明らかに狙ってますよね?」


「狙っちゃ、いけない?」


「ご主人様を狙うのは構いませんが、子供を武器に、脅迫まがいの事をするのが許せない、と言っているのです!」


ユークは、エキサイトする女性陣を黙って見てるしかなかった。


「脅迫って何よ!」


「脅迫じゃないですか!」


「私なんかあなたより先に、ユーくんに一目惚れしたんだから」


「後先は関係有りません、もし後先で言うなら、それだけ期間があったのに、相手にされなかった時点で気づけばよかったんです。」


「私もユーくんも、シャイなだけだったのよ!」


段々声を荒げ出した2人を止めるしか無いユークだが、どちらも怖かった。


「2人共、もう少し落ち着いて、お茶でも飲んで、冷静に話そうよ」


「ユーくんは、どうなのよ!子供欲しくないの?」


「子供ですか? 可愛いとは思いますが、今はまだ考えてないですね」


「ご主人様もこう仰ってます。諦めてお帰り下さい」


「ミーシャさんには聞いてないし、ここはユーくんの家なのに、あなたに帰れと言われる覚えはないわよ!」


また、エスカレートしそうな雰囲気なので、早めに止める。


「ほらまた、もう少し落ち着いて、それにレミーさん、ここは確かに僕の家ですが、ミーシャの家でも有るんです。確かに『帰れ』は、言いすぎですが、レミーさんも言い過ぎですよ、ミーシャも、発言には気を付けて」


「申し訳有りませんでした、気をつけます。 レミーさんにも、申し訳ありませんでした」


「わ、私もごめんなさい、言いすぎました。」


「うん、これで仲直りね」


「ですが、ご主人様」


「何?」


「これだけは、言わせて頂きますが、ご主人様の結婚は早すぎます。」


「それは僕もそう思ってるから」


「じゃあ結婚は、今は諦める。」


「今はなんですね」


「もちろんよ、ユーくんの事、好きなんだもん」


「私も愛してます」


収集かつかなく成って来ていた。

この騒ぎを収めたのは、他でもないドルトスだった。


「ユーク様はモテモテで御座いますね」


一斉に振り向くと、ドリトスがいつの間にか、部屋に入ってきていた。


「ノックはしたのですが、お返事が無かったので聞き耳を立てておりましたら、何やらお困りの様でしたので、失礼だとは思いましたが、声を掛けさせて頂きました。」


「すいません気づかなくて」


「いえいえ家具の設置が終わりましたのでご報告を、それと、差し出がましい様ですが問題の解決策を1つ」


ドルトスの言う解決策は実現不可能な気がした。


レミーを、貴族街の住人だと思っていたからの、解決策だったので、結果失敗に終わるのだが、この時点では、知る由もなかった。


その解決策とは、とりあえずレミーも一緒に住み、関係を深めると言うものだった。


結局、子供ができる可能性が有るのでは、と言う問いかけに、魔法で避妊すれば、絶対安全だと教えられた。


魔法の避妊術とは、女性の卵子を冬眠させる魔法術で、掛けると生理が来なく成り、貴族の若い女性の火遊びで、子供が出来無い様にと、父親が結婚するまでかけておき、結婚したら、魔法を解除するのだと教えられた。


この魔法は、医者なら誰でも掛けられる魔法で、解除も、医者しか出来ないので、貴族では重宝しているらしかった。


「その術を受けたら、私を此処に置いてくれる?」


「そう簡単には、決められ無いから時間をくれる?」


「確かにいきなりだもんね、明日まで待つわ」


「流石に明日は無理だから、2ヶ月下さい」


この2ヶ月と言う期限は、リオを引き取れば、流石に諦めるだろうと、ユークは考えたからである。

ミーシャが、リオの存在を話していると、知らなかったから出た期限であった。


「2ヶ月は流石に長いから、1週間ね」


「1週間は短いよ」


「1週間がダメなら明日、どっちかで決めてちょうだい」


どうにも引く気がないらしい、リオさえ来れば、問題ないだろうと思っているユークは、実際、今日でも、リオを迎えに行けるだけのお金は持ってるので、かなり早いけど、2,3日中に、リオを迎えに行くと決めて、1週間で了承した。


騒ぎも一先落ち着き、レミーはドルトスが、送ってくれるというのでお願いしておいた。



ミーシャと夕食を食べながら話したが、話題はレミーの事ばかりだった。


「ご主人様、 1週間って期限で宜しかったのですか?」


「しばらく考えるけどね、1つ、我に秘策あり」


「秘策ですか、さすがご主人様です。いったいどの様な秘策で」



「それは、本番までのお楽しみで」



結局、失敗に終わるんだけど、それは次回のお楽しみ


『』いいですね、これからは活用させて戴きます。

もともと文才が無いので、句読点や!( )や「」の扱い方も不慣れです。

指導頂いて感謝しております。これからも宜しくお願いします。


次話で、いよいよメロンが来ます。メロンですよ~~レミーさんは、まだまだ、とんでもない事をしたりもしますが・・・・・

メロンの次は、苺も良いかな?あくまでも果物ですよ!!



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ